相手が大人ならば大損は確実。
しかし店主は損をしなかったようだ。
何故だろう?
【ウミガメ】

参加料はとりましたか?

yes

いがぐりでしたか?

no(*'-'*)いがぐりw

お菓子の入った箱の穴が大人の手では入らない大きさでしたか?

noですがいい発想です(*'-'*) [良い質問]

じゃあ、うにでしたか?

no(*'-'*)私なら左手を犠牲にしてでもとっちゃる!

大人の手に収まらない大きさのお菓子ですか?

no!

身長制限を設けましたか?150cm以上の高さの人は参加できないとか

no

どんな祭りなのかは重要ですか?

no

どんな菓子なのかは重要ですか?

no

大人が参加できないor力を発揮できない仕組みがあったのですか?

yes!で

大人よりも子供の方が有利なつかみ取り大会ですか?

んー、同等くらいになりますねー(*'-'*)

子供であればお菓子は掴めましたか?

大人でも掴めますが・・・(*'-'*)

単純に、用意していたお菓子がなくなりましたか?

no(*'-'*)

くじ引きなどの運要素はありますか?

no

相手がこどもばかりだったら大損でしたか?

noで

お菓子は外からは見えない?(例えば箱の中にあるとか)

no!!しかし箱の中にはあります! [良い質問]

直接手で掴んでましたか?

yes!

お菓子の置いてある場所が重要ですか?

yesかな

子供は手首ごとつっこめるけど大人は手がギリギリ入りきらない大きさなので指でつまむ位しか出来ないですか? [編集済]

んー(*'-'*)ほぼ正解だから解説行きます!大人でも腕までギリギリ入りますが。40分まで補足です! [正解]

穴から取り出せるサイズが限られてましたか?

yes!! [正解]

っつーか、緑色のお菓子でしたか? [編集済]

なんだろうそのお菓子(*'-'*)

途中,クレーンゲームかな? と思いました^^

なるほど(*'-'*)その発想は面白い

手が小さい大人ならお菓子は取れますか?

手が小さいなら取れる量がもともと小さいので変わりません(*'-'*)

箱からとりださないで箱ごともちあげたら全部もってかれそう、ですか?

それは((((;゚Д゚))))そうすればいいのか!!

参加料120円ですか?

yes(*'-'*)そういうことです!

しかし中身は生きたピラニアでFA?

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
丸い穴が4つ空いた透明なケースの中に20円相当の小さなお菓子が散りばめられており、片腕を突っ込んで取ったお菓子を貰えると言うものだ。
価格はなんと120円。
子供でもギリギリ5,6個は取れ、大人ならば10個以上取れる程度の大きさの菓子ということでなかなかの大盛況だ。
しかしながら店主は損しなかったという。
その秘密は穴の大きさにあった。
大人で指をすぼめれば中に入れられる大きさなのだが、お菓子を沢山取った手では通り抜けられず、いくつか落とさなければ取り出すことができないのだ。
結局取り出せる数は5,6個に固定されていて、ほとんど損はしないのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。