【ウミガメ】

2作目です

弟くんは鉛筆を飲み込んじゃいましたか?

no

鉛筆が消えたのは弟が原因ですか?

no

鉛筆とは、文字を書くための鉛筆ではなく、お菓子などの鉛筆の形をした別の何かですか?

no

鉛筆とは、鉛筆という歌が入ったCDですか?

no

弟が泣き出した理由は重要ですか?

yes!!

母と父は、亡くなっていますか…?

yes! 亡くなっております。 [良い質問]

消えていたのは鉛筆だけでしたか?

no・・・でしょうか。分かりません。

その後、鉛筆は見つかりましたか?

yes・・・が正しいのかな・・・?

両親がいつどのようにして亡くなったかは重要ですか?

yes。つながりますね。

私,弟,両親(?)以外に重要な人物は登場しますか?

no

両親は病死ですか?

no

両親は殺されましたか?

no

両親の死んだ原因は鉛筆が関連しますか?

no

事故・災害は関係ありますか?

yes! とても関係します。 [良い質問]

両親が亡くなったのはごく最近のことですか?

no・・・です。たぶん。

事故・災害が起こったのはごく最近のことですか?

noだと思いますよ?(たぶん)

鉛筆がなくなったのは事故・災害のためですか?

no

災害で家全体がめちゃくちゃになりましたか?

no

災害は地震でしたか?

no

弟が泣いたのは災害・事故に関係ある理由からですか?

no・・・でしょうか。

関係するのは事故の方ですか?

yes!

私もそのどちらかに巻き込まれましたか?

noですが、関係あります。

オカルト要素はありますか?

no(というか、何も関係ありません。)

両親は事故に巻き込まれて亡くなりましたか?

yes!それが、問題のヒントになるかも・・・? [良い質問]

弟はまだ小さな少年ですか?

noですかね。私は一応大人の設定ですので。

弟が泣いたのは当然のことですか?

yesでないと、非常人ですね。

弟が泣き出したのは私に理由がありますか? [編集済]

yes かなり関係ありますね。

私が引き出しにしまった鉛筆ともどってきた鉛筆に変化はありましたか?

no

弟が泣いたことと鉛筆がなくなったことに関係性はありますか?

no

鉛筆をしまったのは本当に昨日ですか?

yes

私は記憶に障害を持っていますか?

no

私と弟は健康ですか?

no・・・ですね。とても近くなってきました。 [良い質問]

弟は鉛筆がなくなった理由を知っていますか?

yes??どうかな??

私は死にそうですか?

これはyesになるのかな?? [良い質問]

私は鉛筆を家で探しましたか?

yes!そりゃあ探したでしょう。

むしろ私はもう死んでいますか?

yes!その通り。では、鉛筆が消えた理由は? [良い質問]

私と弟が健康でないのは両親の事故死と関係ありますか?

no

鉛筆の使い道は重要ですか?

no・・・かな?

鉛筆ではなく、私が消えたということですか?

yes!!大正解!では、解説を! [正解]
え?鉛筆?ああ、鉛筆なら姉さんの形見として俺が大事に持ってるよ。昨日鉛筆を買って引き出しにしまったことは聞いていた。その直後だよ、姉さんが事故にあったのは。…あのときは泣いたよな。どうすればいいか分かんなくて。え?姉さんが鉛筆がないって騒いでる?お前、霊が見えるのか?それは、姉さんが死んだことを知らない、つまり…
鉛筆でなく姉さんが消えた
ということだな。まあ…、成仏するよう言っといてくれ。
#big5#俺は生きる意味をなくしたよ…。#big5#
------------------------------
私は死んだのね。今知ったわ。なんか…いろいろとごめんなさい。これからは…弟をずっと見守っていくわ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。