動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

背徳のコラボレーション



は発明をした

しかし、それは背徳な上あまり利用価値がなかった

悲しんでいるAにBが声をかけてきてコラボレーションを持ち込んだ

Bの発明はAとは比べものにならないくらい高度で利用価値も高いが背徳値もそれ以上に高く発表できないと言うのだ

しかし、Aの発明と組み合わせれば背徳感を消せると言う



さて、A・Bの発明とは?そしてコラボレーションした商品の使い方は?
12年01月28日 19:33 [アザゼル] [★★出題魔神]
【ウミガメ】
No.1[merrana]01月28日 20:2201月28日 20:25

ひとまず、コラボした商品は食品ですか?

NO

No.2[merrana]01月28日 20:3601月28日 20:41

背徳というのは環境的な背徳ですか?

NO・・・かな?YESでもありますが

No.3[灯多]01月28日 22:5101月28日 22:56

名前は関係ありますか?

NO

No.4[灯多]01月28日 23:2901月28日 23:30

A・Bの発明は娯楽目的ですか?

NO

No.5[涼人]01月28日 23:3001月28日 23:31

コラボ商品は現在この世にありますか?

NO そもそもA・Bの発明も無いので

No.6[涼人]01月28日 23:3301月28日 23:37

利用する人は限られていますか?

YES! 私は使いません

No.7[灯多]01月28日 23:3401月28日 23:38

アザ要素(エロ)ありますか?

NO ただし その使い方は可能です

No.8[灯多]01月28日 23:4001月28日 23:48

それらはコラボしなければ違法になりますか?

YESNO 実はコラボしても・・・ ん?違法?

No.9[涼人]01月28日 23:4101月28日 23:48

どちらかの発明は“可視化”装置ですか? [編集済]

NO それは何ですか?

No.10[涼人]01月28日 23:5801月29日 00:04

どちらかの発明は、見てはいけない物を見る装置でしたか?

YES? 機能の一部として『とある事』を見る事ができます

No.11[灯多]01月29日 00:0901月29日 00:35

ストーカーのための発明でしたか?

NO どんなのだろう?

No.12[涼人]01月29日 00:4201月29日 00:53

とある事とは、プライバシーに関係しますか?

YES 完全なプライバシー侵害です

No.13[涼人]01月29日 01:0501月29日 01:14

利用する性別に関係しますか?

NO

No.14[yan]01月29日 05:0601月29日 08:11

のぞき見・透視要素ありますか?

YES 機能の一部として

No.15[yan]01月29日 05:0701月29日 08:11

いちおう、違法性はない発明ですか?

NO Aは日本の法律では違法です(多分)Bはどうだろう?非現実的なので・・・研究はしてますが

No.16[涼人]01月29日 08:5501月29日 09:28

コラボした発明にとって使う場所は重要ですか? [編集済]

YESNO ただし個室が必要です

No.17[junpocke]01月29日 15:2201月29日 15:32

コラボした商品は、主に警察が使用しますか?

NO と、いうか現実には存在しません 現実には(大切なので二回言いました)

No.18[shu]01月29日 19:1301月29日 19:20

AやBの発明は,有名なフィクション作品に登場しますか?

YES Aはその気になれば今の化学力でも作れます Bは無理ですが有名な漫画に出ています 因みにコラボ商品(以後C)も同じ漫画に出ています

No.19[涼人]01月29日 20:5801月29日 21:05

コラボした発明にとって使う相手は重要ですか?

YESNO あまり考えて無かった・・・

発明Aは簡単です日本で使う事を許されない発明は?
No.20[灯多]01月29日 21:5701月29日 21:59

殺人兵器は関係ありますか?

YES! Aの発明は人を殺します ただ殺すだけでなく

No.21[涼人]01月29日 23:1201月30日 00:28

Aの発明は殺した相手から得る物が重要ですか?

NO Aの発明は人を殺す為だけのものです 大切なのはBです Bも人に関係ある発明です

No.22[merrana]01月30日 00:3301月30日 06:52

Aの発明は1度に多くの人間を殺せますか?

NO 一度に一人で十分です

難しいだろうからヒント Aの発明は人間を塵一つ残さず消し去る装置です
No.23[灯多]01月30日 10:4301月30日 11:13

Bの発明は時間軸に作用したり操作したりできますか?

