そう喜んであるものを購入した亀太だが、数時間後には泣きながらそれを捨ててしまった。
いったい何故だろうか。

捨ててしまったのは、「あるもの」に一行目の様な価値がなかったからですか? [編集済]

NO 一行目の性質はちゃんとあります

亀太は捨てる前にそれを使いましたか?

YES ですが、ミスリード注意。「使う」という言い方が正しくないかもしれません

スーパーのレジ袋ですか?

NO

それより性能のいいものはありますか?

NO

スーパーで買えますか?

YES 多分買えます

日常的に使うものですか?

YES 日常的なものです

カードですか?

NO

悲しくて泣いている?

YES! [良い質問]

登場するのは亀太だけですか?

NO!これぞ突破口! [良い質問]

え、エロますか…?

NO 割とピュアな問題ですww

か、彼女とムフフするために、「お徳用」のモノを買ったら、フラれて「ご無用品」になりましたか?

NOww ムフフする以前の問題です

夢のマイホーム。買った直後に家を見に行ったら、ここ、俺の実家やん!ますか?

NO どんな状況だよww

もう一人に間違った使い方をされましたか?

NO どちらかというと亀太がまちがった使い方をしました [良い質問]

彼女のために、安上がりなプレゼントを買った挙句、「安上がりでいいでしょ♪」と自慢しましたか?

前半はYESですが後半NO。一体何を買ったのでしょうか?
女性は彼女という解釈でおkです、すみませんorz
[編集済]
[良い質問]

あるものは消耗品ですか?

NO

あるものは食品ですか?

NO 食べられません

包丁を、ずぶり。と間違った使い方したゃいましたか?

NO グロません。間違った使い方はしましたが

買ったのは造花?

YES!!!まとめられますか? [良い質問]

母のためにあるものを買った?

NO 母親のためではありません

入院のお見舞い? 「ずっと入院しとけってか!?」

NO それはそれで面白いww

造花を花束のようにして彼女にプレゼントしましたか?「結婚してくれ!」といった風に。 [編集済]

正解!! [正解]

生花だと枯れてしまうし、もったいない!造花でプロポーズ♪ですか?

正解!! [正解]
「ご、5000円だと...?! 5000円も出して、もしフられたら大損だ!それに花なんてすぐに枯れてしまうし、世話も面倒じゃないか。」
亀太は非常に頭の悪い男だった。でなければプロポーズで彼女に造花をプレゼントするなんてしなかっただろう。
「生花と違って造花ならいつまででも飾っていられるし、手入れも面倒じゃないし、何より一本100円と安上がりだ!」と言って
喜んで100均で造花を1本買ったわけだが、当然の如く亀子にフられてしまった。
「くそっ、こんなもの!」亀太は泣きながら造花を投げ捨てたとさ。
ごめんなさい、、[編集済] [14日23時08分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。