男は「あの時引いておけば良かった」と激しく後悔した。
どういうことだろう?

解説出しましたー。

男が助けたのは、人間ですか?

NO!!早速! [良い質問]

引くというのは、助けないで放置するという意味ですか?

NOです。

男が助けた事は本当に無駄でしたか?

YES。結果的に無駄になりました。

現代日本で成立しますか?

YES。成り立ちます。

男は運転中で、飛び出してきた猫を助け(避け)ましたが、その後スリップして、大事故を起こし、人生を棒に振りましたか?

NOですが、車重要です!また男は無傷です。 [良い質問]

男が金に困っていたから貸してやったら目の前で宝くじを買って大当たりしやがったので自分でくじを引いてればよかったですか?

NOw なるほどです。

男が引きたかったのはサイドブレーキですか?

YES!! [良い質問]

男が運転していた車は普通の乗用車ですか?

YES。普通の乗用車です。

轢き逃げますか?

NO!誰も轢きませんが。。。

男と助けたもの以外に重要キャラクターはいますか?

YESです、助けるのを手伝ってくれた人達です。 [良い質問]

男は木の上に猫が登ってしまい、降りれなくなっているのを、運転中の車から確認し、木の近くに車を止めて、ネコを助けました。しかし、サイドブレーキを引いていなかったので、車が勝手に動き、木を倒してしまったので。助けた意味が無くなりましたか?

「サイドブレーキを引いていなかったので、車が勝手に動き」はYESです! [良い質問]

1 男が助けたのは動物ですか?

NO!! [良い質問]

11 下り坂でサイドブレーキをかけなかったので車が勝手に動いたのですか?

YES!!!!後は助けたものを特定した上で状況が説明できれば正解です。 [良い質問]

無駄になったとは助けられなかったという意味ですか

YES! [良い質問]

助けたものは最終的に死にましたか?

YES!!(ミスリード注意) [良い質問]

エンストした自動車を周りに手伝ってもらってレスキューしたが、サイドブレーキを引いていなかったので、自動車が下り坂を勝手に下り池ポチャしましたか? [編集済]

これでも成り立ちますので正解差し上げます!解説の方ではエンストではなく、池ポチャでもないのです。池ポチャより酷いかと。。 [正解]

天気は関係ありますか

YES!雨が降っていて、男が車で通った道は泥でぬかるんでいました! [良い質問]

無駄になった際に男は車に乗っていましたか

NO!降りていました。だからこそ、No5の回答の通り、男は無傷なのです。 [良い質問]
また問題文より、どんな状況から「助けた」のでしょうか?[編集済]

泥のぬかるみから多数の人で助けたが進み出し、建物に突っ込んでいきましたか

NO!建物ません!そもそも・・・ [編集済]

道で車がぬかるみにはまって運転手が困っていたため、他の人達と一緒に押して救出したが、下り坂でサイドブレーキを引き忘れた自分の車が助けた車に突っ込んでどちらも壊れてしまいましたか?

NO!後ろに車はありませんでした!あればまだ助かっていたかも。。 [良い質問]
〇〇した車を助けたものの、サイドブレーキしていないので下り坂を滑ってFly away...
(遅くても14時前後に解説出します。)[編集済]

脱輪したのですか?

NO!脱輪ません。〇〇を直したらスーッと動きました。下り坂を滑るように。。 [編集済]

車はバッテリーが上がってしまいましたか?

NO。バッテリーは関係ありません!

海に落ちましたか

NOですがそれでもOKです!解説では谷底に真っ逆さまでした。。 [良い質問]

男はぬかるみでスリップしてパンクして走行不可になった車を周りの手を借りて助けたが、サイドブレーキを踏んでいなかったので後ろ向きに車は滑ってしまい、車が崖から転落しましたか? [編集済]

ほぼ正解なのです!正解差し上げます。実際はスリップして横転したのです。 [正解]
一人ではどうしようも無いため、他の人や車に援助してもらったが、
男の車はサイドブレーキを引いていなかったため、車が元の体勢に戻ったところで坂道を下り始めた。
男は慌てて車を止めようと追いかけたものの、勢いが付いた車はそのままガードレールを突っ切り谷底へ落下。再起不能になってしまったのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。