任のアザゼル先生が家庭訪問にやってきた
アザゼル『コトラ君のお母さんのエリさんですね?』
エリ『はい 今日はどういうご用件で?』
アザゼルが言うには忙しいのはわかるがコトラ君の為に頑張って欲しいとの事
しかしエリはエリなりに頑張っている 何が足りないのか!
アザゼルは話す エリは反論する そしてコトラを交えて話をする
アザゼルとエリは爆笑した
状況を説明して下さい
【参加テーマ・先生の思い出】

アザゼルとエリが爆笑したのはコトラが面白い行動をとったからですか?

NO まあ、YESでもあります

コトラを交えて話をしたことで、爆笑が生まれたのですか?

YES

先生とはコトラの通う学校の先生ですか?

YES

コトラはアザゼルとエリの会話を把握していましたか?

YESNO 正しくは把握していませんでした [良い質問]

誰かが勘違いしてましたか?

YES!

yan要素(言葉遊び)ますか?

YES! [良い質問]

コトラが間違って伝え、アザゼルが勘違いしていたのですか?

YES! [良い質問]

食事に関しますか?

YES!

アザゼルはエリーがコトラの食事を作っていないと思ったのですか?

YES!!!! [良い質問]

お弁当は関係しますか?

NO

コトラさんは逆のことを先生に言いましたか?

YES

食材の名前は重要ですか?

YES! [良い質問]

先生に朝ごはん食べた?と聞かれてコトラは「梨(なし)」と答えましたか?

YESNO!!!! さて [良い質問]

ナスがママですか?

NO キュウリ巻きさんがパパです(うそ)

「昨日、何食べた?」 「ナン(NONE)」 ですか?

NO ・・・危ない危ない・・・

じゃあストレートに、「朝ごはん、食べてきた?」 「うん!(カレと一緒に) ナンも!」 「ええっ…なんも?(食べてないの?)」

YESNO 先生の質問はYES! もっと単純です [良い質問]

朝ごはん食べてきた?→うん、まずかった!ますか?

NO

お母さんの作った朝ごはんはおいしかったかな?→食べたことない!(お父さんがご飯作るからね)ますか?

NO 質問は16の通りです

「朝ごはん食べた?」 「ノー!」 (えっ、食べてないんだ…) そして… 「やだな、センセイ。私は”脳”って言ったのに!」 「そっか、朝ごはんでノーミソ食べたってことだったのね!」 「もう、先生ったらドジ!」 「あっはっは!」 ますか?

脳 ぢゃなくてNO そこまで高度なyan要素は私には操れませんよ

コトラは朝食に何を食べたか覚えてましたか? [編集済]

YES

会話は全て日本語でしたか?

YES

「うん、朝ごはんはコーラだったよ!」 (えっ!炭酸飲料だけなんて…) 「やだなぁ先生、私は甲羅っていったのに!」 「そっか!朝からすっぽん料理だったのね!」 「もう、先生のドジ!」 「あっはっは!」 ますか?

NO 朝から鼈て

「朝ごはん何だった?」「ひ・み・つ」「えっ皮蜜!?皮の蜜!?木の皮!?」 ですか?

NO アザゼルの台詞は『朝御飯食べた? 』です

重要な食材は、植物系ですか? [編集済]

YES ですが深く考える必要はありません

コトラの答には「料理名」が入っていた?

NO NOです [編集済]

草食って(臭くって)ますか?

NO

コトラ「パン作った(のを食べた)」先生「パンツ食ったの!?(パンツ食べなきゃならない位ご飯食べさせてもらえないの!?)」だったのでしょうか?

NO [良い質問]

朝ごはん食べた?→ナシ(梨)!→無し!?それひどくねぇ!?ますか?

NO [良い質問]

市場関係ありますか?

NO

霞を食べた!→仙人かよ!?→よく聞いたらイカ墨だった、ますか?

NO 返事はNOです

「朝ごはん食べた?」 「まったけ!」 (え?全く食べてないの!?) 「やだなぁ先生、私、松茸って言ったのに!」 (中略) 「あっはっは!」 ますか?

NO NOです

アザゼル「朝 ごはん 食べた?」 コトラ「(ごはん=お米は食べてないので)いいえ」 と答えた故にアザゼルはコトラが朝食を食べてないのだと勘違いした ますか? [編集済]

YES!正解です! [正解]

25 31 「NO NOです」 と2回いってるのは重要ですか?

NO 『食べた?』の答は『NO=いいえ』だと言いたかったのです

朝ごはん食べた→ノー!→食べてないの!?まではあっていますか?

YES そして答は出てます
業中いつもお腹をすかせているコトラ
担任のアザゼルはコトラに『ちゃんと朝ごはん食べてるか?』と聞いた
するとコトラは『食べてない』と言うではないか。心配になり急遽家庭訪問をしたのだった
アザゼル『小さな子供にとって朝ごはんは大切です お母さんが忙しいのはわかりますがどうか朝ごはんを食べさせてやって下さい』
エリ『とんでもない!忙しい時間を割いてでも毎日 朝ごはんは食べさせてます!今日はハムとチーズと卵焼きのサンドイッチとレタスとトマトのサラダ それに牛乳をコップ一杯飲ませました!』
エリは泣きそうな声で反論する よほど悔しいのだろう
そこでコトラを呼んで聞いてみた
アザゼル『コトラ君 君は朝ごはんを食べたのかい?』
エリ『朝ご飯食べたでしょ!?』
二人の問いにコトラは『食べてない』と答えた
アザゼルは困った エリもコトラも嘘をついてるようには見えないからだ
エリはどんどん興奮していき最後にはわが子を嘘つき呼ばわりしださした
コトラ『嘘じゃないもん!朝、ご飯は食べてないもん!食べたのはパンだもん!エグッ!・・・えーーーーーーん』
コトラは泣き出した・・・
それを聞いた二人はしばらく考えると・・・爆笑したw
コトラお腹へるの早すぎw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。