原因は、お隣に住む爺さんと息子(と言ってもおっさん)の仲が良いせいだ。
どういう事だろう?
【ウミガメ】

99問目

アパートの壁に穴を開けて真夜中まで隣室を覗くのが趣味ですか?

NO アパートでは成立しません! [良い質問]

俺の生活は昼夜逆転していますか?

YES! 昼間寝てます! [良い質問]

隣に住むじいさんと息子もネトゲ廃人ですか?

NO

俺、爺さん、息子(おっさん)は全員生身の人間ですか?

YES 全員生身の生きた人間です

じいさんと息子は同じ家に住んでますか?

NO!!! ほぇ~鋭い!! [良い質問]

2 俺は昼間に寝られなくなりましたか?

YES 元々寝るのは昼間でした [良い質問]

爺さんと小学生の孫でも成立しますか?

NO 成立しにくくなります(成立させるとしたら話が強引で長くなりそうです) [良い質問]

2 お隣のおうちの爺さんと息子が昼に庭でキャッチボールしているのがうるさくて、昼に眠れないからですか? [編集済]

NO

爺さんが夜中まで電話で息子と話しているのが聞こえてうるさいですか?

NO

じいさんと息子が自分の家を挟んで大声で話しているため眠れませんか?

NO 息子は遠くに住んでいましたが、、、

息子=俺の息子ですか?

NO 爺さんと息子が親子で、俺は他人です。

息子は俺の息子ですか?

NO 爺さんと息子が親子で、俺は他人です。

隣の家の爺さんとその逆隣に息子は住んでいますか?

NO 息子と爺さんは離れて暮らしていましたが、、、このたび

「仲が良い」とはラブラブという意味ですか?

YESNO それでも成立しますw お爺さんの1人暮らしは心配に感じた息子は、、、

爺さんが息子とスカイプするために俺の家のPCを借りに来ますか?

NO

息子が爺さんの家に最近引っ越してきましたか?

NO! 引っ越してくるのはこれからです! [良い質問]

自動車は関係ありますか?

NO

寝られないのは喧しいからですか?

YES!! 何が騒がしいのでしょう? [良い質問]

息子が妻や孫を連れて爺さんの家に引っ越してきて、二世帯住宅となった。子供の声で昼に眠れませんか?

二世帯YES 他NO めちゃくちゃ惜しい。 [良い質問]

爺さんの家を二世帯住宅にする工事が始まり、昼間工事の音がうるさく眠れなくなりましたか? [編集済]

YES!!! 正解です! [正解]

寝不足気味の原因は何かがうるさいからですか?

YES! [良い質問]

5 息子がお爺さんと暮らすために家族ごと引っ越してきたので、騒音が増えましたか?

NO 引っ越しはこれからです

この3人の他に人物は出てきますか?

ほぼNO (息子は夫婦で解説に登場しますが、特に考慮しなくてもOKです)

昔暴走族だった息子は心を入れ替えて爺さんと仲良くしているもののバイクは買い替えず、喧しいですか?

NO そこまでの想像力&創造力はありませんでした
息子夫婦との関係は良好で、今の住まいを二世帯住宅に建て替え、
息子夫婦と同居するらしい。
という事で、美しくも見事に社会に適応している裕福なお隣さんのおかげで、
夜中はゲーム、昼間は睡眠で自宅警備に勤しむ貧しい社会不適合者の俺は、
工事の音が煩くて寝不足気味だ。
--補足--
お隣に住む爺さんと息子
↓
お隣に住む爺さん & (どこに住んでるかは不明だけど)その息子
ネトゲ廃人&自宅警備&ネトゲ廃人
(そうとは限らないかしれませんかイメージとして)
↓
夜更してて昼間寝てる
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。