男の目的とは?
【20の扉】

矢印とは道路標識ですか?

うーんNOかな 一般的に道路標識という扱いはしませんが…… ※ミスリード注意 [良い質問]

男は車に乗っていますか?

NO

矢印は左を向いていましたか?

YES! [良い質問]

矢印は何らかの施設に誘導するものでしたか?

YES! [良い質問]

この先工事中左折で迂回してください、的な看板が出てましたか?

NO

男にとって、遅い、というのは都合の良いことでしたか?

? YESNO そもそも…… [良い質問]

同施設に入り口が二箇所あり、何らかの理由で遠い方の入り口から入りましたか?

NO

男は生きた人間ですか?

YES

陸上競技は関係ありますか?

NO

男は急いでいましたか?

YES! [良い質問]

男は(レースなどではなく)単純に移動中ですか?

YES 目的地に向け移動中です [良い質問]

実際左に曲がらなければ、早く目的地に着きましたか?

この質問ならNOです。 左に曲がったほうが早く着きます ※ミスリード注意 [良い質問]

左ではなく右でも成立しますか?

NO 左でなければ成り立ちません [良い質問]

男は視力検査中ですか?

NO

この道の方が早いと思っていた道は通行が可能でしたか?

YES 可能です ※ミスリード注意

人が歩道のない道の右側を通行する際、車が左側を走ることは関係しますか?

NO

現代日本で成立しますか?

YES 現代日本を想定しています

男は電車に乗っていましたか?

NO ですが場合によってはそれでも成り立つ場合があります

男の他に重要なキャラはいますか?

NO

男女差か年齢差は関係しますか? [編集済]

NO

屋内ですか?

YESNO 屋内を想定していますが屋外でも成立します

男は外にいますか?

YESNO 屋内を想定していますが屋外でも成立します

非現実要素はありますか?

NO 基礎質それじゃない

かにばりますね?

NOww 基礎質それじゃない

葬式は関係しますか?

NO

エロますか?

NOww エロませんww

言葉遊びますか?

YES! それです! [良い質問]

言葉遊びはありますか?

YES! ありまあす! [良い質問]

男がしている行動は突飛なものですか?

NO 行動自体は突飛なものではありませんが、男の思考内容は、こんなこと考えてる暇あるのかと考えなくもないです。 [編集済]

男は乗り物に乗っていますか?

NO ですが成立する乗り物もあります

男は左折しましたか?

YES 男は左に曲がりました

矢印と一緒に書いてある言葉を勘違いしましたか? [編集済]

うーんNO 勘違いではないですが男は書かれた言葉を『矢印に従えば遅い』と考えました [良い質問]

矢印とは「←」のことですか?

YES

「この先1km」とか書いてあったのを、距離ではなく速度だと勘違いしましたか?

NO

矢印と逆の方向に曲がることは可能でしたか?

YES 可能です

男はスピード的な意味で遅いと考えたのですか?

NOとします 何かのスピードが遅いわけではありません [良い質問]

男はゲームをしていますか?

NO

男は時計を見て遅いと考えましたか?

NO

この問題の形式が20の扉であることは重要ですか?

NO

矢印はやすらぎを与える施設のもので、「ごゆっくり」的な表現が用いられていましたか?

NO

男は怪我をしましたか?

NO

男が急いでいる理由は重要ですか?

YES! その理由が今回この問いで問われているものです。 [良い質問]

男の目的は「目的地に着くこと」ですか?

まあYES なのですが目的地に着いただけでは男の目的は果たせないでしょう

男は何かに追われていますか?

NO

男は危険な場所にいますか?

NO

お茶のLatteのtが一個消えていてレイト(late)と読めましたか?

NO ですが、惜しい! [良い質問]

左 (light)をレイト(late)だと思いましたか……?

NO なのですが、惜しい!

「この先左折」を「この先さおり」と読み、霊長類最強の女とのバトルを思い描き集中力を高めた事により時間が遅く感じますか?

NOwwwwwww ここにきてのネタ質ww

左(left)をレイト(late)だとおもいましたか? [編集済]

NO なんです。

男は待ち合わせの時間より異常なほど早く目的地付近に着いてしまいましたか?

NO

左曲がりの矢印がLの役割を果たしましたか?

NO

遅いとは、間に合わない的な意味ですか?

意味としてはYESでしょうか。 ゆっくりとかではない方です

矢印でなければ成立しませんか?

NO 例えば『左向きに進んでください』等でも成立します [良い質問]

男は慌てて左に曲がらなければならない状況でしたか?

YES 緊迫した状況でした

十分に思考できる時間は男にありましたか?

本問的にはYES 問題文の思考に至るほどの時間はあったとします。

矢印と一緒に書かれていたのは英語ですか?

NO! [良い質問]

トイレ→レイトますか?

YES!!!!!! 正解です!!!!! [良い質問]

男の目的は排泄ですか?

YES!!!!! こちらに正解付けますね。 [正解]

「トイレ←」と書かれた看板を見て、矢印に従って右から左に読むとレイト、つまり遅いと考えましたか?

YES! 正解です!!!! [正解]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。