
たかった→集ったですか?

NO 平仮名は横着しただけですw

一行目から二行目の間に、長い時間が経っていますか?

NO

彼は同一人物ですか?

Yes

一行目と二行目の”ウミガメのスープ”は別のものですか?

NO 同じスープです。
[編集済]

彼は気変わりしましたか?

NO

1行目と2行目はどちらも彼の本心ですか?

Yes 彼は嘘をついていません

「たべたかった」がひらがなであることは重要ですか?

NO 1参照です。

重要人物は彼だけですか?

Yes 直接は彼だけです。

彼はスープを食べましたか?

NO 現在は食べていません。

お腹がいっぱいになってしまいましたか?

NO カワイイ笑

スープの量は重要ですか?

NO

一行目と二行目の間に時間経過はありますか?

NO 2を参照願います!

スープのカロリーは関係しますか?

NO そんなに女子力は高くありません

男は腹を空かせていましたか?

YesNO 重要ではありません。

何かが彼の行動を妨げましたか?

Yes! [良い質問]

海亀のスープの一部だけを食べたかった?

NO

彼が食べたかったスープは本当に「海亀のスープ」でしたか?

Yes!

彼は海亀のスープを食べようとしましたか?

Yes ミスリード注意

ウミガメのスープは食べると死ぬみたいな迷信がありましたか?

NO! [良い質問]

妨げる何か とは彼の良心ですか?

NO

もし目の前に海亀のスープが出されれば、彼は食べますか?

Yes ですが‥

彼は囚われてましたか?

Yes!!!! [良い質問]

手錠されてましたか?

Yesですが重要ではありません

22の囚われていたとは「投獄されていた」という意味ですか?

Yes!

食べたら彼は死にますか?

Yes!

海亀のスープの材料は関係ありますか?

NO!

海亀のスープには、薬が入っていますか?

NO!

アレルギー関係ありますか?

NO!

海亀のスープを目の前に出されて「食べてはいけない」(食べたら死刑)という刑罰ですね?

NO! ある意味Yes! [良い質問]

処刑前になにか食べたいものはあるかね?→ウミガメのスープが食べたい→では処刑前日の献立はそれにしよう で、出てくると死ぬので食べたくありませんか?

Yes!!! [正解]

目の前にウミガメのスープがおかれて、何日もたってお腹がすいてるけど腐ってるのでたべたくありませんか?

だいたいそんなかんじです!

目の前で粉状の何かを盛られて、「ペロ・・・これは青酸カリ!!」ますか?

だいたいそんな感じです!
海亀のスープを食べたかったが、そんなもの出してくれる訳が無い。
出してくれるとしたらそれは最後の晩餐だ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。