動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

『 三月ウサギ の ”二重” の扉 』 (第 13 回目!)

ごげんよう、私は三月ウサギ。 私のことは、親しみを込めて 「ミッキー」 と 呼んでくれたまえ!

過去 12 回の『 ”二重”の扉 』 は楽しんで頂けたかな?さて、今回も張り切っていきますぞ!



・ まずは、アリス嬢が不思議の国で出会った 2匹の生物 【 A 】、【 B 】 を当てて頂きます。

・ そして、 「 その2つから連想されるもの = 【 C 】 」 を当てるという流れでございます! 

※ 例えば、 「ウサギ 」と 「月」 から 「スッポン(亀)」 を連想、みたいな感じですな。



【 C 】の後に、おまけクイズ【 D 】【 E 】もございます。(こちらは「まとメモ」をご覧下され) 



追加ルール:【 数字に関する質問はNG! 】 (例:足の数・文字数・年月日など)

【”質問” は 20に限らず 無制限! ガンガン質問どうぞ!】



進行をスムーズにするため、自由に質問できるようにしております。 もちろん、雑談欄で相談しながら進めるのもOK! ただし… ↓



【 答え(の名前)を直接聞く回数 = 解答権は、6回まで 】 

回数制限があるので、解答の時だけは皆さまで相談して下され!



回答の流れ : 質問は、それがA/Bそれぞれに当てはまるかどうか同時にお答えします。例えば…



質問: それは、食べ物ですか?  A=NO!  B=YES!

質問: 普通、水中にいますか?  A=YESNO 水中とは限りません   B=NO 普通、水中では見かけません

解答: A=ウサギ  B=カメ?  A=正解!  B=おしい!もう一息!

(【 A 】 があたったので、以降の質問は【 B 】 と 【 C 】に当てはめてレスします)



追加ルール ・ ヒント 等は 「 まとメモ 」 をご覧下され!



【C】 ???   【A】 と 【B】 から連想 (半分こして、それぞれ連想!上にあるほうで)

【D】 ???   【A】 と 【C】 から連想 (Aに遺伝子を受け継ぎし獣よ 吼えろ!)

【E】 ???   【B】から連想 (2種類組み合わせた感じ? しっぽじゃないけど…)

【F】 ???   【B】 と 【C】 から連想 (海をその上にある、(FAじゃないニャン♪) Cを短くするかCの下にあるモノ と入れ替えて!)
12年07月13日 20:14 [yan] [★300問出題]
【20の扉】

月、星…?

No.1[ハリーFOX]07月13日 21:3407月13日 21:41

質問は、無条件と聞く。ならば問おう、水に住まう生き物か? [編集済]

A=YES  B=YES!  初手から核心を突く そなた只者では無いな! [良い質問]

No.2[ズッち]07月13日 21:5007月13日 21:51

んじゃとりあえず、背骨ありますか?

A=NO  B=NO! [編集済] [良い質問]

No.3[アザゼル]07月13日 22:0707月13日 22:33

毒針有りますか?

A=YESNO 持ってるやつもいます B=YES ほとんどのタイプが [編集済] [良い質問]

No.4[ズッち]07月13日 22:3107月13日 22:31

光合成できますか?

A=NO B=NO!

まとメモに情報をまとめてます ご参考に!
No.5[アクエリ]07月13日 22:5807月13日 23:04

ごめんなさい。編集します; 海の生物ですか? [編集済]

A=YES  B=YESNO! [良い質問]

No.6[明智さん]07月13日 23:0507月13日 23:07

硬いもの(殻など)に覆われていますか?

A=NO B=NO!

No.7[ズッち]07月13日 23:0607月13日 23:09

やべ、かぶった。 食用の仲間いますか? [編集済]

A=YES B=YES どちらも人間が食用とするタイプがいます

No.8[ノックスR]07月13日 23:1107月13日 23:14

泳ぐことはできますか?

A=NO B=YESNO!

No.9[ノックスR]07月13日 23:1707月13日 23:28

岩に張り付いていたりしますか?

A=YES! B=YESNO

No.10[ノックスR]07月13日 23:3507月13日 23:46

触手をもっていますか?

