
男はマナー違反をしたのですか?

NO むしろエチケットを守ろうとしました!

登場人物は男と不愉快な顔をした人の2人ですか?

NO! 「二人」というと確実に違いますね [編集済]

男がしたことは他の人相手ならば普通の親切でしたか?

YES 普通ならば、親切になる行為でした

森の中などで、男の前を歩く人が目印(迷わずに戻れるようにする為)としてわざと落としている物を、男は知らずに拾ってあげていましたか?

NO 場所が森なら、これはありえないでしょうね [編集済]

前を歩いている人のポケットからハンケチが落ちたので「落ちましたよ」といったらその人は受験生でしたか? [編集済]

NO;^^ しかし「歩いている」というシチュは重要! [良い質問]

質問した後に見直したら4と被ってたので無しで・・・;--)スイマセン! [編集済]

NO 草などが生えてる場所では無理だろうなぁ

場所は街や住宅地のような場所ですか?

YES! 自然の中ではまず成り立たないですね [良い質問]

男「あの、スカート捲れてますよ?」 女「わざとやってる決まってるでしょ!」 男「な、なんだって!?(なんてサービス精神旺盛なんだ……)」ですか?

NO;^^

男は落とした物を拾いましたか?

NO 特に落し物などはありませんでした

不愉快な顔をしたのは男性でしょうか?

YES! もう少し詳しく掘り下げてみましょう! [編集済] [良い質問]

登場人物は男でないと成り立ちませんか?

NO 「登場人物の性別=男」である必要はありません しかし「登場人物は”男”」という表現ならYESです [編集済]

男は勘違いをしましたか?

YES! 「男」は勘違いをしました! [良い質問]

男は自分が呼ばれたと思って手を振ったが、本当は別の人に向けたものだった [編集済]

NO 今回、声は関係ないのです あと「手を振った」はある意味で重要かも? [編集済] [良い質問]

不愉快な顔をした人は、その見た目が普通とは違っていた

NO とっても普通でした ただし「ある意味ではすごく特徴的」だったのですが、「男」はそのことに「最後になってやっと」気がつきました [編集済] [良い質問]

ワンピースを着た太った女性を妊婦さんと勘違いして、席を譲りましたか?(リアルでやらない事をおススメします……ええ、もうホントに)

NO ありそう…でも10参照 「不愉快な顔をしたのは男性」なのです

不愉快な顔をしたのは人間ですか?

YES 「その質問のしかた」だとYESですね! [編集済]

男はフェミニストでしょうか?

YESNO フェミニストかもですが、あまり関係ないです

場所は電車やバスのような公共の乗り物の中ですか?

NO? 電車やバスだと成り立ちにくいかなー。フェリーとか豪華客船ならありうるかも [編集済]

不愉快な顔をした人の特徴的な部分は見た目で分かりますか? [編集済]

YES! 本来、「不愉快な顔をした」相手の特徴は「男」にはすぐわかるべきものでしたが、「男」には「すぐに気づけないある理由」がありました [編集済] [良い質問]

男が気を利かせた対象は人間ですか?

YESNO!!! 「人間」とも言える(少なくとも人間に見える)けど、「厳密にいえば」人間じゃない相手でした!! [編集済] [良い質問]

男が恥じ入ったのは、男がした行為に対してですか?

YES なんというか、一連の行動「すべて」に対して恥入りました! [良い質問]

不愉快な顔をした相手は生き物ですか?

16や20の回答につながりますが、「不愉快な顔をした”相手”」は、「厳密にいえば」「生き物ではない」のです! [良い質問]

不愉快な顔をした男性は、鏡に映った気を利かせたつもりの男ですか?

YEEEES!!! いきなり正解キター!! [正解]

男は暗がりで人影を見つけ、明かりを点けてあげると、鏡に映ったまぶしい顔をした自分でした。ということですか? [編集済]

NO そこは、明るい場所(新しくできたショッピングモール)でした! [編集済]

男が鏡に映る自分に気付かなかった原因は、男にありますか?

YES! 男に複数の理由、鏡のほうにも原因はあるかな?

男は包帯や眼帯など顔を隠せてしまえるものをつけていましたか?

NO それでもいいですね! ですがもっと単純な理由です

お買い物?

YESNO 確かに買物はするでしょうけど、モールでの楽しみといえば・・・ 「新しくできた」 「広い」 ショッピングモールで考えて見てください!

監視カメラの位置と死角の把握ですか?

そうそう、最近のカメラはドーム型で向きが把握し辛・・・ってちがーう NO!
初めて来た上、広いモールだったので、パンフレットをもらってワクワクしながらあちこち見て回ります。
(次はどこにいこうかな?)
パンフレットを見ながらうつむき加減で歩いていると、前から、別の子供が歩いて来るのが見えました。
男の子は、その子供の邪魔にならないよう、右のほうによけながら歩きます。
すると、向こうの子も同じ方向によけてきました。
(あっ、同じ方向によけちゃった) そう思った男の子は、今度は左側によけました。
すると、また、向こうの子も同じ方向によけてきました。
(あれれ、また…?うまくいかないもんだなぁ) そこで、男の子は、大きく右にステップしました。
すると、向こうの子もまた同じ方向にステップしてきました!
(なんなの!?ひょっとして、通せんぼ!?)
男の子がそう思って顔を上げると、前の子もムッとしたような表情でこちらを見ていました。
(あっ、ひょっとして、ボクのほうが通せんぼしてると思ってるの!?違うってば!)
そう思った瞬間、向こうの子も困ったような顔をします。
…って、あれ…?
男の子は、手をあげてみました。
向こうの子も、同じように手をあげます。
…これ、鏡だぁー!
そうです。 通路の突き当たりに、鏡が貼ってあったのです!
お店の面積を広く見せるためのものだったのでしょう。壁の床から天井まで、広い範囲が鏡になっていました。
パンフレットを見ながら歩いてたので、相手(鏡の中の自分)の足元しか見ていなかったこと。
また、男の子は目が悪かったこともあって、すぐには気付けなかったのでした。
…誰も、見てなかったよね?
男の子は、真っ赤になりながらあたりを見渡し、こっそりその場を離れましたとさ。
[編集済] [02日01時41分]
・ 「歩いている」 というシチュ重要
・ 「声」 は関係ない
・ 「手を振った」 はある意味重要かも?
・ 不愉快な顔をしたのは、普通の格好をした人間の男性
・ 「ある意味ではすごく特徴的」 だったが 「男」 はそのことに 「最後になってやっと」 気がついた
・ 不愉快な顔をした人の特徴的な部分は見た目で分かるし、「男」 にもすぐわかるべきものだった
・ #b#「ある特徴」=男と同じ顔・格好#/b#
・ しかし、「男」 には 「すぐに気づけないある理由」 があった
・ 気を利かせた相手は、「人間」とも言える(少なくとも人間に見える)けど、「厳密にいえば」人間じゃない
・ #b#気を利かせた相手は 「鏡に映った自分」(=虚像)#/b#
・ 場所は重要
・ 自然の多い場所ではなく、市街地など人工的な場所
・ 「場所」というより、「そういう場所にあるもの」が重要、と言えるかも
・ #b#「場所」 はショッピングモール、 「あるもの」 は鏡#/b#
市場:
和書:ありさん ⇒ おつかいありさん
和書:アリス ⇒ 鏡の国のアリス
和書:ドッペルゲンガー
DVD:パントマイム
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。