おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。
おばあさんはその際に、以前川から流れてきた綺麗な石で作った
お守りをおじいさんに渡しました。
夕方になり、おばあさんはおじいさんの帰りが遅いことに気づきました。
心配になったおばあさんは村の人々に声をかけて、
おじいさんの捜索をしてもらうことにしました。
しばらくして、おじいさんは村の人々と共に山から下りてきました。
しかし、おじいさんは二度とおばあさんの姿を見ることはありませんでした。
一体どういうことか?
【ウミガメ】

初投稿です!

おじいさんは生きて山を降りましたか?

はい

おばあさんは村にいますか?

はい。

おばあさんがあげたきれいな石は高価な宝石でしたか?

いいえ。それは分かりません。

おじいさんは山で危険な目にあいましたか?

はい。 [良い質問]

おじいさんは村に帰ってきましたか?

はい。

おじいさんかおばあさんは目が見えなくなっていますか?

はい・いいえ さすがです! [良い質問]

太陽光は関係ありますか?

いいえ。

おじいさんは事故で失明しましたか?

いいえ。ちょっと違います。

石のお守りは関係ありますか?

はい。物語の展開上関係あります。

問題文に出てきていない重要人物はいますか?

はい。 [良い質問]

おじいさんはおばあさんが見えなくなって悲しみましたか?

はい。(あまり解答には関係ありませんが…

おじいさんは誰かに襲われましたか?

はい!!! [良い質問]

おじいさんは襲われて失明しましたか?

はい。

石が綺麗だったので山賊に襲われましたか?

はい!!! [良い質問]

おじいさんは山から下りてきたとき、お守りを持っていましたか?

はい。

石は実は山賊が川に落としたものですか?

いいえ。

山賊がおじいさんを殺さなかったことは重要ですか?

いいえ。

おじいさんはお守りの代わりに目を取られましたか?

いいえ。

山賊の目当ては石ですか?

はい。おじいさんを狙ったのはその理由からです。

おじいさんは綺麗な石を持っていたため、山で山賊に宝石を持っていると間違われ、襲われて失明しましたか?

そうですね。ほぼ正解です! [正解]

おじいさんの持っていた綺麗な石は飛行石ですか? そしてうっかり「よーし、芝刈り、頑バルス!」といってしまい 「目が、目が~!」? [編集済]

回答はまだです。

そして、本当はおばあさんは、川からドンブラコと流れてきた女の子から飛行石を奪っていましたか? 「ヒッヒッヒ、高そうな宝石!娘はアタシの若いころにそっくりだねぇ」 そして成長した娘は鬼が島へ…「鬼が島は本当にあったんだ!」 目的?もちろん財宝です [編集済]

回答はまだです。
おじいさんの高価そうなお守りに目を付けた山賊はそれを渡すよう脅したが、
おじいさんは必死に抵抗した。
せっかくおばあさんが作ってくれたものを盗られるわけには行かなかった。
すると、山賊は刀を振り上げおじいさんに襲い掛かった。
間一髪のところで急所は逃れたものの、目のあたりをざっくりと切られた。
その瞬間、おじいさんの視界は真っ暗になった。
その時、村の者が駆け付け、山賊たちはしょうがなく逃げて行った。
山を下りるとおばあさんが待っていた。
目が見えなかったが、泣いているということが分かった。
これから、おばあさんの姿は二度と見ることができないだろう。
それはおじいさんにとってもおばあさんにとっても辛いことだった。
おじいさんはお守りを強く握った。
姿は見えないけれど、そこには確かに、おばあさんの温かさが感じられた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。