彼が書いた記事は雑誌内でも1,2を争う程の人気があったがそれも昔の話で、
今は鳴かず飛ばずが続きスランプに陥っていた。
ある日の夜、彼の目の前に衝撃的な光景が映っていた。
彼には到底信じ切れない内容だったが、同時にこれはチャンスだと感じた。
彼は再起を狙い、その出来事を記事にしたが、後日クビにされてしまった。
状況を説明してください。

後日、チクビにされましたか?

NOww 「血」は関係ありませんw

記事にしたことは、週刊誌を見る人にとって興味を引くものでしたか?

雑誌に掲載されていればYESですが・・・。 [良い質問]

屋外での光景ですか?

YES。ですがそこまで関係ありません。

上司がマンホールにはまっているのを記事にしましたか?

ノーw 上司しっかりしなさい!

多面サイコロは関係ありますか?

NOw 双六の事を記事にしても注目されるか疑問。

現実にありえますか?

YES?多分あり得るかと思います。

2から、コウチャンの記事はボツになりましたか?

YES!没になりました。 [良い質問]

コウチャンの他に登場人物はいますか?

YESですが重要ではありません。

もしかして、どエロますか?

NOw 「どエロ」も「どスケベ」もありません。

記事にしたことを上司は信じてくれませんでしたか? [編集済]

YES。というのも、今回彼が書いた記事は事実無根の内容でした。 [良い質問]

彼は宇宙人を目撃した。UFOから降りてくる宇宙人を。キタコレで記事にしてみた。しかしコウチャンは知らなかった。この会社、コウチャン以外、全員宇宙人だったのだ!もちろん宇宙人の存在を知られたくない会社側はコウチャンの記事をボツにしたのだった。ますか?

それに近い解説も考えていたのですが、今回の件ではNOでございます。 因みに別解説でもUFOも宇宙人も関係ませんwww

記事は文章だけですか?

YESですが重要ではありません。

クビにしたのは、上司または会社の本心ですか?

YES!今回のミスと近頃の実績より見限りました。 [良い質問]

コウチャンが見た光景は殺人事件でしたか?

NO!殺人ません。そもそも・・・。

実は記事とか全く関係なくて、コウチャンは上司をぶん殴りクビになりましたか? [編集済]

NO。暴力発生しません。

コウチャンがクビになった理由は、ダメだ。こいつ使えねぇわ。ですか?

YES。今回の失敗と近頃の出来を判断し、見限りました。

後日というのは、コウチャンが記事を上司に見せてすぐにですか?

一応YESです。ですがクビになるまでの期間は重要ではありません。

夜にしか見れない光景ですか?

NO。見ようと思えば昼でも見ることができます。 [編集済]

結局、夢オチますか?

NOですが近づいて来ました!

コウチャンは光景を生で見ましたか?

YESNO?光景自体は直接見ましたが・・・。

コウチャンは何かを勘違いしましたか?

YES! [良い質問]

テレビ関係しますか?

YES!!! [良い質問]

ドクタースランプ中のコウチャンは、ヒマすぎて映画でも見に行きますか?

NOww wiki見てアラレちゃんが映画化していたことを初めて知りました。

その光景をスナイプする必要はありますか?

YES。大雑把でOKです。よろしくお願いします。

カメラ回ってますか?

NO。そもそも彼が見たものは・・・。

それを記事にすると、会社以外の誰かに迷惑がかかりますか?

YES。実際に記事にしたら芸能事務所から抗議されていたでしょう。 [良い質問]

コウチャンの書いたのは浮気に関する記事でしたか?

NO!浮気ではありません。

テレビからオバケが出てくるテレビを見ていたコウチャン。へぇー、3Dテレビなら人も出てくるのか。こりゃ、すごい!ますか?

NOですが、普通なら誰でも嘘だと分かることを真に受けてしまいました。

大物芸能人の家から・・アメリカに向けてミサイル飛ばす光景ですか?

NOw 番組制作者の意図が知りたいww

それはバラエティー番組でしたか?

YES! [良い質問]

家から煙が!ヤバイ!火事だ!コウチャン、それ火事ちゃう、パン工場や。ますか?

NOwww 「芸能人」「パン工場」で検索したら「ヤ○ザキパン」が見つかったのにクスっとしてしまった。。。

大物芸能人の家から・・・麻薬が?

YES!正解です! [正解]

まー役立たずだったわけですな!

総括するとそういうわけですな。最初の頃のトゲがつるんつるんになったかと思われ。

コウチャン、それ麻薬やない、トナカイや

いくら酔っ払ってもそこまで間違うほどおかしくなっていない筈なのでNOとさせて頂きますww
会社も休みを取らされることが多くなり、その休み中は昼間からも酒を飲むほど飲んだくれになっていた。
ある日、会社の休みを利用し、夕方辺りから居酒屋で酒を飲みまくった。そして店を出る頃には千鳥足になるぐらい酔い潰れていた。
そしていつの間にか電器店のショーウインドウ前に来て、何気にテレビの方を向いた。
テレビではとあるバラエティー番組が放送されており、その内容はある大物有名人の自宅に麻薬が入ったパケ(スタッフが仕込んだ小麦粉)が見つかり逮捕されるというもので、最後にネタばらしをするというものだった。
しかし、酔っ払った彼にはフィクションであることが分からず、「これは復活のキッカケになるすごいネタだ!」と、最後のネタばらしを確認せず自宅に戻り、すぐ記事を作成した。
翌朝編集デスクに提出するも、事実無根であることを指摘され、上司から大目玉を食らってしまう。
そして今回の件と近頃の結果を踏まえ、会社に見限られてしまい。クビにされたとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。