A「絶対、勝つ!」
B「そりゃあ、こっちのセリフだ!」
約束の日、AとBは勝負をした。
Aはパーを出し、Bはチョキを出した。
ところがこの勝負の結果、Aが勝ち、Bが負けた。
B「ば、馬鹿な!?」
A「フン、勝つって言っただろ!」
どういうことだろう?
【ウミガメ】

2問目を出題します!

A、Bはじゃんけんのルールに則って勝負をしていましたか?

No。そもそも・・・

あっち向いてホイ、叩いてかぶってジャンケンポン等じゃんけんの派生ルールは関係ありますか? [編集済]

No。

じゃんけんの後、他の勝負をしましたか?

No。勝負していません。 [編集済]

競りは関係ありますか?

No。関係ありません。

bは目潰ししようとしたのですか?

No!怖えーよ!Σ(゚д゚lll)

物理的に勝負してましたか?

Yes。

2人は向かい合っていますか?

Yes。勝負を約束した時もした時も向かい合っています。

指の数は関係してますか?

Yes!!!!キタ━(゚∀゚)━! [編集済] [良い質問]

A、Bが勝負している相手はそれぞれ違いますか?

No。AとBの二人で勝負していました。

2人は屋内にいますか?

関係ない。どこでもこの勝負成り立つんですよ。

5になったら手を引っ込め、両手がなくなったら負けという数字ゲームは関係ありますか?

No。

勝負はチョキとパーを出した瞬間に決まりましたか?

Yes! 決まりました!

指の数が多いほど強いのですか?

Yes! その通りです! [編集済] [良い質問]

Bがパーを出すことは出来なかった?

Yes! その時は出せなかったんですね。

Bはじゃんけんだと思ってましたか?

No!思っていません! [良い質問]

Bがパーを出せない事を見越して約束しましたか?

Yes。でもBも・・

Aがパーを出せないとBは思ってましたか?

Yes。Bも思ってました。

競ったのは何かの「数」ですか?

Yes!!ズバリなんでしょう!? [編集済] [良い質問]

バレンタインのチョコですか?

大正解!!解説出します! [正解]

Bには指が6本ありましたか?

No!!ナイヨ!?ナイヨ!?
B「義理チョコ、入ってんじゃねえのか!?」
A「んなことないよ、全部本命だ。はっはっは。」
B「ガーーーン!!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。