ゆりり、おともだちだいすき、お人形もだいすき。
でもいちばんすきなのはお絵かき、お絵かきがいちばんだいすきなの。
でもね、ママはいつも『おべんきょうしなさい』ばっかり言うんだよ。
今日もゆりりのおへやに来て『遊んでるならおやつ抜きよ!』って言ながら、
ゆりりの手からクレヨンを取りあげちゃったの。
『ごめんなさい、いまからおべんきょするよ』
でも画用紙にかいたおやさいを見たママは急にやさしくなって、
続きをかいてってゆりりにクレヨンをかえしてくれたの。
あれれ、どして? どしてかな(◕ ◡ ◕*)?
【ウミガメ】

最後の出題でした、ありがとうございました。

ゆりりさんが何の絵を描いていたか、特定は必要ですか?

んー、その質問だとnoなの

ママはゆりりちゃんの行動を勘違いしてますか?

no 勘違いはしてないかな

ママは画用紙にゆりりさんが描いたお野菜の絵を見たのですか?

no!!!!! 違うの、絵は見てないの(。✪◡✪。) [良い質問]

お母さんはゆりりさんに続きを描かせるためにクレヨンを返しましたか?

no!!!!! ママがクレヨン返してくれた時、絵をかくようには言われなかったよ☆ [良い質問]

クレヨンで描いていたのにまるで油絵のような重厚な作品が出来上がり、(あ、これ売れる)ってママは思ったんじゃないかな? うん。

重厚な作品は売れるのか…ゆりり、これからがんばってみるの

ママとゆりりさんの他に重要キャラはいますか? [編集済]

no いなくてもだいじょぶだよ、解説にはパパでてくるけど正解には絡んでないの。どっちでもいいの

ゆりりさんはママの秘密を知ってしまいましたか?

no ママの秘密?! なにそれ、気になる!

クレヨンではなくマジックでお絵描きしていても成立しますか?

んん、その聞き方だとnoになるの [編集済]

ゆりりちゃんが描いてたトマトの絵を見たママは、「まさかこの子、私がパパの頭を鈍器で殴って殺したところを目撃していたのかしら?だとしたら口封じにこの子も殺さなきゃ!」とゆりりちゃんが描いてるのが何かはっきりさせようとしてますか?

ぎゃおん!怖すぎなの、トマトとからそこまで連想するママはバイオレンスすぎるの!

だ、誰か死にますか?

だ、誰も死なないよ! ゆりり問題、誰も死なないんだから!

犯罪は関係ありますか?

no 犯罪ないよ、ゆりりいい子だもん

子供には勉強より、感受性を伸ばす方が必要で、学力は後からついて来るというシンプルな事実を、やっと気付けたのではないでしょうか?

なんて素敵なの!アイちゃんの子供になりたいの(。✪◡✪。)

おやつは蒲焼さん太郎です。わさび味。

初めて聞くおやつなの。ゆりりはうさぎちゃんのクッキーが好きなの☆

モナリザの生き写しを描いたのでこのまま美大へ進めますか?

モナリザって新しいおやつなのかな、食べてみたいの

おやさいは、しなびていましたか?

かなしいの、お野菜もお肌もぴちぴちがいいの

おやさいの種類は何でもいいですか?

yes 条件さえあっていればなんでもいいんだよ

おやさいは文字ですか?

yes!!!! いちにちゃん そーだよ、ゆりり絵なんてかいてないんだよ [良い質問]

お野菜の絵の横に、ママの丸焼き料理の絵が描いてありましたか?

ひゃぁぁぁ!!! ママの丸焼き、怖すぎるの 寝れないの(。>﹏<。)

画用紙にむずかしい野菜の名前を漢字でかきましたか?

んー、漢字もあるかもだけど、ゆりりほんとはまだ漢字かけないよ

お野菜って漢字で書けてたので、ゆりりちゃん真面目に勉強してたのね!えらーい!もっと書いて!ってママはなりましたか?

お野菜ってかいたんじゃないの。でも19とおなじでちょっとは漢字があって…

ゴミ箱から野菜くずを拾ってきましたか?

