最近ではオシャレと評判で、A子を真似する生徒が増え出した。
そんなある日、遅刻ではないものの、いつもより少し遅れてきたA子。
寝坊したことを、異常なまでに気にしており、その日は一日中落ち着きがなく、一度も笑うことはなかった。
A子は一体どういう状況だったのだろう?
【ウミガメ】

下手なヒント絵入れました

A子は身だしなみを整えていませんでしたか?

NO

その,なんというか,A子はあるものをつけ忘れていましたか?

NO そら嫌だわw

彼女は寝坊することまで真似されるのではと不安でしたか?

NO

笑ってしまうと、何らかの不都合が生じるのですか?

NO

A子の性格は関係しますか?

YES ちょっとだけだけど…

遅刻した原因は重要ですか?

NO

A子がオシャレであることと関係がありますか?

YES? オシャレをするということが重要なのです

A子の友達は重要ですか?

YES 特定の一人が深く関わっています [良い質問]

寝坊をした日、A子の見た目は周囲にわかるほど変化していましたか? [編集済]

YES オシャレをしていませんでした [良い質問]

A子には何かクラスメイトに隠していることがありますか?

YES

A子は女装していましたか??

NO

A子は何かを恐れて怯えてましたか?

YES 何かに危惧していました

A子さんは寝坊をしたせいで、何か朝できなかったことがありますか?

YES [良い質問]

A子の友達の一人はA子の真似ばかりしていますか?

NO 真似などできませんでした

A子と深く関わる友人は、その日学校にいましたか?

NO その日というか…

友人は登校拒否してますか?

NO 拒否はしていません

友人は入院中ですか?

NO

友人は生きていますか?

これは… ノーコメントで [良い質問]

A子は友人を殺してしまいましたか?

NO そんな怖い話じゃありませんよお

A子が朝あることをできなかったことにより、友人には何か不都合が生じましたか?

これも…ノーコメント

友人は以前自殺しましたか?

NO

A子と友人は何か約束をしていましたか?

NO

A子は友人の世話をしていますか?

NO できませんでした

A子さんはそのお友達のオシャレを真似していましたか?

NO

友人は人間ですか?

YES

A子は友人に恋をしていますか?

NO

A子さんは朝寝坊し、なんとか学校に間に合うためにオシャレもせずに自転車で急いでいたら、曲がり角で友達とごっつーん。友達怪我しているみたいだけど早く学校に行かなきゃ。つまりひき逃げをしましたか?

NO A子最低だなw

その日,友達は学校に来ましたか?

NO

A子が遅刻した理由は重要ですか?

NO ただの寝坊です

A子と友人は毎日顔を合わせていますか?

NO

A子はその朝、友人と連絡をとりましたか? [編集済]

NO

A子が「朝できなかったこと」はお洒落だけですか? [編集済]

NO 何かを見逃してしまったのです [良い質問]

真似する生徒、というのは重要ですか?

NO

A子は忘れ物をしましたか?

YES オシャレにはある物が必要でした

A子と深く関わりのある友人とは、同じ学校に通っていますか?

NO 別の高校でした [良い質問]

A子と友人はメールで連絡を取り合う仲でしたか?

YES しかし今では…

A子は鏡を忘れましたか?

NO

A子と友人がすり替わっていますか?

NO

前日の夜、友人と夜中まで喧嘩をしていたために寝坊しましたか?

NO

A子がしている「お洒落」は、彼女のオリジナルでしたか?

YES ある法則がありましたが

A子さんのおしゃれのきっかけは、別の高校にいる友人? [編集済]

YES 友人のある知らせを聞いてからです [良い質問]

A子さんは毎朝友人に定時連絡をしていた? [編集済]

NO

A子はいじめにあっていますか?

NO

A子は友人に嫌がらせを受けていますか?

NO

A子は友人に貰った髪留めを忘れましたか?

NO

A子さんの友人は有名人?

NO

A子さんの友人は引っ越しましたか?

NO

オシャレの内容は化粧に関係がありますか?

NO ある物を持ち歩く事でした

通学カバンは関係しますか?

NO 制服のポケットに入れるだけでいいのです

携帯電話は重要ですか?

NO

A子さんはその友人を見つけるためにおしゃれをした? [編集済]

NO ただの気休めでしかありませんでした

おしゃれと言うのは手の平サイズの小さな何かを持ち歩くことですか? [編集済]

YES 制服の胸ポケットにさしこめる物です

A子さんは、普通付けないような物を、オシャレにカモフラージュして持って来ていましたか?

NO ごく自然に持っていけました

A子のお洒落によって友人の安否は左右されますか?

NO …と断定するのは哀しい [良い質問]

A子は友人を見つけるためにお洒落をしていたのですか?

NO

A子が持っているものは友人のものですか?

NO しかし友人の○を選んでいました

友人から預かったタマゴッチに餌をやり忘れたのですか?

NO 懐かしいな~

A子が持っているものは、大抵の女子高生が持っているものですか?

YES 全ての子供が…一般的な文房具です

占いが関係していますか?

YES [良い質問]

あるものとは匂いのするものですか?

NO ちょっとはするでしょうけど

「あるもの」とは一般的に男子生徒は持っていないようなものですか?

NO 基本的に誰でも持ってます

毎朝TVの占いコーナーを見て、行方不明の友人のラッキーカラーのペンを胸ポケットに挿して願掛け(?)をしていたのだが、寝坊して占いが見れなかったためペンが挿せずにそわそわ、ですか?

YES!! 完璧です [正解]

A子さんはラッキーアイテムを身に着けていた?

YES 友人のですが
B美がそっちに行っていないか、と訊かれ、いえ、と返すと、震えた声で衝撃的な事実を告げられる。
「B美が……いなくなっちゃったのよ」
しばらくの間、彼女と連絡をとっていなかったため、心当たりなどあるはずもなく、ただ自責の念にかられるばかりだった。
そして、祈った。熱心に無事を祈った。
毎朝、ニュースの最後に星座占いをやっているのを知っていた。B美の誕生日はもちろん覚えている。天秤座だ。自分の星座の運勢などどうでもいい。
彼女のラッキーカラーのペンを、制服の胸ポケットにさして出掛けるのが日課になっていた。
そうなってくると、テレビを見忘れて何色のペンを持っていけばいいのか分からなくなっただけで、抑えきれない不安に襲われてしまう。A子にとって、カラーペンは単なるオシャレなんかじゃなく、立派なお守りだったのだから。
一方、B美を知らない同級生の生徒らは、校則に違反しない簡単なオシャレとみなし、毎日カラフルなペンを適当に選んで自己満足しているのであった。
それから――B美の母から再び連絡があったのは、寝坊した日の翌日のこと。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。