その後、陽平はその絵を破ってしまった
何故だろう?
【ウミガメ】

陽平は雛子の絵を心から褒めましたか?

Yes

額装するためにスケッチブックから破り取りましたか?

No

陽平は雛子の為に絵を破りましたか?

Noにします

破ったことで、雛子は喜びましたか?

Noにしますが、ミスリード注意

雛子、陽平の二人のほかに重要人物は出てきますか?

No 設定上人物は一人居ますが考える必要はありません

絵の内容は重要ですか?

No 内容はそうでもないです [編集済]

雛子と陽子の関係は重要ですか?

No 重要ではありません 陽平さん性転換しちゃった

その絵は破る用途で描かれたものですか?

Yesとします

その絵は陽平に贈られたものですか?

Yes

その絵は大きすぎたために破られましたか?

No

雛子の職業は重要ですか?

No

絵を破る目的は重要ですか? [編集済]

Yes

しまった・・・ということは間違えて破っちゃった?

No

雛子も陽平も大人ですか? [編集済]

No!

破ることで絵は完成しますか?

No うーん…

その後とは陽平が絵を見てすぐのことですか?

Yes 長い時間ではありません

雛子は破られることを想定していましたか?

Yes!! [良い質問]

二人で半分こにしましたか? [編集済]

No 今回は違いますが、その発想いいですね!

めっちゃリアルにジッパーが描いてありましたか?

No そりゃ破るわ・・・

陽平は大人で、雛子は子供ですか?

Yes!!

破った絵を使って別のことをしますか?

Yes!! ニュアンスは微妙ですが… [良い質問]

雛子が描いた絵の画材は重要ですか?

yes!

ジグソーパズりますか?

No でもいい発想です!

雛子が描いたのは肩たたき券ですか?

No こちらもいい感じです、しかし今回は方向性が違います…

真っ二つではなく一部を破っている感じですか?

Yes! そっちの方が近いです! [良い質問]

カレンダーですか?

No

かたたたきけんですか?

Noですねー

封筒に絵をかいていたのですか?

NoNo

陽平は絵に穴をあけましたか?

yesで Noとは言えないので・・・

紙がお札だったのでは?

No しかしそんな感じで疑ってください!

破るというよりは切り取るといったかんじですか?

yesで これもNoとは言えないので・・・

絵は遊びに使われていましたか?

Noですね

破かなければ意味をなさない絵ですか?

Yes! [良い質問]

チケットか何かですか?

No-

飾る用途で破りましたか?

No-

オムライスにケチャップで書いた絵ですか?

Yeah!! 正解です! [正解]
妻に目が赤い事を指摘されたがはぐらかしておいた
テーブルに付いていると娘の雛子がオムライスを運んできた
「はい、お父さん! これあげる!」
嬉しそうな彼女の持つ皿の上には、黄色い卵に赤い線で可愛らしい絵が・・・
「おお、上手いじゃないか」
私は笑いながら頭を撫でてやる
これ以上無い埋め合わせだ
そして、私、妻、娘の三人でテーブルを囲み、手を合わせる
「「「いただきます!」」」
私はできるだけ崩さないように、端っこからスプーンを入れ始めた
以上です、お疲れ様でした!
ポリシーに反するところはありますが今回は単なる物当てでした
次はもう少し濃く、もう少しひねくれたスープを作ろうと思います!
(雛子と陽平は過去問「そうだ・・・」、「あの木は」にもちゃっかりいます
好きなんですそういうのパート2)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。