
上映前の予告は関係ありますか?

NO 関係ありません

話題作だからこそ人が多くて並びましたか?

YESNO 重要ではありません

カメオが見たい映画は最初に上映されますか?

えっと一回の上映に2本入っていて、その前半ってことかな? それならNO、映画は一本まるまるです

カメオは映画の鑑賞者ですか?

YES 観客です [良い質問]

ポップコーン等を買って準備満タンにしてから入りましたか?

NO 関係ありません

ほかに重要人物はいますか?

YES カメオだけでは成り立ちません(ミスリード注意) [良い質問]

カメオがギリギリに入ったのはやむを得ない事情がありましたか?

NO? 入ろうと思えば、余裕を持って入れたでしょう。カメオの意思でぎりぎりに入りました

カメオは6の重要人物と一緒に映画館に入りますか?

NO!!!!(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

ほかに観客は大勢いますか?

YES いると思います

重要人物は映画館の関係者ですか?

NO 違います

6の重要人物は映画館には入らなかったのですか?

NO!!映画館に入ります!!!(ミスリード注意) [良い質問]

重要人物は映画監督ですか?

NO 一般人です。映画製作には何も関わっていません

重要人物に席取りしてもらっていた?

NO 違います

6の重要人物も鑑賞人ですか?

YES!!観客です!!(ミスリード注意) [良い質問]

重要人物は役者ですか?

NO 12を参照

余裕で入ろうとしていたら入れましたか?

YES 可能です [良い質問]

その重要人物とカメオは知り合いですか?

NO!!!全く!!!! [良い質問]

カメオと6の重要人物には以前から面識がありましたか?

NO!!! 全く!!!! [良い質問]

その重要人物の座っている席は重要ですか?

NO!全く、、というか・・・・

カメオは映画をちゃんと見られますか?

YES ちゃんと観られます

19 その重要人物は映画を鑑賞しましたか?

YES!!!

非現実要素はありますか?

NO ありません

「重要人物」は人間ですか?

YES 人間です

その重要人物は生きた人間ですか?

YES 生きた人間です

映画館に立ち見の客はいましたか?

YESNO 重要ではありません

「重要人物」は(ポスターなどでなく)生身の人間ですか?

YES 生身の人間です

6の人物はカメオよりも先に映画館に入っていますか?

YES!!!!!!!! [良い質問]

カメオが映画を観られるのは重要人物のおかげですか?

NO 違います

ギリギリに入らなかった場合、カメオは不利益を被りましたか?

YES!! その可能性がありました。 [良い質問]

27 重要人物は、ほかの誰よりも先に映画館に入っていますか?

YESNO 関係ありません

6の人物はカメオと同じ話題作を観ますか?

YES!!!!これは大事!!!! [良い質問]

入れ替えで出てきた観客の会話でネタバレが聞こえてしまう可能性を排除したかったですか?

YES!!!いきなり! できれば普段と今日の違いをお願いします(あとで正解にします) [正解][良い質問]

重要人物は一人ですか?

NO 特定の一人ではありません [良い質問]

重要人物は映画の広報に関わっていますか?

YESNO 関係ありません

ロビーで感想を語っている客が大勢いたので、ネタバレを避けるため他の場所でギリギリまで時間を潰しましたか?

YES!!!!(あとで正解にします) [正解][良い質問]

普段の映画であれば前の観客にネタバレをされても支障はないので余裕を持って映画館に入るが、今日の映画はサスペンスの話題作でネタバレが致命的なので、ネタバレが聞こえてこないようにギリギリに入りますか? [編集済]

NO!!!映画のジャンルというよりは・・・

普段は一番早い上映時間で見るが、今日は2番目以降の上映時間だったのでネタバレの危険がありましたか?

NO・・・毎回2番目以降の上映でも成立します

シリーズものですか?

YESNO 関係ありません

話題作なのでいつもより動員数が多いため、いつもの映画よりも、他の観客と接触する機会が多くネタバレの危険が高かったからですか?

NO それも確かにありますが、もっと決定的な違いがありました。 [良い質問]

普段は公開からしばらく経ってから観に行くので他の観客も少ないけれど、今日は公開初日に観に行ったので、普段より人の多さが気になりましたか?

