私はそれを聞いて笑った。
状況を補完して下さい。
【ウミガメ】

質問の内容で笑ったのですか?

NO 質問というよりは・・・

物語の筋となるキャストは私とその人のみですか?

YES! [良い質問]

その人が質問したのはお願いの内容が理解できなかったから?

NO 理解していました。 [良い質問]

私のお願いを特定する必要はありますか?

YES!

「私」と「その人」の関係性は重要ですか?

NO 他人でも知り合いでも成立します。 [良い質問]

私が笑ったのは嬉しさからだった?

YES/NO 嬉しい気持ちもあったかもしれません。

その人はお願いを受けるつもりだった?

YES! というか受けました。

その人は「お願い」通りに「質問」をしましたか?

NOかな? 間接的にYESではあります。

お願いは誰かやその人に被害が及ぶようなこと?

NO

Q8より、2つの解釈ができる様なお願いでしたか?

NO ひとつだけです

彼の質問は私にとって意外なものだった?

NO どちらかと言えばポピュラーです。 [編集済]

二人は「ウミガメのスープ」をしていましたか?

NO

その人は私の言った事を聞き間違えたのですか?

NO

その質問の後、私とその人の関係に変化はありましたか?

NO 関係ありません。

その人「上は大水下は大火事なーんだ?」私「そんなの簡単よ、ふふふふふふ」・・・ですか? [編集済]

NOw 質問はなぞなぞではありませんでした。

その人の質問はYESorNOで答えられるものですか?

NO! [良い質問]

私の笑いは、その人の質問に対する答えですか?

この時に限り、YESです。

その質問は私に関することだった?

NO 小学生以上なら答えられると思います。

ジェスチャーゲームをしていますか?

NO

「写真撮ってください」「1足す1は?」「に!」ですか?

YES!正解です(∀) [正解]
「あ、すいません写真とってもらくれませんか?ここ押すだけでです^^」
「1+1=?」
「にー!」パシャ。
「ありがとうございました^^」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。