A=NO厳密に答えれば B=YES!!!! [良い質問]

No.11[ズッち]07月14日 00:0107月14日 00:07

その生物を漢字表記したら天体が含まれますか?

A=YES! B=YES! (どちらも別表記アリ) [良い質問]

No.12[rena]07月14日 13:0107月14日 15:55

CとDは天体ですか?

C=YES! D=NO [良い質問]

Fの記述、ちょっと訂正しますね (まとメモ参照)[編集済]
No.13[ハリーFOX]07月14日 16:2807月14日 17:07

Aは、ヒトデ。Bは、クラゲ。 クラゲは、幼体の時岩に貼り付けてすごす。淡水種もある。

A=YES! B=YES! 正解です! お見事! [正解]

【C】 ???   【A】 と 【B】 から連想 (半分こして、それぞれ連想!上にあるほうで)
【D】 ???   【A】 と 【C】 から連想 (Aに遺伝子を受け継ぎし獣よ 吼えろ!)
No.14[ハリーFOX]07月14日 17:1307月14日 17:21

タロットカードの名称に存在しますか?

C=YES! D=NO! [良い質問]

No.15[ハリーFOX]07月14日 17:2407月14日 17:32

Dは、吼えますか?

C=NO 吼えられるほうです D=NO 声は出すけど吼えるって感じではなく…

No.16[ズッち]07月14日 17:4407月14日 17:50

霊長類ですか?

C=NO D=NO ちょっと絞りすぎた? [編集済]

追加ルール2:【 A~Fから希望の2つを選んで質問してもOK】 も活用してみましょう! (例:D+E、D+F,E+Fなど)[編集済]
No.17[ハリーFOX]07月14日 17:5507月14日 18:26

DとFは、海洋生物ですか?

D=YES! F=NOそもそも

No.18[rena]07月14日 18:0507月14日 18:26

DとFは哺乳類ですか?

D=YES! F=NOそもそも

No.19[rena]07月14日 20:0107月14日 20:04

DとFには、その名前の付いた星座がありますか?

D=YES F=NO!

No.20[ハリーFOX]07月14日 20:2507月14日 20:41

EとFは、生物ですか?

E=YESNO… F=NO! [良い質問]

No.21[rena]07月14日 22:1707月14日 22:33

C=太陽、D=鯨 ですか?

C=YES! D=YES!! お見事ーー! [正解]

No.22[shu]07月14日 23:0007月14日 23:02

鉱物ですか?

E=NO F=NO!

No.23[ズッち]07月14日 23:0707月14日 23:10

肉眼で見えますか?

E=YES F=YES

No.24[shu]07月14日 23:0807月14日 23:23

人間のおとなよりも大きいですか?

E=NOそもそも  F=YES!!!!! [良い質問]

No.25[ズッち]07月14日 23:1207月14日 23:14

いわゆる架空の存在ですか?

E=NO  F=NO

No.26[ノックスR]07月14日 23:1307月14日 23:23

人間に危害を加えることがありますか?

E=NO  F=YES!?(でも直接ではない?) [編集済] [良い質問]

No.27[rena]07月14日 23:1607月14日 23:22

植物ですか?

E=NO 植物関係ないです  F=NO

No.28[shu]07月14日 23:1707月14日 23:23

丸いものですか?

E=NOかな?でも形重要かも? F=NO 丸っこくはないですね [編集済]

No.29[ノックスR]07月14日 23:4207月15日 00:12

身近に存在するものですか?

E=YES!!! ものすごく身近!!  F=NO フツー身近にはないですね [良い質問]

No.30[ノックスR]07月15日 22:4907月15日 23:00

人の身体の一部ですか?

E=YES!!! F=NO [良い質問]

No.31[ノックスR]07月15日 23:1507月16日 23:37

漢字で表すと天体が含まれますか?

E=YES(別表記アリ) F=NO! [良い質問]

No.32[ノックスR]07月15日 23:3207月15日 23:49

漢字で表すと一文字で表せますか?

E= …おっと、数字系の質問はNGでした [編集済]

No.33[ズッち]07月15日 23:4907月15日 23:58

人工物ですか?

