女はココアを飲み干した。
「美味しかったわー。」
その後、男は女を馬鹿呼ばわりした。
何故だろう?
【ウミガメ】

★★★★

この問題はココア以外、例えば紅茶では成り立ちますか?

YES。成り立ちます。むしろ、紅茶・もしくはコーヒーの方が分かりやすいかも。 [編集済]

男はイタズラをしましたか?

ソレはもうアレやらコレやら・・・ではなくて悪戯はYES! [編集済] [良い質問]

エ○エ○展開ありまつか?

SM展開ですね分かります。NO。

一服盛りましたか?勿論あんな薬を

NO。エロ要素はないですよ。

ココアを飲んだ後女に変化はありましたか?

NO。残念ながら変化はありませんでした。

悪戯でものっそいマズく作った筈なのに、彼女が普通に飲むのを見て、「何とも無いの!?お前舌がバカになってるんじゃねぇ!?」ってなりましたか?

YESNO。中盤以降はほぼ合っています。 [編集済]

ココアは実際美味しくできていましたか?

YES。美味しくできていました。

女はそれをココアだと分かって飲みましたか?

YES。分かっていました。

6番でいう「何とも無いの!?舌が馬鹿に~」を意味する男の言葉は、ココアを飲んだ直後に発せられたものではない? [編集済]

YESNO。女がココアを飲んでる最中でも飲んだ直後でもどちらでもいいです。

ココア以外に彼が彼女に出したものはありますか?

NO。ココアのみです。

ココアが出された時の食器(カップ、ソーサー、スプーンなど)に何かいたずらしましたか?

NO。食器は土器・・・ゲフンゲフン 普通の食器でした。

彼女はやせ我慢など一切なしに「美味しかった」と言いましたか?

YES。普通に美味しかったと言いました。

仮に男がそのココアを飲んだら、やはり「美味しかった」と感じますか? [編集済]

YES。感じます。

女は、顔にココアを付着してますか?

NO。どこからその発想が沸いて出てきたwwww

そもそもココアは彼女が所望したものでしたか?

YES。女が男にココアを作ってと頼みました。 [編集済]

女の口の周りにココアを飲んだ後がつきましたか?

NO。ついていません。

男はココアに悪戯を仕掛けましたか?

YES。ミスリード注意です。 [良い質問]

男はココアではないものを作るつもりでしたか?

NO。ココアを作りますが・・・

男はココアの味について「美味しかった」以外のリアクションを期待していましたか?

YES! [良い質問]

女は「悪戯を仕掛けられたココア」を飲みましたか?

YESですが・・・

男は何か勘違いをしていますか?

NO!実は男は勘違いはしていません! [良い質問]

そのココアはココアの味がしましたか?(変な質問……)

YES。正真正銘のココアの味です。

物凄くこだわり抜いたココアを作ったが美味しいの一言で終わってしまったために舌馬鹿呼ばわりした?

NO。こだわりはありません。

そういえばまだ確認してなかった 登場人物は二人ですか?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! NO! [良い質問]

ココアを飲んだ女と,馬鹿にされた女は別人ですか?

YES!ちなみに「馬鹿にされた女」は適切な表現ではないかも。 [編集済] [良い質問]

苦い薬を飲むためにココアをせがむ彼女に彼氏はココアを作ったが彼女は甘いココアに夢中で薬を飲むのを忘れて全部飲んでしまったので彼は彼女を馬鹿呼ばわりした?

NOです。長文乙です!

馬鹿呼ばわりされた女と男には、直接の接点がない?

解釈の仕方にもよりますが、YESかな?

「ねー、ココア作ってー☆」 「いいとも、おやすい御用さ!」 「ただいまー、あれ?何このココア。寒い時はやっぱりココアよね!(ゴクゴク)あー、美味しかったわー」 「って、なんでお前が飲んでるんだよバカ!お前のために作ったんじゃねーよ!」ますか?

NO。確かに阿呆なシチュエーションwww

阿呆な二人は女性二人の事ですか?

NO!女と男です。 [編集済] [良い質問]

ココアを作るよう頼んだ女と、飲んだ女は同一人物ですか? [編集済]

YES。同じ女です。

男が当初ココアを飲んだ女に期待した台詞は、「マズッ!」でしたか?

YES!それなのにそうはなりませんでした。 [編集済] [良い質問]

「馬鹿呼ばわりされた女」はココアに対して何かしましたか?

NO!

以下,ココアを飲んだ女をA,馬鹿呼ばわりされた女をBと呼称します。「阿呆な二人」は男と女Bですか?

YES! [良い質問]

AとBは双子ですか?

NOです。双子ではありませんが・・・

AとBは兄弟ですか?

NO!

ではAとBは親子ですか?

YES!ちなみに男と女Bの関係も親子です。 [編集済] [良い質問]

パパは娘にもココアを作りましたか?

NO。パパは出てきません。

男はAの孫? [編集済]

NO。女Aと男は姉弟で女Bは母親です。

「かーさん砂糖と塩の入れ物間違えてるでしょ!ばかー!」ですか?

YES!正解です!解説に行きます! [正解]
今日こそ姉に仕返ししてやる!
弟は姉にココアを作ってと言われたので作った。
そしてココアに砂糖ではなく塩を入れた。
弟「今日のココアは格別に美味しいココアだよ・・・」
姉はそのココアを飲む。
何も言わずに飲む、飲む、飲む・・・
あれ?
もしかして姉って変態?
弟「美味しかった?」
姉「美味しかったよー。」
弟は、砂糖と塩の容器を確認してみた。
どうやら、オカンが容器を逆に入れていたようだ。
オカンのアホー。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
グアニルさん がこの問題をGoodスープに認定しました。