ある時、一人の男が現れた。
その男は、社長の夢を壊す事が生き甲斐だという。
これまで何度も男は社長の夢を壊してきた。
しかし社長は夢を壊されても笑ってばかり。いつかきっと大きな夢は叶うと信じ、たゆまぬ努力を今日もしている。
どういう事だろうか?
【ウミガメ】

★★

社長の“大きな夢”と、男が壊す“夢”は同じものですか?

NOです。←間違えました、YESです! [編集済]

男は実在していますか?

うーん、YESでもNOでも。YESならミスリード注意です。

男が壊してきた夢は、常に同じ社長の物ですか?

YES。同じものでした。

二人以外に関連する第三者はいますか?

NO。重要なのはこの2人です。

社長は女ですか?

YESNO。どちらでもいいです。

社長は男に夢を壊されることを嫌がっていますか?

YESでしょう。多分w

男は子供ですか?

NO。でも子供でもいいですが無理があるかな。

男と社長は家族ですか?

NO。家族ではありません。

男は仕事していますか?

YESNO。関係ないです。

社長の“大きな夢”は仕事についてのことですか?

NO! [良い質問]

社長の職業は関係ありますか?

YES! [良い質問]

男はクレーマーですか?

NOです。

職業は、何か作る系のものですか?

NOです。

何かする系のものですか?

大雑把w YESかな。

大きな夢をかなえるために、男の存在は必要ですか?

NO! [良い質問]

男が壊している方の夢は、仕事に関することですか?

NOでしょうね。

大きな夢は、邪魔が入らなければ必ずかなうものですか?

おそらくYES!

男が壊している夢は、寝るときに見る夢ですか?

NOです。

oh では、社長の“大きな夢”は日常生活においての夢ですか?

YES。ミスリード注意かもしれませんが。

社長の仕事は人の生死にかかわる職ですか?

YESかもしれません。ちょっと回答しづらいですが・・・

飽きるほど芋粥が食べたいとか、そういう感じの夢ですか?

NO。大きい夢ですよ!ちっさすぎwww

社長は悪の組織のトップ、男は正義のヒーローですか?

!!!!YES! [正解]

社長の夢は世界征服ですか?

!あっさり終わったよー。 [正解]
悪の秘密結社「ラテーシ」のボスは、世界征服という夢のために、たゆまぬ努力をしていた。
しかし、いつも部下達はウミガメンにフルボッコにされ、消えていく。
それでも、ボスはへこたれない。
「ふははー、覚えてろウミガメン!いつの日か必ず貴様を葬り去り我らラテーシが・・・・・」
そして、この光景がルーチン化します。
元ネタはFacebook「正義の味方と悪の組織の違いは?」から拝借し問題作成しました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。