E=NO F=YES!

No.34[ズッち]07月16日 00:3107月16日 00:36

飛べますか?

E=NO ただし…  F=NO ただし…!

No.35[ズッち]07月16日 01:2907月16日 23:37

漢字表記したら鳥の名前が含まれますか?

E=YES! F=NO [良い質問]

No.36[rena]07月16日 13:5807月16日 18:49

人の背丈より高い位置にあるものですか?

E=NO!! F=YESNO? 「高い位置」にあるともないとも言えそうな…

No.37[ズッち]07月16日 18:5707月16日 19:15

電気作れますか?

E=NO F=YES? 電気を作れるか、と言われれば、作れるほうでしょうねぇ

No.38[rena]07月16日 21:2607月16日 21:46

形あるものですか?

E=YES F=YES!

No.39[rena]07月16日 22:0507月16日 22:08

屋根の上で見かけますか?

E=NO F=NO

No.40[ハリーFOX]07月16日 22:0707月16日 22:08

国が所有しますか?

E=NO F=YES!!! [良い質問]

No.41[rena]07月16日 22:2907月16日 22:36

船の種類ですか?

E=NO F=YES!! [良い質問]

No.42[rena]07月16日 22:3907月16日 22:44

E=水月、F=空母 ですか?

E=正解! F=正解!! おみごとーーー! [正解]

アリスが散歩をしていると、不思議の国の住人が2人(?)、お話をしています。

海星(ヒトデ)さんと、海月・水母(クラゲ)さんです。



ヒトデ「あ~、忙しい忙しい。まったく人手が足りんわー」

クラゲ「やぁ、忙しそうだねぇヒトデくん」

ヒトデ「あっ、無職のクラゲさん!いいところに!ちょっと手伝ってよ!」

クラゲ「いや、今、職を探してる最中で手が足りなくて…私、(交通手段)ないし。なかなかいい仕事ないのよねぇ」



ヒトデ「薄情者!人でなし!手ならたくさん触手持ってるやん!それに職種を選ぶなんて贅沢な!」

クラゲ「どうもねぇ、自分にはツキがないようで…」

ヒトデ「あーもう、ツキ合いきれんけど、手はホシい… ねぇ、野球場で弁当売るバイトならどう?」

クラゲ「それは食手をそそられるわね!即日でお金もらえるならありがたいけど」



ヒトデ「OK!横浜DeNAベイスターズのホーム、横浜スタジアムで仕事だよ!」

クラゲ「えっ?横浜の球団は大洋ホエールズじゃなかった?太陽にほえろってドラマもあったわね」

ヒトデ「そりゃ20年前の話だよ!さらにドラマは30年前だよ!もうやっとられんわ!(ビシッ)」



クラゲ「うっ、ツッコミの腕が鳩尾(みぞおち)に…!」

ヒトデ「…あんさんの体の、どこに鳩尾あるねん」

クラゲ「いや、クラゲは水月とも書くし。鳩尾は別名、水月(すいげつ)なのよ」



ヒトデ「つまり、全身が急所なんか。難儀やなぁ。ともかく、たのんだでー」

クラゲ「了解~。それじゃあ、いってきます~。ふわ~りふわふわ、お空を飛んで…」

ヒトデ「!ちょっと、あんさん!水から離れて、空を飛んだら…!」



水母(クラゲ)さんが、空に浮かんだ瞬間、その体が船へと変わっていきます…

彼は、「水の母」ではなく「空の母」、空母(航空母艦)になってしまいました!



