クラウチングスタイルに入るたか君。エリーはスタンディングスタートだ。
よーい、どん!
エリーの圧勝だった。
一体なぜ?

水泳の話ですか?

NO。ダッシュです

たか君は自称とはいえエリーよりは速かった?

Yes。

二人は、同時にスタートしましたか?

Yes。

エリーは人間ですか?

Yes

そりゃ、エリーだから勝つにきまってますよね?

wwうん。まぁ、エリーに不憫な役させたことないからねw

たか君とエリーは同い年でしたか?

Yes。小4にしとこうw

たか君はハードルがあると途端に遅くなりますか?

NO。前に障害はありません。

二人の競争した距離や道のりは同じだった?(片方だけ障害物や坂などではなかったか)

Yes。距離も道のりも同じです。

たか君とエリーは同じ距離を走りましたか?

Yes。同じです。

たか君は顔面からスタートダッシュしましたか?

NO‼wでもあながち間違ってない [良い質問]

エリーは昨日、爪を切りましたか?

Yes。本人がツイートしてましたw

走った距離は同じですか?

Yes

実は結婚の話で、エリーより一歩出遅れましたか?

NOwエリーは嫁になる予定です。マジラブラブ。

走ったのは長距離ですか?

NO‼短距離です。 [良い質問]

この競争は走りの速さを比べている訳ではない?

NO。早さです。どちらが先にゴールに着くのが早いか。の競争です。

たか君はクラウチングスタートの体勢のまま(4足歩行)のまま走りましたか?

YesNO‼走ったのは足だけ!でもクラウチングスタイルで走りました! [良い質問]

たか君は変なクラウチングスタートをしましたか?

NO。かっこいいスタイルでした

たか君はクラウチングスタートを成功させましたか?

Yes。スタートは完璧です

どちらが先に一歩出せるか?の競争ですか?

NOwそんなに短くはないw

たか君はクラウチングスタイルでかっこつけていた。スタートの合図が出ていることにも気付かずに…ですか?

NOw絶対モテるね

場所は重要ですか?

Yes‼学校ですが [良い質問]

たか君はリレーのバトンを落としましたか?

NO。タイマンバトルです

え?足だけが体から離れて走って行ったんですか?

NOwだったら勝ってるw

たか君、雑巾がけしてますね?

Yes‼ [良い質問]

ミスターオールマイティって事は男ですよね?たか君、男と結婚するんですか?

だはぁwwこれはミス!重要じゃないけど赤いのあげる。 [良い質問]

後ろ向きに走る競争でしたか?

NO。前向きです。

たか君は雑巾がけしながら走るというハンデでエリーと勝負した。ただ雑巾の滑りが悪く何度も突っかかってしまい完敗。ですか?

YesNO‼たか君はハンディを感じていません。あとやっぱり場所、重要です。 [良い質問]

足が速いということは、ゾンビですか?

NOwエリーは将来ゾンビと結婚しません。

たか君は雑巾の匂いにやみつきですか? [編集済]

NOw顔から雑巾へダイブませんw

つまり、「腐りやすい」という意味で

なるほど、腐りやすい・・わからん!NO

エリーはモップ使ってますか?

Yes‼ [良い質問]

掃除の時間、たか君雑巾vsエリーちゃんモップですか?

Yes‼ [良い質問]

たか君は変態ですか?

それ入れたら安心やと思ってるやろw

「(自称)学校一の瞬足なら雑巾がけしてても勝てるよね」となり、雑巾がけのたか君VSたってモップがけしているエリーですか? [編集済]

Yes‼ [良い質問]

たか君は雑巾がけ、エリーはモップがけで廊下の掃除勝負をしていましたか?

あっ、廊下かぁ。それでもいいな。正解! [正解]

たか君は雑巾がけで前を行くエリーのスカートの中を覗いていましたか? [編集済]

変態ちゃうってばww

まさか・・・廊下を走ってた所を先生に見つかり、勉強もできたミスターオールマイティだけが怒られず、たか君だけ職員室に連行された・・・?

みてみろ。たか君イジメが感染したw

たか君「掃除しながらかけっこだ!よーいドーン!(雑巾かけながら走る)」エリー「えー、普通に走った方が速いじゃん(普通にダッシュ)」ですか?

NOwエリーも真面目だよw

えりーは普通に走ったんですか?

YesNO。まぁ、ほぼ変わらず

エリーが勝ったことにたか君は納得してますか?

Yes
床の拭き掃除担当のたか君とエリー。たか君は雑巾を片手に、モップのエリーに勝負を挑む。
体育館直線25m拭き掃除一本勝負
俊足自慢のたか君は勝てる気だった。モップがなんだ!足なら俺の方が早い!
たか君はクラウチングスタイルで雑巾を構える。エリーも片手にモップを持ち、走る体制に入る。
よーい、どん!
スタートはたか君だった。しかしみるみる内にエリーが前を走り出す。
床を自ら濡らし、その上を力強く走るたか君は、やはりうまく走れない。そして距離も長い。対するエリーは片手を突き出し軽やかに駆け抜ける。なんといってもリーチが違う。
たか君が滑りながら疲れている間にエリーは悠々ゴール!
たか君は完全敗北をきした。
その後、たか君はモップを使っていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。