一人は皆の為に・・・・・・もう一人は自分の為に・・・・・
その後、二人には最大の人生の転機が訪れることとなる。
いったい、二人にどのような人生の転機が訪れたのだろうか?背景とともに解き明かして下さい。
【ウミガメ】

★★★★

二人は雨乞いをしていましたか?

NO。雨乞いをしていた訳ではありません。

二人の男の関係は重要ですか?

NO。重要ではありません。

一人の男にとって、雨が降り続くことは、自分には関係のないことですか?

NO。どちらも雨が降り続くことに関係があります。

雨が降ったことにより、人生の転機が訪れましたか?

YESNO。雨が降らなくても人生の転機が訪れたかもしれませんが・・・・・

2人の男は人間ですか?

YES。人間です。

季節は重要ですか?

YES?ですが、あまり考えないでいいと思います。

性別は関係ありますか? [編集済]

NO。ただし片方は女でも成立します。もう片方は女だと無理があります。 [編集済]

この二人以外に登場人物はいますか? [編集済]

いますが、話の筋には大きく関わりません。

戦は関係しますか?

YESですが、ミスリード注意です。

日照りますか?

YES。日は照ります。 [編集済]

過去に実在した出来事ですか?

あったかもしれませんが、ストーリーの組立はオリジナルです。 [編集済]

自分のために祈っている男は雨が降らなかったら命の危険がありましたか?

NO。命の危険はありませんでした。

火縄銃は関係しますか?

NO。関係ありません。

死ぬ人は現れますか?

NO。

二人の男は仲間ですか?

NO! [良い質問]

天下統一は関係ありますか?

NO。

出世は関係ありますか?

NO。

降った雨はどこかにたまりましたか?

YES。ただし溜まったことはあまり重要ではありませんが。

実際にあった話ですか?

Q11参照でお願いします。

二人の雨への関係性は全く違うものですか?

NOかな。同じなのですが・・・・ちょっと難しいですね。後の展開で補足として入れるかもしれません。

二人の場所は全く別の場所ですか?

YES! [良い質問]

Q15から、2人の男は敵対関係ですか?

NO!赤の他人です。 [良い質問]

人生の転機によって、2人とも幸せになりますか?

NO!片方は幸せに、もう片方は幸せの後に・・・ [良い質問]

Q23から、幸せになったのは皆の為に祈った男ですか? [編集済]

YES!

場所を特定したほうが早いですか?

NO。場所は片方は重要ですが、中々特定できないと思います。

二人それぞれの雨は同じ時に降っている雨ですか? [編集済]

YES。同時刻に降っているものです。

運動会は関係しますか?

NO。

雨は同じ地域に降っていて、まったく関係のない2人におきた出来事ですか?

YESですね。

雨が振りつづいて欲しい理由は、2人とも同じですか?

YES。2人が求めているものは同じです。

2人は水が欲しかったのでしょうか?

NO。

2人は雨が振る天候が欲しかったのでしょうか? [編集済]

YES!2人は雨が降ったことで恩恵を受けることが出来ました。 [良い質問]

傘屋・・みたいなことですね?

NO。

水で恩恵をうけましたか? [編集済]

NO。二人の恩恵は水とは無関係です。

雨に紛れて気配を消したかった ですか?

NO。何故にー。

雨により、なにか事件の証拠が消えますか?

NO。消えません。

作物は関係しますか?

NO。

スポーツ 関係ありますか?

YES!関係あります! [良い質問]

野球のコールドは関係しますか?

NO!コールドではないです。

負け試合が雨で流れますか?

YES!物語が前進しました。 [良い質問]

監督はチームの負けが流れることを願い、もう一人は自責点がなくなることを願い ですか?

チームの負けが流れるはYESですが、監督ではありません。そしてもう一人は全くの赤の他人です。ただし関連性があります。

一人は負け試合が成立しないことをチームのために祈り、もう一人は野球中継がなくなって見たいTV番組が見れるように願っていますか?

