カウントダウンも終わり、2012年も少し経ったある日、
去年以上に厳しい年になると皆思ったらしい。
いったい何故だろうか?
【ウミガメ】

皆とは日本国民のことですか?

NO! [良い質問]

2012年の漢字は重要ですか?

NO。まあ、一応解説で使用していますが重要ではありません。

問題は1月ですか?

YESNO。発端は1月ですが、通年通して厳しくなると思いました。

みんなとは人間ですか?

YES。人間です。

2012年も少し経ってからじゃないと厳しいと思いませんでしたか?

NO!1月1日でもOKです。

絆が解かれた事件が起きましたか?

NO!

何が厳しいかは重要ですか?

YES!FA要素の1つです。

厳しいのは天候ですか?

NO。

核爆弾ですか?なんとなく

ちゅどーん。

重要な人物は登場しますか?

YES。でも良質あげないよ!

金銭的に厳しいと思いましたか?

NO。

「絆」の漢字は関係ありますか?

NO。漢字自体に関係はありません。

皆とは1つの家族のことですか?

NO。

「皆」の特定は重要ですか?

YES!しかし現段階ではおそらく特定しづらいと思います。

みんなとはどこかの国の人々ですか?

NO。まあ日本人です。

筆が全て盗まれ、和尚さんもビックリな一年ですか?

その時は和尚の髪の毛を使えばいい。あ、禿げてるから無理やわ!

死ぬほど厳しいですか?

NO。死ぬまで至りません。

犯罪は絡みますか?

NO。全く絡みません。

皆はみんな同じ年齢ですか?

YESNO。同じでも違っていてもOK。

そろそろ達筆な和尚さんがいなくなりますか?

それは困るな・・・

ここまで来てアレなんですけど、和尚さん重要ですか?

NO!全くw

皆は2012年になった瞬間に厳しくなると感じることができましたか? [編集済]

NO!2012年になってから少しして厳しくなると思い始めました。

いっきゅうさんですか?

NO。坊主出ません。

カウントダウンは先入観ですか?

YES! [良い質問]

去年の厳しさと今年の厳しさの内容は同じですか?

YESNO!同じ条件にさらに別の条件がついて厳しくなりました。 [良い質問]

少しは人によって違い、実は2013年突入してますか?

NO。2012年です。

カウンターからのダウン!1!2!3!でも成り立ちますか?

NO!絶対に無理ポ。

皆の職業は重要ですか?

YES!超重要です。 [良い質問]

代わりにチャゲですか?

NO!でもなんかそういう人の感じ。

皆は100人以上いますか?

NO!そこまでいません。せいぜい5~6人です。

職業は寺に関係しますか?

NO。宗教関係から離れて下さいw

今年の文字が「SAZNA」でも成り立ちますか?

なんて読むねん。シャズナか?

警察官関係しますか?

NOです。

坊主が屏風に上手なチャゲ書いたらどうですか?

センスあると思います。

皆は何かを数えていますか?

NO!数えていません。

ロケット打ち上げのカウントダウンですか?

NO。

絆が深まる→犯罪・事件・事故が減る→警察官がやること無くなる→桶屋が儲かるですか?

NO。歩合制じゃないからいいと思いますw

カウントダウン=音楽番組のカウ〇トダ〇ンTVですか?

YES! [良い質問]

2012年は「毛」ですか?

ケケケk。

みんなは歌手ですか?

YES! [良い質問]

じゃあ、チャゲアスだったら赤いのですか?

どういう意味やねんww

CDの売り上げが伸び悩む原因がありましたか?

NO!むしろ、爆発的なヒットを飛ばしました。

CDよりダウンロードの方が多いから困ったな?ですか?

NO。ヒットすればなんでもOK。

握手券(CDのおまけつき)は関係ありますか?

NO。関係ありません。

皆はTV局の番組スタッフ達ですか?

NO!歌手(5~6人)です。

日本のアーティスト達が、去年以上に厳しい年になると思ったのですか?

NO!その歌手(5~6人)が厳しくなると思いました。

少女〇代やKA〇Aがでてきてしまい、厳しいなと思いましたか?

YES!Q25の別の条件とは、そういったライバルが現れたということです。 [良い質問]

カウントダウンも終わり⇒番組が終了。音楽番組が減ってアーティストが厳しくなりましたか?

NO。番組自体は関係ありません。

「CDで聞く人が増え過ぎてライブの集客が悪くなるな」と思いましたか?

NO。

L●P48関係しますか?

YES!厳しい条件とは彼女たちが台頭したためでした。ただし、物語の主人公はLTPではありません。 [良い質問]

名前のごとく年末特番になりますか?

NO。

「○波少年」や「人気○で行こう」みたく、番組のとある企画でオリコン1位を取らないと強制解散または罰ゲームが発生してしまいますか? [編集済]

YES!だいぶと情報は集まっています。まとめて下さい! [良い質問]

2011年はかろうじて年間1位をとりましたか?

YES!「かろうじて」の要素は必要ありませんが、年間1位を取りました。 [良い質問]

小島すか?

にょーん。

2012年、そのメンバーの中の一番人気の一人がソロデビューしますか?

NO。しません。

2011年は年間1位をとったが、2012年にはライバルのグループが多く出現。そのため、去年より頑張らないと年間1位をとれないため、厳しい年となると思った ですか?

YES!ですが↓のゲッシュさんがほぼ完璧質問のため、良質とさせて頂きます。 [編集済] [良い質問]

歌手グループの皆は番組企画で2011年に年間ランキング1位をとらないと罰ゲームを受けることになっていたがそれはクリアできた。しかし2012年からはL〇P48という強力なライバルが出現したため、より一層頑張らないと今度は本当に罰ゲーム受けることになるな。きびしー!ですか?

YES!正解です! [正解]

チャゲアスも罰ゲームユニットですか?

チャゲアス好きだから許さんぜよっ!

とある番組の企画で結成されたアイドルグループ。年間ランキング1位を取れなかったら即強制解散という過酷な条件の中、2011年はテレビの宣伝効果等が相まって年間ランキング1位をマークすることが出来た。しかし、2012年の始めにLTP48という強敵が現れ、2012年の年間ランキング1位取得は厳しくなりそうだと予測しましたか?

YES!でも、重要な「今年も1位を取らないといけない」という要素が欠けてるので良質問とします。長文乙でした! [良い質問]
それは、2011年年間ヒットチャートランキングで1位を取らなければ、解散しなければならないというもの。
彼女達は解散させないために、懸命のプロモーション活動を行い、発売したCDも爆発的なセールスを記録しました。
そして2011年年間ヒットチャートランキングの発表日が訪れます。
5位・・・4位・・・3位・・・2位・・・そして1位!
きんいろスペーダー乙の曲は、見事に1位を取り、ファンから祝福の声が上がりました。
「おめでとう!」「これで来年も見れる!」等々・・・・・・
しかし2012年初頭、彼女達に所属事務所から突然の通告がやってきます。
今年も年間ヒットチャートランキングで1位を取らなければ解散しなければならないというもの。
さらに追い打ちをかけるように、2012年は強力なライバルが出現し、彼女達は焦ることになります。
そのグループ名は・・・・・・
・ 厳しい条件にも負けず、そのグループは年間1位を取り「絆」を深めました。
・ 翌年、LTP48が台頭し、去年以上に厳しくなると思いました。
何故そう思ったのか?その真意を解き明かして下さい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。