ある日、経営陣は悪化直前に退職した社員が一枚噛んでいるという情報をリークした。
経営陣は元社員が怪しいと睨み、早速自宅へ伺うと、元社員は申し訳なさそうに話し始めた。
その話を聞いた経営陣は、唖然とするしかなかった。
何故だろうか?
【ウミガメ】
★★★
元社員が業績悪化の原因をつくったのですか?
YESNO。元社員は間接的な関わりでした。
元社員は自分の行動が業績悪化を招くと判っていましたか?
NO!分かっていませんでした。 [良い質問]
元社員は退職前に、何か行動を起こしましたか?
NO。ミスリード注意です。 [編集済]
経営陣がどこから情報を手に入れたかは重要ですか?
NO。特に重要ではありません。
元社員に会社を辞めるよう勧めた人はいますか?
NO。自ら退職しました。
何か、重要なデータを流出しましたか?
NOです。
元社員が退職した理由は重要ですか?
NO。しかし、理由を特定するとある事が分かります。 [編集済]
3 より、元社員は、退職”後”に、何か行動を起こしましたか? [編集済]
NO。退職する前ですが、退職するから行動を起こしたわけではありません。
つまり、退職”直”前ではなく、けっこう前から何らかの行動をしていた_?
YES!そういう事です。 [良い質問]
元社員のやめる前の会社での役割は重要ですか?
YES!とても重要です! [良い質問]
会社の業種は関係ありますか?
NO。特に関係はありません。
元社員は会社のホームページを作成していましたか?
NOです。
元社員は客寄せになるような役割を持っていましたか?
NOです。
元社員は退職後に別の仕事を始めましたか?
NO!仕事は始めていません。
元社員はスカウトされましたか?
NO。されていません。
元社員の働きがあったからこそ当時の会社は良い業績状態でしたか? [編集済]
YES!元社員の功績は大きいでしょう。 [良い質問]
元社員は経理関係の職務についていましたか?
YESNO。経理でもいいですが、重要ではありません。
ライバル会社が彼に辞める様に仕向けましたか?
NO。ライバル会社は出てきません。
元会社員と経営陣以外の重要な人物はいますか?
YES!現社員がたくさんいます。 [良い質問]
彼一人で社員の何倍もの売り上げを上げていましたか?
NO。ここでヒント出します。
元社員さんは女性でしたか?
YES!OLという部類です。 [良い質問]
彼女は他の社員(♂)に元気とやる気を与えていましたか?
YES!では彼女はどのような方法で与えていたのでしょうか。 [良い質問]
芸能活動(アイドル的な)関係ますか?
NO。関係ありません。
彼女はお茶くみの達人でしたか?
YES! [良い質問]
「彼女の入れるお茶があれば俺は頑張れるぜ!」ですか?
NOですが、お茶は重要な要素です。
お客様に出すお茶がまずくなって、お客様が逃げましたか?
NOです。お茶は美味しかったと思います。
彼女はお茶に何か異物を入れていましたか?
NO。ミスリード注意です。
田中さんはコーヒーお砂糖1つですよね^^石井さんは緑茶ですよね^^高橋さんはブラックですよね^^木下さんはアメリカンですよね^^と、一人一人の好みに合わせてお茶を淹れましたか?
NO。お茶は1種類しか用意していません。
彼女が入れていたのは持参していた特殊なお茶でしたか?
YES!かなり特殊でしたが緑茶と考えて下さい。 [良い質問]
ん?何か誤解がある?彼女が辞めてからお茶がまずくなりましたか?
NO。お茶の味は関係しません。
彼女の実家から送ってもらっていたお茶でしたか?
YESNO。そこまでの詳しい設定はありません。
そのお茶は法外な代物ですか?
NO。法外ではありません。もしかしたら日本独特の・・・?
これはまちがいです(;Д;)ゴメン [編集済]
NOです。
ちっがぁぁう!茶柱が必ず立つように煎れてましたか?
YES!これで正解にします。詳しくは解説で! [正解]
操作ミスった(;Д;)茶柱が立たなくなって茶ンスが逃げたんですね(・ω・) [編集済]
一人結婚オメ!
彼女はおチャめな方でしたね?
yan茶要素も入ってたとかなんとか。
と遠慮がちに自分のやっていた仕事を語りはじめた。
まず茶葉を仕入れて来ると、それを一度全部あけて、葉と茎に分別する。
誰よりも早く会社に着き、全員の机をきれいに拭く。
そして出社して来る社員たちの顔を見ながら、一人一人にお茶を淹れる。
この時、少し元気が無さそうな人を見つけたら、前もって分別しておいた茎をお茶にちょこんと立ててやるのだそうだ。
そう、茶柱を立てておくのである。
「私のやっていたことはそれだけです。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。