しかし女性が発注したものとは明らかに違うものが届けられた。
しかし彼女はその受取りを断るわけにはいかなかった。
何故だろう?
【ウミガメ】

返品不可の商品でしたか?

no

何の絵が描いてあったかは重要ですか?

yesでいいかな(*'-'*)

裸婦の絵を発注したら、描き方がラフでしたか?

no(*'-'*)うまいなあ

犯罪は関係ありますか?

no

自分の絵を描いてもらいましたか?

no!

彼女は見栄をはりましたか?

これはyesともいえます
[編集済]

風景画ですか?

それでもokでした

旦那さんがめっちゃイケメンに描かれてきましたか?

no(*'-'*)

自分の絵を発注しましたか?

no!そこまで具体的に指定はされてないです!

人物画ですか?

それでもokでした

相手は注文を勘違いしましたか?

no!

届けられら物は絵ですか?

no! [良い質問]

絵の大きさは重要ですか?

ある程度はyes

自分の絵を描いてと発注したら画家さんのお見合い自画像が送られてきましたか?

no(*'-'*)自分の絵を描いてとは言いませんでした!しかし

届けられたものは写真ですか?

no

誰かに見られると困るので、自分で引き取ったのですか?

no(*'-'*)

売っていた物は額縁ですか?

no

自画像をと言ったら画家の銅像が送られてきましたか?

no(*'-'*)

ゲルニカが描かれたTシャツが届きましたか?

no(*'-'*)

女性が発注の際に何かを間違えましたか?

no

女性の発注の仕方が間違っていましたか?

no

色が重要ですか?

no(*'-'*)

鷲の絵を書いてと言ったら和紙に書かれた絵でしたか?

no(*'-'*)うまい!

米粒サイズの絵を頼んだら米粒が来ましたか?

no(*'-'*)

発注された絵はジグソーパズルでしたか?

no

形が重要ですか?

no

左右反対になった自画像を発注したら、鏡が届きましたか?

!?届いた物yes!!では注文したものとは? [良い質問]

書かれた物のモデルになった人は重要ですか?

yesになるのかな?

本物をかがみうつしにかいてといった?

no(*'-'*)

鏡は一種の皮肉で送られた物ですか?

no(*'-'*)

美女の絵を注文しましたか?

ほぼ正解ですので解説行きます(*'-'*)47分まで補足です! [正解]

「私そっくりな」絵が欲しかったのですか?

no(*'-'*)

この世に存在しない絵を発注したら「虚像で見ろ」と言われましたか?

no(*'-'*)

世界で一番美しいものの絵を頼みましたか?

yes!(*'-'*)そういうことです! [良い質問]

7があるから,「美しい絵を」と言ったのかな?

そういうこと(*'-'*)b [良い質問]

きれいな絵を発注しましたか?

yes! [良い質問]

その一部始終を夫にミラーれていましたか?

no(*'-'*)

つまりこれは鏡を売りつける悪徳セールスですか?

no(*'-'*)です

前衛的アーティストでしたか?

no(*'-'*)

なるほど!鏡って綺麗ですもんねー

解決策としては凄く良いアイテムですよねー(*'-'*)

しかし女性は鏡餅体型ですか?

マシュマロマンみたいな感じですね(*'-'*)
それは女王様のある命令によるものであった。
「絵師よ、わらわにふさわしい世界一美しい絵を献上せよ」
女王はとても厳しい人で、自分が気に入らない者は極刑の末に殺害していた。
特に美に関する基準は高く、自らも周りの物も美しくなければ気が済まない。
絵師がこれからたどる道は、褒美か、死のどちらか。
思い悩む夫に対し,絵師の妻はあるものを持たせた。
「何、先ほど依頼したというのに、もう完成したのか」
絵師は布で覆われた額縁を女王の前に置いた。
「御覧ください、これが世界一美しい絵です」
覆われた布が開かれ、女王は唖然とした。
それは大きな大きな鏡であった。
女王は世界一の美しさを自負している。
もしそれをはねのけてしまえば、自らの美しさを否定することになってしまう。
絵師の妻はそれを狙ったのだ。
「確かにこれはいい・・・、いいぞ・・・」
王女はうっとりしている。
女性ながらの発想で夫を救った妻は、賢妻として後に伝えられることになる。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。