クラゲ「あれー…困ったなーこれじゃお弁当…そうだ!艦載機に配達させよう」



そうして、横浜基地の港(ベイ)に停泊中の空母から、戦闘機が飛んで行ったという…
12年07月13日 20:14 [yan] [★300問出題]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
yan[★300問出題]>>海星・海月 「まさか、ボク達を食べに来るなんて… 自分で言うのもなんだけど、ゲテモノなのに… こんなボクらで良ければ(ポッ♪)」[13日00時51分]
yan[★300問出題]>>なお、F空母が「人の背丈より高い位置にある」かどうか迷ったのは、船底・喫水線・ブリッジ、どこを基準にするか迷ったからでした[16日23時38分]
ズッち>>クラゲさん職見つかって良かったです(*´∇`*)いつか電気技師になってね![16日23時29分]
yan[★300問出題]>>ラテシン市場は、サウンドオブミュージック(ドレミのうた)でした! ちなみに、C(シー)の下のソラですが、海(シー)の下と考えるとややこしい…「水を”ソ”の上にある」と読むとややこしい… Cをドイツ音階で考えると「ド」で、またまたややこしい…[16日23時27分]
yan[★300問出題]>>お疲れ様でしたー! みなさん、いろいろ鋭かったですね! 「電気クラゲ」案も面白かったです![16日23時23分]
ノックスR>>お疲れさまでした~^^[16日23時19分]
yan[★300問出題]>>よし、まとメモ更新終了しました! あとは、解説のタグミスないかチェックしたらアップしますね![16日23時15分]
ズッち>>そうですね、皆の閃き合わせるとちゃんと正解にたどり着けるのですね^^どうもお疲れ様でした。[16日22時55分]
yan[★300問出題]>>いま、まとメモを、リアルタイムで補足更新中です♪ 終わったら解説出しますので、まずはまとメモの説明を読んでね![16日22時53分]
rena>>正解だー!解説まだですがお疲れ様でした!!個人的に最後のソーラー→空→空母のコンボはすごく良い流れでやっていて楽しかったです!今回の問題も面白かったです(・ᴥ・*)ありがとうございました![16日22時50分]
ズッち>>ジョージ・ワシントンとかそうでしたよね。もう間違いないですね。[16日22時39分]
rena>>では僭越ながら私聞かせていただきます![16日22時38分]
ハリーFOX>>空母に問わず船は、基本的に内燃機関で発電できます。空母クラスだと、原発積んでるものもあった筈です。[編集済] [16日22時35分]
アザゼル[★★出題魔神]>>みんな凄いなぁ 二重の極み、基 二重の扉は最初しか参加出来ないや 後半は『へー』と『成る程』しかコメント出来ない[16日22時35分]
ハリーFOX>>私的には、とどめをrenaさんに お願いしたいですね。[16日22時31分]
rena>>Q41がYESなら、E=水月、F=空母を解答、に一票です(・ᴥ・=)[16日22時30分]
rena>>ああー!!空母!なるほどー!!!すごい![16日22時26分]
ズッち>>なるほど、航空母艦ですか。[16日22時17分]
ハリーFOX>>空に母ならば![16日22時15分]
ハリーFOX>>ありがとう、それで一つ思いついた。[16日22時06分]
rena>>「ソーラー」ってキーワード良いですね!ヒントの「Cを短く」はソーラーを短く→「空」って事かも知れませんね。電気(雷)を作るともいえますし。でも「高い位置」がYESNOだし人工物だから、空が答えな訳ではなさそうですね^^;[編集済] [16日21時30分]
ズッち>>!!電気クラゲとソーラーパネルかな。[16日18時56分]
rena>>ノックスRさんレスありがとうございます^^ 後はFですね~。何でしょうね??[16日13時59分]
yan[★300問出題]>>次のレスは18時ごろになります 置手紙お願いします![16日09時49分]
ズッち>>うーん、ただし…か。気になりますね。[16日01時28分]
yan[★300問出題]>>ドンマイです! 自分も最初、うっかり答えちゃったし;^^[15日23時58分]
ノックスR>>すいません、意識してませんでしたm(_ _)m[15日23時56分]
ノックスR>>でもFが分からない(ーー;)[15日23時08分]
ノックスR>>renaさん、あっていると思いますよ。[15日23時06分]
yan[★300問出題]>>質問、来ないかなー[編集済] [15日22時06分]