NO ただしCの商品はそれに近い効果を発揮します

No.24[狩魔]01月30日 16:3401月30日 17:06

Aの装置は対象を原子レベルに分解する。Bの装置は

YES!・・・編集すればいいのに

No.25[狩魔]01月30日 16:3401月30日 17:08

途中でEnter・・Bの装置は空中元素固定装置。Aの装置とBの装置で人間をワープさせる装置が作れる?

NO それだとBの発明は背徳ではないですね コラボ商品はYES!正解!

No.26[狩魔]01月30日 17:2301月30日 17:57

Bの装置は原子データから記憶情報を取り出し、過去の自分の脳にその記憶情報を送る。Cはタイムリープ装置。 ええ、シュタインズゲート大好きですよ。

YESNO 何か難しい言語を多用してますな・・・

No.27[狩魔]01月30日 17:2601月30日 17:57

Bの装置はクローン人間を作り出す装置ですか? クローンの脳に記憶をぶち込めば、ワープ装置(に見える装置)が完成。 [編集済]

YES!!こちらが正解!!



の発明は【生物分解光線】

その名の通り生き物を塵一つ残さず消し去る装置であるが装置が仰々しい上、背徳で処刑にしか使えない



Bの発明は【生物複製機】

生物を記憶を含め完全にコピーする機械である

重要はあるが記憶があると言うことは人権もある 何より『神に逆らう恐ろしい行為』と言われ発表できずにいた



二人の背徳発明をコラボして作られた商品、それは【人間転送機】である

まずBの機械で対象の情報をスキャンした後対象をAの機械で消す その後、遠く離れた場所に情報を飛ばしてそこで人間を作り出す(勿論、所持品は転送出来ない)

顧客は転送(らしきもの)をするたび自分が殺されている事に気付いていないなかった・・・
12年01月28日 19:33 [アザゼル] [★★出題魔神]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
涼人>>あーう、一昨日昨日忙しすぎて残念。答えは納得。なるほど。お疲れ様でした。[31日23時22分]
shu>>お疲れさまでした!僕はコピーロボットが頭から離れませんでしたが,実は意外と近かったww 狩魔さんオメです![30日21時06分]
灯多>>18以来どうしてもデスノートとドラえもんが頭から離れなかった(´・ω・`) FAおめです![30日19時17分]
狩魔>>星新一の作品で、腕とかの移植のために全身のクローンを作り、必要な部位だけ切り取って他は廃棄処分にするとゆー話が・・クローン(同じ構成の肉体)だから拒絶反応は無いけど、腕だけとかのクローンは作れないから全身のを作るとか[30日18時23分]
アザゼル[★★出題魔神]>>カルマさんFAおめでとうございます!流石カルマ=業だけありますね[30日18時04分]
アザゼル[★★出題魔神]>>ただいまです 歓迎します[29日19時17分]
shu>>アザさんおかえりなさい。そして参加します。[29日19時12分]
アザゼル[★★出題魔神]>>歓迎します オマージュと言いつつ完全なる別物ですが[29日15時34分]
junpocke>>参加します。そしてお帰りなさいませ。[29日15時20分]
アザゼル[★★出題魔神]>>歓迎します 海外の思い出を一つ【背徳の小部屋】に書いておきます[29日08時19分]
yan[★300問出題]>>こちらにも参加します[29日05時07分]
灯多>>アザさん海外旅行に行かれてたんですね(・ω・-) さっきやっと知りました^^[29日03時32分]
アザゼル[★★出題魔神]>>大切な質問ですよ[29日01時06分]
涼人>>自己納得みたいな質問ですみません。[28日23時58分]
アザゼル[★★出題魔神]>>それは構いませんよ[28日23時56分]
涼人>>あれ?この場合似た質問を言い方変えて聞いても大丈夫なんですかね?(上が説明不足だった気が)[28日23時52分]
アザゼル[★★出題魔神]>>歓迎します まったり進行しますのでごゆるりとどうぞ[28日23時32分]
涼人>>時間をみて、参加します。[28日23時30分]
灯多>>やった(・∀・*) やや気になるところがありますがね[28日23時28分]
アザゼル[★★出題魔神]>>歓迎します 【無茶な要求】も見て下さいね 貴女 人気者ですよ[28日23時00分]
灯多>>参加させていただきます^^ お久です[28日22時46分]
アザゼル[★★出題魔神]>>歓迎します ただんいま[28日20時24分]
merrana>>参加します。おかえんなさい。[28日20時21分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。