の彼は今、あることに夢中になっている。
彼はその趣味にあるこだわりを持っているんだけど、
私からしてみればどっちが本命なの?って感じ。
彼の趣味とこだわりとは?
【ウミガメ】

あっさりスープというより塩味のお湯。難易度つけるのが面倒になった今日この頃

彼の趣味は、一人でするものですか?

基本的にYES ただしNOといえないこともない

「趣味」と「こだわり」のどちらが本命か分からない,ということですか?

YES・・・かな。微妙に違いますが [編集済]

「趣味へこだわり」と「私」のどっちが本命なの?ですか?

NO! この質問を待っていた。トリック的な意味で

彼女は、その趣味に興味がありますか?

NOですね。

市場から 「ポイ」は関係ありますか?

NO. ぶっちゃけキーワード思いつかなかったw

ギャンブルは関係しますか?

NO

彼自身は、どちらが本命か決まっていますか?

んー。NOそもそもそんなこと考えていないですね。

趣味は何かを作ることですか?

NO 非生産的です

その趣味は誰かとスコアを競ったりするゲーム性のあるものですか?

彼の趣味としてはNO 一般的にそういう楽しみ方もあると思います。 [良い質問]

趣味は体を動かすことですか?

YES!!

彼の趣味は、道具を必要としますか?

NO

ジョギングですか?

まあYESで [良い質問]

彼のこだわりは、ジョギングの目的(ダイエットのため、タイムを早くする等)とは関係の無いこだわりですか?

んーNOというか彼は目的があって走っているわけではないのです(強いて言えば気持ちいいから)

こだわりは,マラソンのコースに関係することですか?

NO もっと前です

現実的に、そういうこだわりを持つ人は多いですか?

NOかな。彼ほどのこだわりを持つ人は多くはないでしょう。

走るときに身に付けるものは関係ありますか?

NO

環境は関係ありますか?

もうちょっと具体的に

13の回答より、マラソンは手段であり、彼には別の目的がありましたか?

NO。あくまで趣味です

走る時間帯は関係ありますか?

NO

こだわりは、景色に関係ありますか?

NO

こだわりは,スタート時の位置取りと関係しますか?

NO さらに前なんです

こだわりのほうは、走る事とは関係がないのですね?

NO 大会の中身とは関係していませんが

最初に参加登録して背番号1ゲット!ですか?

NO

大会に参加することによってもらえる何かを集めていますか?

NO

こだわりは大会前のトレーニングに関することですか?

NO 見方によってはYESかも知れませぬ

彼はマラソン以外にもスポーツをやっていますか?

関係無いです

こだわりは、大会当日にすることですか?

YES&NO

マラソンのスタート会場まで走っていきますか?

YES!!あとは彼女の疑問含めまとめてください [正解]

家と会場の間の方がコースよりも長距離なので,どっちが本番の走りなのか分からん,ですか?

YES!!!!! これにて完全に正解です [正解]
の彼は今、マラソンに夢中になっている。
彼にはこだわりがあって、マラソン大会の会場がどれ程遠くても自分の足で行くんですって。
彼の話だと何十キロも離れた会場まで一週間かけて行くこともあるらしいんだけど、大会と道中とどっちが本命なの?って感じ。
彼が海外の大会に興味を持ち始めたのが最近の心配事です。
趣味→マラソン(大会)
こだわり→会場まで徒歩で(走って)行く。
趣味の行為とこだわりの行為
→どっちが本命?
どっちが本命か聞く理由は、端から見ると両方同じ価値あるいは価値が逆転して(本来重いはずの趣味よりもこだわりのほうが重く)見えるからです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。