ブレーキいっぱい握りしめてるのに、ゆっくりゆっくり下って行くのが、
さしゃこと田中のささやかな通学デートの二人きりの空間。
・・・だったのだが、ある日突然、二人乗りなんて絶対いや!と、
拒否しはじめたさしゃこの謎な言動に
田中は二人の空間を邪魔する者に気付き、感謝した。
なんで? もしかしてフラれそうになってんぢゃないの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※この問題は「謎」「空間」「感謝」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャットルーム『三題噺』(ルームキー:三題噺)
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
【ウミガメ】

自転車の二人乗りが危ないことは関係ありますか?

NOです。

舞台は磯子ですか?

NOですw

田中とさしゃこは坂道を登っていますか?

YESNO。問題の場面は下っていますw

自転車のサドルに座らず後ろの荷台に乗って運転しますか?

NOです。さしゃこ、どこに乗ればいいの?w

田中はさしゃこさんと別れたかったんですね?(´・_・`)

NOです。さしゃこラブラブ田中のはずです、いつのまにか。

自転車の補助輪を取りますか?

NOです。一応通学は中高生あたりで。

二人は親子ですか?

NOです。同級生ちっく。

生活指導の先生と警察官とさしゃこの親がトリプルデートをしていたので2人乗りがばれては不味いですか?

NOですw 二人乗りがそれほど厳しく規制される以前の設定です。

運転手の田中が赤ん坊を背負い始めたので・・・物理的に二人の間に邪魔者が居る状態ですか?

NOですが!

二人乗りだと捕まるからですか?

NOです。もっと規制が緩かった頃の設定です。

3人乗りになりますか?

ある意味YESかもしれません。 [良い質問]

もしかして、ゆずの夏色って関係あります? [編集済]

NOです。なんとなく自転車から思いついただけです。ファンの方ごめんなさい。

妊娠しているのに自転車に乗るのはよくないと思うけど、妊娠して三人になったからですか?

NOですが! [良い質問]

本当は坂を登りたいのに力が足りずにゆっくりゆっくり下っていますか?

NOですw 二人乗りで坂を上るほど、田中に根性はありませんw

田中は「二人の空間を邪魔する者」に感謝しましたか?

NOです。田中は神様仏様オヤシロ様に感謝しました。

毎日ブレーキいっぱいで坂下りしていた為、ブレーキが磨り減りスピードが落ちない→カーブで左右にフラれて危ない。という話ですか?

NOです。

二人は小学生ですか?

NOです。

田中さんは、さしゃこさんに感謝していますか?

ある意味YESでしょう。15と共に。

下校中だけではなく登校中にも夕日に向かって通学デートしますか?

YES? 登校中なら朝日でしょうが、通学デートは恒例です。

自転車ではなくバイクでも成立しますか?

YESです。

さしゃこは二人乗りは嫌だと主張したとき、田中が好きでしたか?

YESです。

ブレーキ効かないくらいの体重を気にしてダイエットを始めたので、二人乗りなど横着せずに、私走って行くわですか?|ω ‘ ;)

NOですw 悪いのは自転車で、さしゃこのせいぢゃないもん。

非現実的要素はありますか?

NOです。

二人と一匹乗りになりますか?

NOです。

妊娠したので乗らなくなった、という話ですか?(13を言い換え)

NOです。

さしゃこの妊娠に気づき、感謝しましたか?

YESNO。さしゃこはまだ妊娠していませんが。

二人乗りをやめることに 田中は感謝を覚えますか?

YESです。 [良い質問]

他に重要な登場人物はいますか?

NOです。

問題文の前半ブロック(学生時代) から 後半ブロックへの時間経過は1年内で成り立ちますか?

NOです!! [良い質問]

22より、さしゃこさんが後ろに乗れないように画鋲が敷き詰められていましたか?

NOです。イジメいくない!

「二人の空間を邪魔する者」は人間ですか?

YESです。

一人ずつ自転車に乗って並走するのであれば、さしゃこは拒否しませんでしたか?

NOです。そもそも・・・。

14才で母になりますか?

NOです。金八の世界ませんw

杉田かおるが鶴見慎吾との間に子供をもうけ金八が奔走しますか?

NOですw 倍賞美津子も保健の授業をしません。

田中は二人を邪魔するものを歓迎しましたか?

YESです!

さしゃこさんは自転車の二人乗りを拒否しましたか?

NOです!!自転車ではありません! [良い質問]

二人は子どもをつくりましたか?

YESNO。解説ではまだですが・・・。

29 さしゃこが二人乗りを拒否した時点で、二人はなお学生同士ですか?

NOです! [良い質問]

成人したさしゃこは、『二人乗りの車なんて絶対に嫌。だって子供が欲しいから。』と拒否しましたか?

YESです。後半は車の話でした。 [正解]

二人は結婚しましたか?

YESNO。そうなると良いですが。

36 移動手段として利用する乗り物で、二人乗りを拒否しましたか?

YESですねw

二人乗りのスポーツカーから、さしゃこ一家全員が乗れるハイエースへの買い替えを要求されて、田中は婿養子で、嫁の実家暮らしを要求されましたか?

そもそもスポーツカーを買える甲斐性があったのかどうか、から不安ですけどね!
色んな話をして、仲を深めていったさしゃこと田中。
卒業後数年が経ち、ある日、二人は車を買おうと見に来た。
しかし、オープンカーだのスポーツカーだのばかりに興味を示す田中に、
ツーシーター車を猛烈に拒否するさしゃこ。
だって、この前、スポーツカーを見てカッコイイねって言ってたじゃん!
と、戸惑う田中を横目に、さしゃこは、
「将来家族が増えるんだから、二人乗りの車なんて絶対ダメだからねっ!」
と付け加えた。
将来・・・
家族が増える・・・
その意味は、ひとつ・・・だよね!?
生きててよかったああああああ!
これまで、変人と呼ばれ、変態と罵られ、クズだゲスだと蔑まれ、理不尽に何度も殺され、
バカだマヌケだアホだハゲだ、という扱いを受けてきた夢を見てきた田中だったが、
これからは、楽しい夢が見られるのかもしれない、とどこかにいるであろう神に感謝した。
ラテシンという夢の中で、数多くの謎の立役者になってきた田中だからこそ、
人の数だけ想いがあることを知り、想いは必ずしも望む形になるわけではなくて・・・。
だから、そんな良い事がいつまでも続くはずはないかもしれない・・・。
なんてこたぁ、すっかりこってり飛んでるけど。
まぁ、今だけは・・・ね。
お幸せに。
そして私からも感謝を。田中、ありがとう。お疲れ様。(でもまだまだ続くんぢゃよ。)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。