前半はちょっと違いますがYES!後半のもう一人はNOですが、視点としてはそんな感じです。 [良い質問]

ファンの人「今日阪神負けたらわし、死んだるわい!」という、虎きちの話ですか?

虎キチ、命足りませんよねw NO。

スポーツは野球ですか?

YES!サッカーでもいいですが、野球の方が考えやすいでしょう。

野球で例えるならマジックやCS決定などが関わりますか?

NO!そっちではありません。

記録がかかっていますか?

YES!彼らは高校生で甲子園初出場でした。

もう一人はデスブログをかいている人ですか?

東原・・・・

もう一人の男は応援に行けなくて、後日生でみたいよ- ですか?

NO。

皆の為に願っている男は選手ですか?

YES!彼はその高校のピッチャーです。

ドラフトは関係しますか?

YES!彼はドラフトで強豪球団に入団することが出来ました。 [良い質問]

自分の為に願っている男は選手ですか?

NO!選手ではないです。

もう一人はスカウトですか?

NO。野球関係者ではありません。

最強ピッチャーのいるチームはまさかの二回で100点ゲームされてますか?

NO。記録というより偉業というかな。 [編集済]

完全試合ですか?

NO。初出場・・・・・

もう一人は学校関係者ですか?

NO。普通のおっさんです。

この試合は一回戦ですか?

NO! [良い質問]

初出場で初優勝ですか?

YES!さて、これがもたらしたBの願いとは!? [良い質問]

ここで虎キチ出てきますか?

NO。虎キチではありません。

自分の為に願っている男は、ドラフトに彼が乗ることを願っていますか?

NO。ドラフトはBにとってはどうでもいい話です。

Bは新聞記者ですか?

NO。職業は関係ありません。

Bはその試合を生で見ていますか?

YES。テレビでも野球場でも見る場所はどこでもいいです。

幸せになったのはAですか?

YES!

Bは試合がノーゲームになることが幸せですか?

YESですが、Bが幸せになったのは、Aの高校が降雨ノーゲームの恩恵を受けて初出場初優勝したからです。しかし・・・

Bは悪いことしてますか?

YES! [良い質問]

Bは野球賭博して捕まりますか?

YES!もはやコレまで。解説に参ります。 [正解]
初出場の海亀高校が決勝まで駒を進めるとは、誰も予想だにしていませんでした。
小林投手はこれまで一人で投げ抜き、全て完封で決勝まで駒を進めるという前人未到の記録を打ち立ててきました。
しかし、流石に疲労も蓄積し、体力も限界に達していました。
1回表、決勝の相手である二重跳商業高校の攻撃は、そんな小林投手を嘲笑うかのように、怒涛の攻撃が始まります。
打者14人の猛攻で初回に一挙9得点。誰もが二重跳商業の優勝を確信しました。
テレビで観戦、応援をしていた海亀高校の地元民である和夫も海亀高校もここまでかと思うようになりました。
ところが天からのプレゼントと言うべきでしょうか、思わぬ形で小林投手は助けられることとなります。
それは2回裏の海亀高校の攻撃時。突然の豪雨でグラウンドはわずか十数分で冠水してしまいます。
滞り無く降る雨、ほとばしる稲妻、鳴り止まぬ雷鳴。試合は一時中断となりました。
30分経っても小康状態になることなく大粒の雨は降り続き、審判団はついに降雨ノーゲームを決断しました。
翌日・・・・小林投手は昨日とは別人の様な好投を見せ、二重跳商業を完封。
海亀高校は3-0で二重跳商業を下し、初出場初優勝の快挙を成し遂げ、小林投手も全試合完封の偉業を達成しました。
後に彼はプロ野球のスカウト陣から注目され、その年のドラフトで強豪球団から指名を受け、多額の契約金をゲットしました。
そして、和夫もまた当時の出来事を語ります。
「あれは彼にも俺にも恵みの雨だったね。俺しか海亀高校に賭けてなかったから、財布の中がほら、札束だらけだわw」
大金をゲットした彼は、後日賭博罪で逮捕され、ブタ箱をゲットすることが出来ました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。