なんのために…ゆりり腹ペコか

そのクレヨンに絵を描く以外の用途はありますか?

今日は絵じゃなくて字をかいたんだよ

野菜の写生の題材に行者大蒜を使うなんて……この子は天才!?と思いましたか?

ものすごいセンス☆

クレヨンがお野菜の形をしており、絵を描きながら彫刻も並行して作るなんて、とママは驚愕しましたか?

世界初、絵と彫刻を同時にする女 それはゆりり(。✪◡✪。)キラーン

盗んだクレヨンなので全部使いきっちゃいなさい

ぐっ、なんで知ってるの?みんなには内緒だよ

とりあえずそのクレヨンをおじさんの鼻の穴に突っ込んでもらってもいい?

いいよ ぐいぐいぐいぐいぐいぐいぐいっ

ゆりりが描いているキャベツには、ゆりりがまるかじりした跡がありましたか?

きゃべつかじったのは昨日なの 今日はしてないの

おや 24さい と、若めにママの年齢を書いてご機嫌を取りましたか?

親に媚びうるゆりり そんなにおやつが欲しいのか

"野菜"を書いていたのかな?漢字で。

no 野菜じゃないの、野菜のおなまえ書いたんだよ

17 3歳で「親犀」なんて字を書けるなんて、この子は天才か!?と思いましたか?

みんなでゆりりを天才にしてくれてありがとなの(◕ ◡ ◕*)

おや、蒲焼さん太郎を知らないんだね? ではヨーグルをあげよう。 この木のヘラで食べるんだよ。

木のヘラなんか嫌なの、金のスプーンじゃないと食べないの

ママはゆりりさんに国語のお勉強をしてほしいと思っていましたか?

no もうお勉強はいいみたいだよ [編集済] [良い質問]

「おやさい」はひらがな文字ですか?

no おやさいかいたんじゃないの、おやさいのおなまえいくつかかいてたんだよ

ゆりりさんはおやさいをかいて遊んでたのですか?

no 遊んでたんじゃなくて…

ゆりりさんが、『ごめんなさい、いまからおべんきょするよ』とスラスラかけたのでママはスゴイ!続きも書いてみて!と優しくなりましたか?

おー、その発想とってもおもしろくて好きなの☆ でもゆりり、ママに直接言ったんだよ

「おやさい」という題名の大河小説を書いていたので、続きを書かせて子供にたかり、印税生活の老後を計画しましたか?

これで老後は安泰なの もう年金を気にしなくていいの

画用紙にかいた「おやさいを見たママ」が具現化してクレヨンをくれましたか?

すごいファンタジーなの☆ そんなママに会ってみたいの

ママは反省していますか?

ママはとっても驚いていたの

ヒントより コックリさんですか?

コックリさん コックリさん 誰が正解を出しますか(◕ ◡ ◕*)?

既に書かれていた字をなぞりましたか?

yes! なぞったのではないのだけど、既に書かれてたのはそうなんだよ! [良い質問]

ゆりりさんは文字を見てその通りに書きましたか?

yes!!!! そうなの、ゆりりはなにかを見てそのとおりにかいたんだよ!! [良い質問]

キャベツを「cabbage」って書いてました?

ゆりりには日本語もまだむずかしいの(´◕◕`)

ゆりりさんは何かの文章を書き写していたので、ママは、字を覚える勉強になるからもっと書き写せとクレヨンを返しましたか?

no 勉強のためにじゃないの ママはもうお勉強のことは頭にないの

ヒントより 千里眼ですね?

yes!!!!!! そーだよ、ゆりりは見えるの なんでも見えるの(。✪◡✪。) [正解]

お野菜の絵が変な色だったことから、貧乏なこの家に筆記用具が他になく、必然的にゆりりちゃんに勉強させるにはクレヨンが必要だとママは察しましたか?

なんてかわいそうなの ゆりりは金のスプーンを使うお金持ちなんだよ

ママが書いてほしい続きは、「おやさい」につながるような文字ですか?

ちがうの、ママはゆりりが透視してかいたものの続きをかいてほしかったの

クレヨンの包みに書いてある文字を模写していましたか?

