らは困っていた
自らが招き寄せた【A】に
日本に【B】という存在がある事を知った彼等は試しに招き入れた
結果は上々、しかし・・・
『おい・・・これって』
『ああ、【C】だな・・・』
さて、【A】【B】に入る『名前』と【C】に入る『理由』をお答え下さい
【参加テーマ・日本のこれが凄い!】

質問数制限無しです どんどん質問下さい

A、Bは現代日本で同じ部類に属しますか?

YES! [良い質問]

全てで。歴史の教科書に載ってる話ですか?

A=NO? B=YES ただし 歴史系は重要ではありません

人間ですか?

NO! [良い質問]

場所は重要ですか?

YES 実際にある国です

エロますか?

NO 何故だ!

家の中にありますか?

A=この国ではYES B=日本ではYES ただし家が地獄になります

お化けですか?

NO 実在します

機械ですか?

NO 生き物です

素材は鉄と同等もしくはそれ以下の硬度ですか?

NO 生物です

1人暮らし用の小さな冷蔵庫より重いですか?

NO

あ、熊ですか?

NO 熊でも悪魔でもありません

食べられる危険はありますか?

A=NO B=条件によりYES だたし人間が食べる方が多い

犬または猫ですか?

NO [編集済]

学校に持って行ったら人気者になれますか?

NO 100%嫌われます(生きてたら)

ワシントン条約に引っかかってますか?

A=? B=? ゴメンわからない

アザさんが手刀で倒せますか?

A=NO B=NO 武器があっても勘弁

虫ですか?

YES [良い質問]

水の中の生き物ですか?

NO

海に生息してますか?

NO

赤、青、黄色、緑、のどれかの色がメインですか?

A=YES B=YES [良い質問]

17より、アリですか?

NO 惜しい! [良い質問]

蜂ですか?

A=YES B=YES [良い質問]

蜂ですか

YES もう少し詳しく!

飛びますか?

YES

カツ丼食いてぇ!あっ、間違えた

チヨコレイト

蜂に寄生する蜂を輸入したら、後者が増えてしまいましたか?

A=NO B=NO Cにより輸入していません

蜂蜜ですか?

A=YES! B=NO [正解]

ハニーシロップとメープルシロップの違いについて語ります。ハニーシロップはいわゆる蜂蜜であり、コクのあるまろやかな味わいと黄色い色がつくのが特長です。メープルシロップのいいところはやはり、香り。アレをケーキに使うとたまらんのです。

なにを言ってるんだ・・・

ホーネット ますか? [編集済]

NO バイク?

スズメバチとクマンバチですか?

A=NO B=NO 順番が・・・Aは蜜蜂だと・・・

スズメバチですか?

A=NO B=YES! [正解]

二重投稿してしまいました。 [編集済]

A=NO B=YES

オオスズメバチ怖い・・・

怖いね キイロスズメバチに昔刺されたけど・・・ブルブル

C ああ、怖いな!乙!

YES もう少し詳しく [良い質問]

A=エイ(マンタ) B=ビー=蜂 C=シー=海 ますか?

何故にyan要素!? でもBは当たってる

蜜蜂がスズメバチに食べられちゃった?

C=NO 食べて欲しいのです

AとBを比べてCですか?

NO Bを輸入しない理由は?

「招き入れた」のは、B=スズメバチ? [編集済]

NO 理由をお答え下さい

Cうまいな!乙!

YES?スズメバチ美味しいらしいね?

C「=数は増えまくってるが、いっこうにハチミツを作ってくれない。失敗だな」ですか?

C=NO 問題文より輸入はしていません

増えすぎたミツバチを駆逐するために スズメバチを招き入れた?

C=NO しようとしたのですが・・・

実際、ミツバチ殺されて蜂蜜なくなっちゃった。ですか?

C=NO 殺しまくって欲しかったのですが・・・

C ああ、こいつ強すぎて危険だな・・ [編集済]

YES! 正解です [正解]

しかし、増えすぎたミツバチ相手には多勢に無勢 「これこそ ”スズメの涙” だな HAHAHA!」 ますか? (追記)→ というか、数に関係なく、ミツバチ=キラービーのほうが強かった? [編集済]

NO キラービーが何十万匹いてもスズメバチには勝てませんでした
所はアメリカ 集蜜能力が高いアフリカ蜜蜂を輸入し交配した結果物凄く攻撃力の強い蜂、通称【A=キラービー】が生まれてしまった
日本には蜜蜂を捕食する蜂の最強種【B=スズメバチ】がいるという
早速20匹ほど取り寄せ20万匹のキラービーと戦わせた
数時間後20万匹のキラービーの屍のうえを悠然と飛び回るスズメバチの姿があった
駆除能力は期待できるが『【C=このスズメバチが野生化して増えたらキラービーより危ないんじゃねえか?】
との意見により輸入は取りやめになったそうな
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。