rena>>Eは「水月(みぞおち)」でしょうか?[15日00時21分]
yan[★300問出題]>>shuさん おこしやす! 残り二つだけど、ここからまだまだ難しいですよ![14日23時02分]
shu>>参加します.[14日22時59分]
ハリーFOX>>海月 水母[14日22時03分]
ズッち>>そうですね!CとDも開けちゃいましょう。[14日21時21分]
yan[★300問出題]>>イイ線行ってますねー EFはどうかな?[編集済] [14日21時03分]
rena>>C=太陽、D=鯨、で解答してみてもよろしいでしょうか?[14日21時00分]
rena>>Dは鯨(吼えーる)かしら?? あーそっか!!「大洋ホエールズ」→「横浜DeNAベイスターズ」だ!![編集済] [14日19時03分]
ズッち>>おっ、やってますね。太陽に吠えろからゴリさんとかどうでしょう。[14日17時43分]
ハリーFOX>>Dですが、一応 ニチリンヒトデというヒトデがいますが・[14日16時32分]
rena>>>ハリーFOXさん 宜しかったら是非お願いします(・ᴥ・*)[14日16時15分]
ハリーFOX>>AとB,回答しますか?[14日16時11分]
yan[★300問出題]>>renaさん、おこしやす! お待ちしておりましたよ♪[14日15時57分]
rena>>私もA=海星(ヒトデ)、B=海月(クラゲ)だと思います。Cは太陽とかでしょうか。ABの解答聞いてしまって良いと思います(・ᴥ・*)[14日12時57分]
rena>>二重の扉やってたんですね!参加します(・ᴥ・=)[14日12時55分]
ハリーFOX>>星と月でしょうか?[14日11時28分]
ノックスR>>おお、これでしぼれそうですね![14日00時11分]
ズッち>>ちょっとしぼれそうな質問いってみます。[13日23時59分]
ノックスR>>イソギンチャクもありかと思ったんですが。[13日23時57分]
ズッち>>Aは海星(ヒトデ)っぽくないですか?[13日23時52分]
アクエリ>>アザゼルさん>自分も書いて気付きました;すみませんです><;[13日23時35分]
ズッち>>ありがとうございます!![13日23時09分]
yan[★300問出題]>>07 20の扉で結婚とはw 修正対応しました![編集済] [13日23時08分]
明智さん>>参加です[13日23時04分]
ノックスR>>新参者ですが、参加させていただきます。[13日23時01分]
アザゼル[★★出題魔神]>>5、アクエリさん 無脊椎動物ですよ[13日23時00分]
アクエリ>>ありがとございますです^^ よろしくお願いしますっ![13日22時52分]
yan[★300問出題]>>おこしやす! 今回は制限無いので、質問もどんどんドゾー! 質問前に、ここで色々相談・雑談するのも楽しいですよ![編集済] [13日22時48分]
アクエリ>>こんばんは!参加させてもらって良いですか・・・?|ω・)[13日22時43分]
ズッち>>ですよね! んじゃAしぼりにいってみます。[編集済] [13日22時26分]
アザゼル[★★出題魔神]>>Bは海月かな?[13日22時24分]
yan[★300問出題]>>しまった、Eに「海」ってキーワード入れてた…[13日22時15分]
yan[★300問出題]>>おこしやすナーオ♪[13日21時51分]
ズッち>>只者ですがお邪魔します♪[13日21時49分]
yan[★300問出題]>>おこしやすミュウ♪[13日21時41分]
ハリーFOX>>苗、苗[13日21時26分]
yan[★300問出題]>>ニャン♪[13日20時26分]
アザゼル[★★出題魔神]>>ニャン♪[13日20時25分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
#big5#【”質問” は 20に限らず 無制限! ガンガン質問どうぞ!】#/big5#
#big5#【 答え(の名前)を直接聞く回数 = 解答権は、6 回まで 】 残り 4 回: 2 項目#/big5#
#red#解答の時だけは回数制限があるので、皆さまで相談して下され!#/red#
#big5#追加ルール1:【 数字的なことを聞く質問はNG! 】#/big5# #red#(例:足の数・文字数・年月日など)#/red#
#big5#追加ルール2:【 A~Fから希望の2つを選んで質問してもOK】#/big5# #red#(例:A+D、C+Eなど)#/red#

