【ウミガメ】

解決しました。皆様、ありがとうございました。

詐欺要素はありますか?

NOです

5円玉と50円玉を間違えましたか? [編集済]

NO!確かそのとき、五十円玉を投入した気が…

何の募金かは重要ですか?

NO あまり関係しません

同じような質問になっちゃいますが、50円玉と100円玉を間違えましたか?

NO 硬貨を間違えたわけではありません

損をした気分になったのは募金をしたためですか?

YESNO 募金をしなければ、なにも起こりませんでしたが…

募金金額は関係しますか?

NOです [良い質問]

その時の所持金は関係しますか?

NOです

募金をした後に、何かに使おうとしたらお金が足りませんでしたか?

NOです

誰かに募金をしているところを見られましたか?

YEEES [良い質問]

募金の場所は関係ありますか?

あまり、関係しないと思いますが、私はこの状況が起こりそうな場所を一カ所しか知りません。他にもあるところはあると思いますが。 [編集済]

募金をしているところを見られてクラスでいじられましたか?

NO そんなことでいじられるのはかわいそうすぎます!

見ていたのは家族ですか?

NOです

屋台のヒトに募金をしているところを見られましたか?

NO 屋台のヒトとは?

見ていたのはヒトですか?

YES

募金とは、餌を買う機械にお金を入れたことですか? [編集済]

NO

「10円ですか。100円入れればその10倍、500円入れれば50ばいのひとが助けられますよ!」 と値段を吊り上げてきたので 胡散臭いと思いましたか?

おもしろいですがNO

見ていたのは子供ですか?

一応、YES。(小さくはありません。) [良い質問]

見ていた子供は自分と関係のある仲ですか?

YEEES [良い質問]

募金をした男は大人ですか?

NO 学生でした。あまり関係ありませんけど

募金箱から子供がお金をとっていきましたか?

NOOO!!!!!! そんなひとではなかった!

募金した男は見栄を張りましたか?

NO

募金しているところを見られて他の募金してほしい人に集られましたか?

NO

見ていた子は何か言いましたか?

YEEES 重要なことを言いました。 [良い質問]

その子が言ったのは募金ついてですか?

YES? 募金のすばらしさを語ったわけではありません。

十円を募金したとして、手持ちが千百十円残りましたか? そして、自販機で飲み物を買おうとして、十円足らずに千円を。

6の通り、NOです

男が募金したのは一度だけですか?

そこで、一度に数枚、という意味ならYES [良い質問]

子供が 「ちっ、たった○円かよ。貧乏人が」 と呟きましたか?

NOOO!!!!!! そんなこといわれません。

って、募金額関係なかったー 「毎度あり!」と言われましたか?

NO

「パパもへそくりするの?」って言われて妻のへそくりの存在を知ってしまいましたか?

NO 男は学生です。そして、妻などいません。and家族に話しかけられたわけではありません。 [編集済]

あのおじさん闇取引してる といわれてしまいましたか?

NO だから学生ですって 決しておじさんになるまで留年してたわけではありません。

同じ募金箱に二度募金してしまいましたか?

26と同じ条件ならNO [良い質問]

募金箱だと思っていたらその子の貯金箱でした?

NO なぜ動物園に貯金箱もってくる?

募金箱には他にも募金が入っていましたか?

分かりません。内部を見ることはできませんでした。 [良い質問]

お札が山羊のごはんになってしまいましたか?

NOです。そんなことがあったら私は帰れなく…

男はお金を失ったことに対して損だと感じたのですか?

NO そんなシンプルな!

募金箱に穴があいていたから募金したつもりが募金できていなかったとかどうでしょう?

NO もちろん入れる穴はあいていましたけど

子供の性別は関係ありますか?

あまり関係ありません。女でした。

募金箱はほんとうに募金箱でしたか?

YESかな?いや、箱とは言えない。だからNO [編集済]

募金箱の形は関係ありますか?

YEEES 重要です。 [良い質問]

募金する金があるしおごれといわれましたか?

NO その同級生も募金しましたし

男は、募金したお金の行き先を、誤解していましたか?

NO

男が損した気持ちになったとき、お金を入れた入れ物を募金箱だと認識していましたか?

YESかな? 見た目、箱じゃないですけど…

募金箱は、動物の形をしていましたか?

NOですね

見られたので恥ずかしい思いをしましたか?

NO 見られたからでなく… [良い質問]

募金した金額が友人よりも少なくて恥ずかしくなりましたか?

NO そんなことはありません

その同級生に「優しいね」と言われてドギマギ!? 性別関係ないんでしたね……。

はい、性別関係ありませんなのでNO

入れた金額を聞いた同級生は、「それだけなんだ?」言い、ケチ、とでも言いたげな視線を男に向けましたか? [編集済]

NO

募金方法は、普通の募金の中では珍しいものでしたか?

YESかな? 募金を入れる物が特殊でしたね。 [良い質問]

募金箱は、募金した時にゲームができる、というものですか?

NO 発想は惜しい [良い質問]

その募金箱は、500円玉用の募金箱ですか?

NO

本来お金ではなく、違うものを募金するところにお金を募金したですか?

NO

その募金箱は、募金する額が決まっていましたか? [編集済]

NOです

募金箱とは、ゲームセンターのメダル交換機のことですか?

NO 見返りは物質ではありません。

同級生が募金した金額は重要ですか?

NO

損をした気持ちになったのは、同級生が募金箱にお金を入れた時ですか?

YEEES [良い質問]

男はなにか勘違いをしていましたか?

YEEES [良い質問]

友人のほうが金額が少なかったですか?

関係ありません

入れ物には何かが書いてありましたか?

あまり関係ありません

募金する入れ物にあるお金が入れれるような穴の数は1つだけでしたか?

YESNO 穴は一つでした、しかし、投入口は二つでした。 [良い質問]

募金した後に何かできたのに主人公はそれを見逃してしまい、その後同級生が募金の後に募金した人だけができる何かをやっていて損した気分になりましたか?

NO ですかね…非常におしいです [良い質問]

500円と書いてある入れ物を見た男は500円を募金した、しかしその箱は仮の入れ物で同級生はそれに気が付き普通に少数の金額をいれた。ですか?

NO

その募金箱は募金すると何かが起こるようなものですか? [編集済]

YESNO 募金しようとするとすると何かが起こります。 [良い質問]

2箇所から同時に硬貨を入れることができて、同時に入れると何かが起こるような募金箱ですか?

前半YES、後半NO

男は2つともの口にお金を入れ、同級生は片方だけに入れましたか?

NO そもそも…

男には起きなかったことが同級生には起きたのですか?

YESなんです [良い質問]

「募金してくれた子供にはお姉さんから風船をプレゼント!」の風船を強がってもらわなかったですか? [編集済]

NO そんなことしたらばかにならない風船が必要に…

それは本当に募金箱でしたか?

38とおなじです

募金箱くるくるコインなるものがネットで見つかったのですが、関係ありますか?

おそらく、YEEES [良い質問]

募金とは比喩表現ですか?

NO

その募金箱はコイン投入口から募金されるまでにちょっとした遊び心のある細工がされていたのだが、男はそれに気づかず、同級生はそれに気づいて楽しんでいたことを、損だと感じましたか?

YEEEEES 正解です [正解]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。