書き写したものはゆりりの前にはないの それがゆりりの能力なんだよ(。✪◡✪。)シャキーン

ゆりりさんはママの買い物のレシートを書き写していましたか?

レシートじゃないの 解説みてね(◕ ◡ ◕*)

ママの浮気相手の名前(那須さんとか)を書いていたので、もっと文字を書かせることで誤魔化そうとしましたか? [編集済]

ママは浮気者じゃないの 浮気者は…

パパのスマホは重要ですか?

な、なんで知ってるの? もしやゴトちゃんのスマホにも…

ママは知りたい情報をゆりりに書かせようとしていますか?

知りたくなかったの あんなこと…知りたくなかったのよ byゆりりママ

透視した画面ロック解除のパスワードがおやさいの名前でしたか?

なんてかわいい 上ちゃん、かわいすぎるよ(◕ ◡ ◕*)

0831、ですか?

なんでおやさいってパスワードにするのか不思議なの ぜったい忘れちゃうの
夕食の買い物リストを書き終えたママはおやつを持ってゆりりの部屋に行った。
画用紙に向かってる姿を見てまたお絵描きしているのかとクレヨンを取り上げたが、
そこには幾つかの野菜の名前が書かれており、ママのリストを真似したと言う。
これって透視?驚いたママはリストの続きを書くようにとゆりりにクレヨンを返した。
【こっち超長いの】
『今日はパパ遅くなるし、ゆりりと2人だからシチューとサラダでいいわね』
シチューのジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、カボチャ。
サラダのトマト、レタス、キュウリ、それから…とお買い物リストを書いたゆりりママ。
おやつを持って部屋に行くと、ゆりりはまた画用紙に向かいクレヨンを持っている。
遊んでばかりとクレヨンを取り上げたが、よく見ると書かれていたのは絵ではなかった。
『あら?何これ、ジャガイモ、ニンジン…玉ねぎ??』
『ん、今かきたい絵がうかばなかったからママのマネしたの』
『マネしたって、向こうで書いてたものを? え、まさか…これって透視?!』
『とーし?何それおいしいの? ゆりり今からおべんきょするよ、だからおやつを…』
『お勉強はいいからその続きを書いてみて!他にもお野菜書いてたでしょ?』
スラスラと続きを書くゆりりを見たママは
『ゆりり、すごいじゃない!パパも驚くわよ! ほら、もうちょっとやってみましょ☆』
それからママは離れた所で何度も色んな文字を書き、ゆりりは全てを透視した。
その夜遅くに帰ったパパを、大興奮のママと眠そうなゆりりが待っていた。
「パパ、ゆりりったらすごいのよ!ほら、ゆりり何でもいいから書いてみて☆」
「透視なんてほんとなのか? じゃあもし出来たらパパ何でも買ってやるよ!」
「なんでも?ほんとにほんと?やくそくだよ!!!」
眠気も吹っ飛んだゆりりは、画用紙に向かいゆっくりと何か書き始めた。
「できたー!これね、パパのポケットに入ってるの(◕ ◡ ◕*)」
ゆりりが見せた画用紙には『亀子、一番好きだよ』の文字と沢山のハートマーク。
「………パパ?」
「あ、いやママ、これは、その……」
ママはパパのポケットから素早くスマホを取り出した。
パパと亀子のLINEを読み終えると
「さぁ、もう寝る時間よ」とゆりりを部屋に連れて行った。
=========================================
みんな、ゆりりだよ。
んん、どうしたんだろ、ママが急に怖い顔になってお部屋に連れてこられちゃった。
なんかね、向こうからママの大きな声とお皿の割れる音がきこえてくるの。
むずかしい字だったから、ゆりりまちがえちゃったのかな。
まちがえてかいたから、ママ怒ってるのかな。
パパが何度もごめんなさいしてるの。
ゆりりの代わりにあやまってくれてるんだね。
よし! ゆりり明日からはいっぱい字のおべんきょして、
パパが毎日誰になにをかいてるのか、ぜーんぶママに教えてあげることにする!
そしたらパパもママも、きっとすごーく喜ぶよ。
ね、ゆりりえらい? えらいでしょ?(◕ ◡ ◕*)テヘッ☆
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。