何故だろう?
【ウミガメ】

「おむすびコロリン」の童話は関係ありますか?

no(*'-'*)

友だち100人 できませんでしたか?

no(*'-'*)パックンマックンとー

言葉遊び要素はありますか?

no

二人で食べたら後悔しませんでしたか?

yesですねー(*'-'*)場合によりますが

誰か死にますか?

no(*'-'*)

誰か死にますか?

NOw

山は死にますか?

海も死にません(*'-'*)no

おにぎりの具は重要ですか?

!? yes! [良い質問]

比喩表現はありますか?

no

男は学生ですか?

yes! [良い質問]

男は何者ですか?

聞かれてもw(*'-'*)

おにぎりの具は蠱毒ですか?

no(*'-'*)

おにぎりは かやく いりでしたか?

no(*'-'*)わたパチに入ってるの火薬だと思ってました

おるいは 「おかか」入り=おふくろの味 でしたか?

no(´;ω;`)なるほど

男はわいわいみんなと一緒に給食を食べたくなかったのですか?

yes!男は何をしたでしょうか?

半分に割って中身が先に見えていれば良かったですか?

no(*'-'*)

遠足に行ってますか?

no!

授業中に隠れて食べていたら梅干がすっぱすぎて 男「すっぱー!」 そして先生にスパーンと叩かれましたか?

隠れて食べたyes!もっと具体的に言うと? [良い質問]

男は、おにぎりを独り占めしたかった?

no(*'-'*)分けたくなかったわけではないです

早弁しましたか?

yes!!さあ何故男は後悔したのでしょう? [良い質問]

家庭科の授業中でしたか?

no

もしくは便所メシですか?(゚ω゚`)

no(´;ω;`)

先生にばれましたか?

yes,ただそれだけではないんです

具の匂いがまわりにぷ~ん?

no!むしろその危険性は少なかったと思います!

一口で食べてのどがのどがー ですか?

noかな(*'-'*)

男は怪我しましたか? [編集済]

no

その後、大災害が起こり男は閉じ込められる。お弁当さえ残していればもうちょっと食料が…ますか?

no(´;ω;`)

具が凍ってた?

yes!!解説行きます!15分まで補足お願いします(*'-'*)b [正解]

先生「では不破くん、73ページを読んでくれたまえ」生徒「むぐ、むぐぐ~!(食べながら読めません!!)」ですか?

no(*'×'*)むぐぐー

あー、時間がたつと、ちょうどいい具合に解凍されるタイプの冷凍食品?

yes!!今回は普通のたらこにしましたが(*'-'*) [良い質問]

(゚ω゚)めんたいこ

あれ今たらこって答えたばかりなのに(´・_・`)ひょっとしてハッキング!?

時間が来たら具が家からテレポーテーションするシステムでしたね?ふっ、これくらいの謎、我にかかればどうって事ないわ!(^∀^)

後で胃の中に強制転送されるのか(´・_・`)それ普通に犯罪トリックだわ

清は美術の時間に絵を描きながら「おにぎりが食べたいんだな。」と言って早弁しちゃいましたか?

教室に座ってるのにランニングなんだな(´・_・`)

お昼に食べ たらこ んなことにはならなかった? [編集済]

ごめん、太公望に言われてやったんだ(´・_・`)

小バームって何処ですか?

スパロボは分かんないわそりゃw(*'-'*)
食べ盛りの彼は一限目にも関わらず、お母さんが作ってくれた弁当を開けていた。
中にはほっかほっかの大きなおにぎりが2つ入っていて、見ているだけで腹減りが加速していた。
彼は教師に見つからないように教科書を立てて、その1つを頬張った。
「・・・ヴぇっ!」
驚きのあまりうめき声をあげた。
彼が驚いたのも無理は無い。
おにぎりの具のたらこがまだ凍っていたのだ。
ススム君のお母さんは朝から大忙し。
炊事洗濯いろんなことをこなさなくてはいけないので、なるべく手早く弁当を作りたかった。
そこで冷凍していたたらこを解凍せずに、ほっかほかの炊きたてご飯の中に入れて握ったのだ。
こうすることでお昼には解凍し美味しくいただけるという寸法だ。
一限目で早弁することなんて当然考えちゃいない。
結局ススム君は美味しくない物を口に入れたうえ、教師に怒られふんだり蹴ったりだったとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。