NO 公開初日は重要ではありません

事前に映画の情報をネットなどで見たほかの観客が、上映前に映画の内容について話し合うのを(カメオにとってはネタバレになるため)聞きたくなかったので、上映時間ギリギリに入ってネタバレを最小限にしようとしていますか?

NO 事前情報は大事ではありません [良い質問]

いつもの映画館は街の小さな映画館で見るので他の観客との接触機会はたかが知れているが、今回は話題作なので4d設備を備えた大きな映画館で観ようと思い、それゆえに他の観客との接触によるネタバレを避ける必要がありましたか? [編集済]

NO 違います 32の場面が・・・

原作のある映画ですか?

YESNO 重要ではありません。原作なくとも成立します

重要人物は、亀雄以外の観客全員ということですか?

YES 入れ替えで出てきた観客全員が、重要人物となる可能性があります [良い質問]

その話題作の前にほかの作品が上映されますか?

NO! 同じ作品が上映されます!

記者がたくさん来ていて、アンケートを取っていましたか?

NO 関係ありません

45 前の同じ映画を観た人が映画の感想を話し合うのを嫌いましたか?

YES そうですが、話題になっていない作品だと、普通に余裕を持って映画館に行きます [良い質問]
カメオはこの映画に関わらず、話題作だとギリギリに行くことが多いです。なぜ話題になっていない作品だと気にしないのでしょう。

会話、ことば以外の観客の様子は重要ですか?

NO 重要ではありません、32でほとんど答えは出ています

カメオは映画を観た後、友人などと感想を言い合いますか?

YESNO 重要ではありません

カメオはミーハーですか?

YESNO 面白いですが、今回は関係ありません

カメオは誰かに映画の感想を伝えますか?

YESNO 重要ではありません

重要人物、というのは一人を指しているのではなくネタバレや感想を語っている人全員のことを言っていますか?

YES その通りです。

カメオは映画評論家ですか?

NO 一般人です

映画館の売店は重要ですか?

NO ですが、映画館によって変わるものです(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

カメオが話題作だと上演ギリギリに映画館に入るのは、ネタバレや感想で映画を見る楽しみを損ないたくなかったからですか?

YESNO そうですが、話題作以外でもネタバレや感想で見る楽しみを損ないたくないです

カメオは映画マニアですか?

YESNO カメオの掘り下げについてはあまり必要ありません。それなりに映画は見ていると思います

54 映画館の規模は関係ありますか?

YES? 少しは関係すると思います。

映画の登場人物が死んだりしますか? 悲しそうな顔をしてシアターを出てくる観客を見て、結末が分かってしまうとか?

NO ですが、「シアターを出てくる観客」は大事です [良い質問]

むしろ話題作よりも知る人ぞ知るコアでマニアックな作品が好きですか?

YESNO どちらでも

一日に何回も上映される映画?

YES 話題作ですから・・・ [良い質問]

上映と上映のあいだの時間が短いですか?

YES!!!!!29番と合わせてまとめてください!!!! [良い質問]

今日公開の映画であることは重要ですか?

NO 40参照。すいません別解潰しのために今日公開にしました

一日に同じシアターで何回も上映される映画で、観客の感想やネタバレの会話、表情で結末が分かってしまう。話題作ではない映画はそこまで上演回数が多くないため、ネタバレを食らう機会が少ない?

YES 少し抜けていますが、正解にします [正解]

最初の上映には入らないのですか?

YESNO タイミングが会わなかったのか、予約が取れなかったのか・・・・

話題作でなければ上映時間の間隔が長いので前の観客との接触によるネタバレのおそれがないが、話題作であれば上映時間の間隔が長いので前の観客と入れ違う際の接触によるネタバレのおそれがあるので、上映時間ギリギリに映画館に入りますか?

YES!!!!!!!!!完璧!!!!!!!!! [正解]
そのため、早く映画館に着くと、1つ前の上映を観た人とすれ違って、うっかりネタバレを聞いてしまう可能性がある。
それが嫌だったのでカメオはぎりぎりに映画館に入った。
※実際に上映終了15分後に次の上映が始まることがある
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。