お陰で学生時代は「何故そんな事言われなければならないんだ?」って思っていた。
決して奴らを陥れたりなどしていないのに・・・・
でも、今は奴らに感謝している。奴らが私の人生を大きく変えてくれた。
どういう事だろう?
【ウミガメ】

★★

奴らは人間ですか?

YES

その家は貧乏でしたか?

NO

奴らは親ですか?

NOです。

苗字が関係しますか?

YES! [良い質問]

一人っ子ですか?

NOです。

奴らは私の家族のですか?

NOです。

末っ子であることが悩みですか?

NO。

苗字をもじられた悪口を言われていましたか?

悪口ではないですが、苗字はもじられました! [良い質問]

奴らに「そんな事」を言われていましたか?

YES。

皇家関係無いですよね?すみません

関係なし!w

奴らのもじりを私は人生でうまくつかいましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

白鷺さんが本当に詐欺師になりましたか?

NOwww

私の性別は重要ですか?

NO。重要ではありません。

本来の読み方とは違う読まれ方をしましたか?

NO!

日本の話ですか?

YES。

苗字のおかげで結婚できましたか?

NO。

苗字(漢字)と感謝している理由は直接関係ありますか?

NO。苗字をひらがなにした上で感謝しています。

私が「そんなこと」を言われたのは苗字だけが原因げすか?

YESでげす。

上杉さんが年うえずきさんでしたか?

NO。管理人さーん。

苗字の特定は必要ですか?

YES!その苗字のお陰で今の彼があるのです。 [良い質問]

名前のお蔭で有名になれましたか?

YES!有名になれました。

武者小路、みたいに長い苗字ですか?

NO!漢字で2文字です!

犯罪者と同じ名字でしたか?

NOです。

同じ名字の有名人が活躍しましたか?

NO。

数字は入りますか?

NO

「うと」は重要ですか?

NO

人気商売で有名になりましたか?

NO。人気商売ではないかも。

奴らとは学生時代以降も会っていますか?

YESNO。関係ありません。

阿井さんですか?

NO。なぜにww

現代日本が抱える問題...少子高齢化ですか?

YES!子供が関係します! [良い質問]

選挙ポスターがウケましたか?

NOw

ケインじゃなくて小杉ですか?

最初の文字「小」YES! [編集済] [良い質問]

苗字が「ポケモン」で、子供に大人気ですか?

NO

平仮名にして逆さに読みますか?

NO

“こだく”さん→「子沢山」ですか? [編集済]

NO

小森ですか?

YES!このまま解説に行きます!感謝の理由は解説で! [正解]

小森さんですか?

YES! [正解]
悪意があって言ってる訳ではないのだろうが、「小森」という苗字だけで、何故そんな事を言われなければならないんだ?と思っていた。
まぁ、真に受けて家に帰っても私は一人っ子なので、子守の相手はいないんだけれども。
だが、馬鹿にされていたから、今の私があるといっても過言ではない。
「小森なんだから子守でもしてろ」
その言葉をヒントに、現代の日本社会が抱える問題と重ね合わせ、新たなビジネスモデルを構築する事となる。
私はベビーシッターとして道を歩み、「子守のコモリ」という名の会社を起業するに至った。
お陰で成長産業として会社も早々に軌道に乗り、私は何不自由ない生活を送る事ができた。
それだけでなく、社会に貢献しているという点でも注目を浴びる様になり、一躍有名人になったのだ。
これもすべて、学生時代に馬鹿にしてくれたお陰だ。今では感謝している。「ありがとう」と言いたい。
そういえば、学生時代に大森っていうのがいたが、ソイツも「大盛りのオオモリ」っていう食堂を始めたらしい。
私の成功にあやかって始めたそうだが、今はどうなってんだろうな。
※ 絵描き担当:あこさん 感謝いたします!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。