その目標を達成するのはとても困難だが、
僕はその目標を一日たりとも見失う事はなかった。
しかし僕が目標について強く思えば、思う程、目標の達成は遠ざかって行った。
終ぞ目標がかなう事なく、僕は死んだ。
状況を補完してください。
【ウミガメ】

目標「いつまでも健康に長生き!」ですか?

no 長生きではないです

病死ですか?

no 老衰です。

目標達成のために頑張ると目標がさらに高くなりますか?

y/n 目標の事を考えれば考えるほど高くなります。

その目標は努力が必要ですか?

yes 努力が必要です。

重要人物は「僕」だけですか?

yes 僕だけです

「無心になるぞ!」 「あれ?でも”無心になる”って考えてるということは無心じゃないわけで」 と、考えれば考えるほどドツボに?

noです。

目標に対して行動を起こしていますか?

no 僕は目標を達成しようと思っているだけです
[編集済]
[良い質問]

目標の達成が遠ざけられたのは、人為的なものですか?

no 人為的ではありません

目標を達成できず、後悔しましたか?

yes 死ぬまで目標は持ち続けていましたが、死ぬ直前には後悔したと思います

彼女と付き合うぞ! と思って張り切れば張り切るほど 敬遠されちゃった?

no 彼女ではないです

行動を起こせば目標に近づけしたか?

yes 行動を起こせば・・

努力をし、行動を起こしていたら報われましたか?

yea 目標達成後もこうどうを続ければ報われると思いま
す
[編集済]

誰でも素晴らしいと思える目標ですか?

y/n 目標は全く素晴らしい事ではないです。が達成は素晴らしい事です。 [良い質問]

目標は自己に対するものでしたか?

yes 自己に関するものです

実現可能な目標でしたか?

yes 頑張れば実現可能です

若返ってもう一度女の子とイチャイチャしたかったですか?

no 若返りではないです

行動をしなかったのではなく、出来なかったのですか?

no 頑張れば行動できました

子供がほしかった?

no 子供が欲しかったわけではありません

行動しなかった事は重要ですか?

yes 行動しなかったので目標をかなえられませんでした [良い質問]

その目標は達成できれば生前に達成されるものですか?

yes 頑張れば達成できます

行動にはお金が必要ですか?

y/n 達成の方法によっては必要な事もあると思います。

目標たっせいにむけた行動はしなかったのではなく、できなかったのですか?

no しようと思えばできました。

目標の達成は法に引っかかりますか? [編集済]

no 法には引っ掛かりません

行動をしなかったのは単なる怠惰によるものですか?

yes! 重要です [良い質問]

何もしないで不自由なく暮らしていくことが目標 ですか?

noです

テストで100点とること?

no テストではありません

その目標は思う事と達成は反比例するものですか? [編集済]

y/n 人によりますが、反比例するケースも少なくないと思います

目標を持っているだけで達成しようとは思っていなかった?

no 達成しようと思っていました。毎日思っていました

若い方が達成しやすい目標ですか?

yesです。 目標を持ち始めの方が、達成しやすい事が多いです

ダイエットですか?

no ダイエットではありません

プロテインですか?

no プロテインではないです

痩せようと思えば思うほど、筋肉がついていった? ボクっ娘 「ボク、筋肉質になりたいわけじゃないのに~」

個人的には萌えますがnoです

その目標は誰もが面倒だーやりたくねーと思ってしまう内容ですか?

y/nです この目標を持つ人は基本めんどくさがりだと思います。 [編集済] [良い質問]

僕以外に重要人物はいますか?

noです
[編集済]

目標は「今まで挫折した計画や目標を達成させること」でしたか?

noです。 僕はまだ挫折もしていません。

明日からやろう。明日からやろうと、毎日思っていて達成できていませんか? [編集済]

yes! 正解です [正解]
僕は毎日、毎日明日から頑張ろうと思い続けていた。そして頑張らなかった。
明日から頑張るから今日はもう寝よう、明日から頑張るから今日は引きこもろう。明日から頑張るという逃げ道に強く頼れば頼るほど、僕の頑張る力はどんどんなくなっていった。明日から頑張っている自分の姿を想像して、ゴミのような自分から目をそらし続けた。義務教育に通っているるうちは良かったけど卒業するとニートになった。人も離れて行った。
僕は死ぬ前の日も明日から頑張ろうと思った。何も頑張らずに、何も得ずに、一人で死んだ。
全く苦労しなかったけど、楽しい事も悲しい事もない生ごみのような人生だった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。