良し三人組のリオン・マーリン・テレサが遊びに出かけた
マーリンはチョコレートを持っていたので助かった
話を補完して下さい
【参加テーマ・子供のころ好きだった遊び】

他の二人は死にますか?

YES!この三人は死に組です [良い質問]

チョコレートを持っていたおかげで、他の二人に起こった事と同じ事を回避しましたか?

YES! [良い質問]

オカルト・ファンタジー要素ありますか?

NO

遭難しましたか?

NO

そして、その答えは 「そうなんです」 ね?

NO 能力解放してますねぇ!

チョコレートは誰かにあげますか? [編集済]

NO!

何のチョコか特定する必要はありますか?

NO チョコでなくても成立します

お菓子なら成立しますか?

YES 大抵の食べ物で成立しますが

自分でチョコレートをたべますか?

YES! ムシャムシャ [良い質問]

言葉遊び要素はありますか?

NO

チョコレートを食べて、身体的に変化を起こしましたか?

YESNO 普通の反応はおきました

やべ、耳から血が・・・何かに追われていましたか?

何がありました?YES!!! [良い質問]

三人はスナイパーに狙われたがマーリンは胸のチョコレートが銃弾を防いだのですね?

NO 堅いチョコレートですねぇ歯が欠けそうですねぇ

チョコレートで糖分補給!瞬時に脳に栄養を送り、問題回避!ですか?

NO

三人はチョコレートをめぐって争いましたか?

NO

唾液関係します?

NO

基本質問・・・場所は重要ですか?

YES 当てる必要はありませんが

この三人は目が充血したアザさんに追われていますか?

YES!! 目が充血って? [良い質問]

出来事が起きた時間は重要ですか?

NO

基本質問・・・要するに他に登場人物はいますか?と質問してほしいと。

YES! ↑にアザゼルが登場すると書いてありますが?

他の登場人物はアザゼルさんですか?

YES 名前は決めてませんでしたが [良い質問]

アザゼルさんは他の二人を殺しますか?オオコワイ

YES! [良い質問]

アザゼルさんは何か特殊な物を持っていましたか? [編集済]

YES 特別の解釈に困りますが

何かを食べる事に意味がありますか?

YES!

23の「物」で2人を殺しましたか?

YES 重要ではありませんが

チョコレートでないと成立しませんか?

NO これまた↑で聞いたような?食べ物なら大抵成立します

食べた後のごみは重要ですか?

NO

グリム童話の初版のような遊びですか?

NO 肉屋ごっこ?

かくれんぼですか?

YES!!! [良い質問]

アザ「みぃぃぃぃぃいいいつけたぁぁぁああああ・・・グヘヘヘ」結果、殺しました?

YES!!! 男に名前は無いんだけどなぁ [良い質問]

青Oさんの屋敷の中ですか?

YESNO 詳しい特定は不要です

男を「アザゼル」と仮定して欲しいです。(( 二人の死因は重要ですか?

じゃあテルテルで・・・詳しい殺人内容は重要ではありません

テルt・・・男は鈍器を持っていましたか

YESNO 重要ではありません 素手でもOKです

マーリンはテr・・・男に見つかりましたか?

NO! 何故? [良い質問]

チョコを口に中に入れて息を殺した?

NO

リア鬼的な状況ですか?

YES! (リアルな鬼と解釈しました)

ほらほらそこにチョコだよチョコ。 ん、本当だ パクリ うわぁあ⁉ トラップぅ⁉ ですか?

NO チョコはマーリンが食べました

他の二人は空腹で腹の虫がないた結果男に見つかりましたか?

YES!正解です! [正解]

1週間かけてかくれんぼしましたか?

NO 大量のチョコがいるね
人が村外れの廃屋でかくれんぼしてると 一人の男が入って来た
手にスコップとナイフを持ち全身血だらけ いかにも『今、人を殺して埋めて来ました!』と、言わんばかりだ
鬼役だったテレサの絶叫!そして静寂・・・
そして
男『まだ隠れてるんじゃねぇか?』
男は廃屋の中を探す 幸い二人とも直ぐに見つかる場所にはいない
男は探すのを諦め そこで食事を始めた
リオン(お腹すいたなぁ・・・)
マーリン(お腹すいたなぁ、あ!チョコレートがあった)
グゥー!
空箱の中からお腹の音がする・・・
男『みぃーつけた!』
空箱が持ち上がり絶叫が響き渡った
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。