取りあえず食糧の調達が大事だ。
特に米。
米は非常用に用意していた分があり、火も起こせたので用意できた。
しかし、肝心のよそうものがない!
必死に周りを見渡して探していると、カメオがあるものを見つけた。
それは傘の持ち手だった。
ラテオ「そんな形でもちゃんとよそえるの?」
カメオ「大丈夫、○○○○○○だから。」
ラテオ「いやそうだけど……だから何だよ?」
カメオのセリフの空欄を6文字で埋めてください。
【20の扉】

傘の持ち手はJの形ですか?

いいえ! [良い質問]

6文字の中に漢字はありますか?

いいえ!

英語は関連しますか?

いいえ! [良い質問]

米をよそうものと言うと、しゃもじ的な意味と茶碗的な意味のふた通りがありますが、問題文はしゃもじ的な意味のよそうですか?

はい!しゃもじ的な意味です。 [良い質問]

「傘の持ち手」とは「傘を持つ役目を担った人間」という意味ですか?

いいえ!「傘の持つ部分」です。

ラテオはダジャレを言っていますか?

はい!カメオのセリフは結果的にダジャレです。 [良い質問]

傘の持ち手は折り畳み傘みたいに丸いタイプですか?

いいえ!円柱では成立しません。曲がった形です。 [編集済] [良い質問]

セリフの空欄に米についてのワードはありますか?

いいえ!

米ではなく麦でも成立しますか?

はい!成立します。 [良い質問]

炊けていない米でもその空欄は成立しますか?

はい!米の状態は全く気にしなくてOKです。

ひもついてんだからですか?

いいえ!

「○○○○○○だから」を「○○○○○○なので」と書き換えても成立しますか?

はい!成立します。 [良い質問]

カメオの意図としては、「大丈夫、○○○○○○だから。」は「よそうことが可能である」という趣旨のことを表現していますか?

はい!「傘の取っ手でもよそうことは不可能ではない」と言ったニュアンスの言葉です。 [編集済] [良い質問]

折りたたみだと小さいですが、本体が付いていたとしても成立しますか?

いいえ!本体がない取っ手のみの形が重要です。 [良い質問]

〜だから、のだからの直前に入るワードは名詞ですか?

はい! [良い質問]

○○○○○○は6音ですか?

いいえ! [良い質問]

2.3.16 セリフのどこかに「・」は入りますか?

いいえ!文字のみで構成されます。

7確認。傘の持ち手の形状は円柱ですか?

あ、ミスですすみません、曲がった形です。m(_ _)m [良い質問]

お米の「ふっくら」と「ふっく」状の形状は関係しますか?

いいえ!フック状ですが、それを別の形で表しています。 [編集済]

19 別の形とは平仮名の「し」ですか?

いいえ!平仮名ではなく… [良い質問]

六文字にアールは含まれますか?

いいえ!アールもRも含まれません。

20 レ ですか?

いいえ!しかしそういうことです。 [良い質問]

傘の持ち手はいずれかのカタカナの形状ですか?

いいえ!平仮名でもカタカナでもアルファベットでもなく… [良い質問]

23 シュメール文字ですか? [編集済]

いいえ!!そうではなく!!! [良い質問]

傘の持ち手は文字ではなく何らかの記号の形状ですか?

いいえ!!文字です!!!24ではなく!!! [良い質問]

払い棒の「はらい」と、腹いっぱいの「はらい」は関係しますか? [編集済]

いいえ!

楔形文字は関係ありますか?

いいえ!もっと有名な文字です。 [良い質問]

文字の部分がしゃもじのもじとかかりますか?

はい!!! [良い質問]

〇〇〇〇もじだから、となりますか?

はい!28と合わせて○○しゃもじだから です。 [良い質問]

ギリしゃもじですか?

正解です!! [正解]

ギリですか?

正解です!! [正解]
でもないよりはマシだ!
しかしよそうものがない。
カメオはあたりを探し回って、Γ型の傘の持ち手を見つけた。
ラテオ「そんな形でもちゃんとよそえるの?」
カメオ「大丈夫、ギリしゃもじだから。」
ラテオ「いや確かにギリシャ文字だけど……だから何だよ?......まあ、おめーが言うなら大丈夫か。」
傘の取っ手を使って、何とか米をよそうことができた。探した甲斐があったというものだ。
おかずの具材も揃っている。用意しーた肉はいっぱいある。
牛肉、鶏肉、カッパ肉、ラムだ。
牛乳やローリエもある。今日はビーフシチューだ。
エプ(シ)ロンを着れば気分はシェフである。
これでしばらくは生きながらえーただろうか。
しかし無人島生活は始まったばかりだ。ファイト!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。