どのようにこのカップルは死んだのだろうか。
※少人数の所で出題したものです。覚えのある方はご観戦ください。
【ウミガメ】

寸評歓迎いたします。

このカップルは自殺をしましたか?

yesno 女は自殺しました [良い質問]

登場人物はこのカップルだけですか?

no! もひとり登場します

男の死因は事故などではなく他殺ですか? [編集済]

yes 他殺です。

女は殺し屋的な人に男を殺すよう依頼しましたか?

noです

女が男を殺しましたか?

no

登場人物はカップルの「男」「女」、あと「男を殺した犯人」の三人ですか?

んあー 確かに殺した犯人はいるけど、重要じゃありません。てことでno

女の自殺の原因は彼氏の死を知ったためですか?

yes! [良い質問]

テレビやラジオは関係ありますか?

no 関係ないです

2人は死ぬ直前まで連絡を取り合っていましたか?

no 取り合えませんでした

女は「何かを見て」男の死を認識しましたか? [編集済]

no 見てません

二人の死因は関係ありますか?

no 関係ありません

では「何かを聞いて」ですか?

yes! [良い質問]

女は男がいる場所に心あたりはありましたか?

yes

女が聞いたのは男の声ですか?

no!

女が聞いたのは、人の声などではない何かしらの音ですか?

yes! そうです

女が聞いた音は、男によるものでしたか?

no

音は3人めの登場人物によるものですか?

no 6の犯人によるものです

男は屋内にいましたか?

no 屋外にいました。

男と女はかなり離れた場所で死にましたか? [編集済]

yesno そこそこは離れています

音は、犯人が男を殺した時にたてた音ですか?

yes!

このカップルの死に方、死に様は重要ですか?

yesno 重要なのは男の死因、死に方ぐらいです [編集済]

銃声を聞きましたか?

yes! [良い質問]

女は男が殺されそうなのを知っていたのですか?

yes [良い質問]

女は三人目の人物に拘束されていましたか?

no

3人目はカップルのどちらか、またはどちらもを恨んでいましたか?

no 恨んではいませんでした

男は3人目の人物に殺されたのですか?

間接的にはyes 直接には6の犯人です

6の犯人とは人間ですか?

yes

カップルの男を殺した犯人は女でしたか?

yesno 重要じゃありません

三人目は男を守ろうとしましたか?

no 26参照

3人め 主犯ですか?

主犯・・・違うかなぁ。noで

3人目にとって男が生きているのは不都合でしたか?

yes! [良い質問]

三人目が自分で男を殺さなかった理由は重要ですか?

んー no

男と3人目は知り合いですか?

no

女と3人目は知り合いですか?

yes むしろ・・・ [良い質問]

三人目と女は同じ場所にいましたか?

no 女は一人でいました

3人目は女のことが好きでしたか?

yes ミスリード注意!

女と三人目は家族ですか?

yes! その通り [良い質問]

3人目とは、女の親ですか?

yes! 父親でした [良い質問]

三人目とは女の父親ですか?

yes! [良い質問]

父親は女と男が付き合うのを良く思っていなかった、ですか?

yes!

女の父親は、女が男と付き合うことに反対でしたか?

yes!

女と男が付き合うのに父親が反対した理由を特定することは重要ですか?

一応yes

殺すのではなく島流しにするのでは父の目的は達成出来ませんでしたか?

no それでもよかったです

男の家系が関係しますか?

yes ですがむしろ・・ [編集済] [良い質問]

男は警官で、父親はマフィアの類ですか?

no

男は親族でしたか?

no

先入観・・・Σ('0'*)ハッ!? カップルは男同士のカップルでしたか?

Noww その質問が来るのは予想したけどww

男と女は愛しあっていましたか?

yes! それはもう [編集済]

登場人物 全部人間ですか?

yes

男は若く、女は老女、その父親は・・・拳銃の引き金も引けないほど老いていた?

no

父親は男を殺すと予告してましたか?

予告・・まぁyesかな していたでしょう

男は生まれた時から男でしたか?

yes ww

男は女の父親に挨拶に行ったのですか?

yesno 重要じゃありません

父は娘の保険金目当て?

no

男は犯罪を犯したことはありましたか?

no! しかし・・ [良い質問]

男を殺したのは正当防衛でしたか?

no むしろ・・

死んだのは男と女だけでしたか?

yes

男は殺される前から既に死んでいましたか?

no

3 で言及している「男」 父親ではなく、彼氏 ですよね?

yes

父は自分に何かあれば男を殺せともうひとりに命令しましたか?

前半no 後半yes 父は殺すよう命令しました [良い質問]

娘に彼氏ができる→父親は彼氏が気に入らない→部下?に彼氏を殺せと命ずる→犯人は彼氏を銃殺→銃声を聞き、彼氏の死を悟り、彼女自殺 までOKですか?

だいたいyes しかし、それだと男がいつ死ぬか彼女が正確に把握できない [良い質問]

男と娘は父を殺害しようとしていた。が、父に返り討ちされた。男は拳銃などもってなかったので、銃声で娘は全てを悟った?

no

51 より 父親は彼氏を撃ち殺すと予告していた。数日後に銃声が! その銃声を聞いた娘:「あ、あれは日本に1台しかないガトリング砲の銃声!父さん本気だったのね・・」 で彼氏の死を悟り自殺 ですか?

no

男の叫び声が途絶えたから?

no

父と男はロシアンルーレット的なことをしてた?

no

男は無実の罪をきせられていましたか?

yes 正確にいうなら無理やり有罪にされました。 [良い質問]

男は刑務所にいましたか?

yes いましたが屋外で死にました

男は処刑によって銃殺されましたか?

yes! [良い質問]

舞台は現代ですか?

no 一応中世あたりを想定してます

親娘は王族、または貴族でしたか?

yes!! 解説行きます [正解]
王は、男が王族にふさわしい人間ではないと判断し、
何度も男との付き合いを絶つように王女を説得したが、王女は何度も拒んだ。
仕方なく、王は王女をたぶらかした罪でその男を処刑した。
処刑の日、王女は部屋に引きこもり、処刑の銃の音と同時にナイフを胸に突き立てた。
「離れ離れになるくらいなら、せめて一緒に逝きましょう?」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。