#big5#【A】海星(ヒトデ)#/big5# 海棲生物・ 背骨は無い・ 毒針を持っているタイプもいる#red#(オニヒトデ等)#/red#・ 光合成はしない・ 殻はない・ 食用タイプもいる・ 泳げない
                    厳密に言えば「触手」は持っていない#red#(腕と管足を持つ)#/red#・ 名前を漢字で書くと天体が入る(別表記アリ) 
#big5#【B】海月(クラゲ)#/big5#水棲生物・ 背骨は無い・ ほとんどが毒針を持っている・ 光合成はしない・ 殻はない・ 食用タイプもいる・ 触手あり
                    海棲・海棲でないの両方いる・ 泳げる物も泳げない物もいる・ 岩に張り付いているものもいないものもいる#red#(幼生体)#/red#
                    名前を漢字で書くと天体が入る(別表記アリ) 
#big5#【C】太陽#/big5#         【A】 と 【B】 から連想 (半分こして、それぞれ連想!上にあるほうで)→ #red#海・星、海・月  → 海→ 大洋 星・月→ 太陽#/red#
                    タロットカードにある・ 吼えるより吼えられるほう・ 霊長類でない・ 
#big5#【D】鯨(クジラ) #/big5# 【A】 と 【C】 から連想 (Aに遺伝子を受け継ぎし獣よ 吼えろ!)
                    #red#海星→ 海の星→ ベイ(湾)スター(星)ズ  遺伝子→DeNA  獣→海獣  吼えろ→ タイヨウにほえろ →大洋ホエールズ!#/red#
                   #red#(プロ野球球団 「 横浜DeNAベイスターズ 」 の前身は 「 横浜大洋ホエールズ 」)#/red#
                    海洋生物・ 哺乳類・ 星座がある・ 声は出すが吼える感じではない・ タロットカードにない・ 霊長類ではない・ 
#big5#【E】水月・鳩尾#/big5#   【B】から連想 (2通り組み合わせた感じ? しっぽじゃないけど…)
#big5#(みぞおち)#/big5#      #red# 海月&水母→ 水月(漢字辞典に載ってるクラゲの別称&すいげつという人体の急所)#/red#
                   #red# また、水月は一般的には鳩尾(みぞおち)と呼ばれる。(形が鳩の尾に似ているから)#/red#
                   #b# 人の身体の一部・ 漢字で表すと天体or鳥の名前が含まれる・ #/b#肉眼で見える・ 生物とも生物でもないとも言える? 
                   #b# 丸い形ではない(形やや重要?)・ 物凄く身近なもの!・ 飛べないが…#/b#  → #red#鳩の尾の形をしている#/red#
                    人間の大人より小さい(そもそも…) 鉱物でない・ 植物でない・ 架空の存在でない
#big5#【F】空母(くうぼ)#/big5#  【B】 と 【C】 から連想 (水をその上にある、(FAじゃないニャン♪) Cを短くするかCの下にあるモノ と入れ替えて!)
#big5#(航空母艦)#/big5#      #red# 「水」母を、水の上にある(FA=ファじゃなくてソラ、ソーラー縮めてソラ)、C(太陽)の下、C(シー)の下のソラ#/red#
                   #red# 「水」と「空」を入れ替えて、 水母 → 空母!#/red#
                   #red# 中国には、「水母娘々(すいぼにゃんにゃん)」と呼ばれる、水瓶に住む水の精のような少女がいるそうですニャン♪#/red#
                   #b# 船の種類・ 国が所有・ 電気作れる・ 人工物・ 人間に危害を加える?!(直接ではないかも)#/b# #red#→ 艦載機で攻撃#/red#
                   #b# 丸っこい形ではない・ #/b#肉眼で見える・ 架空の存在ではない・ 植物でない・ 海洋生物でない(そもそも…)・ 哺乳類でない・ 
                   #b# あまり身近なものとはいえない・ 飛べないが… #/b#→#red#(艦載機が飛べる)#/red#  星座はない・ 鉱物ではない・ 人間の大人より大きい・ 

#red#ラテシン市場:#/red#
1. 和書:天体  → 太陽
2. 和書:大西洋 → 大洋
3. 音楽:サウンドオブミュージック → ドレミの歌 (ソーは青いソラ~♪)
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。