動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

それはアカン

カメオは自販機から缶ジュースを取り出すと、一気に喉の奥へ流し込んだ。



うん、うまい。



そう言って空になったカンを道端に放り投げると、またダラダラと歩き出した。



____________________________________________









???「〇〇△△カン△△」





カメオは走り出した。



〇〇、△△に当てはまる色は?

17年09月06日 18:05 [垂直思考2] [イイネ!(味が)]
【20の扉】
No.1[ホルス]09月06日 18:0709月06日 18:08

「あかん」という言葉は関係ありますか?

NO

No.2[かぼちゃグランド]09月06日 18:0909月06日 18:24

カメオが走り出したのは身の危険を感じたからですか?

NO?YESの場合もあるかも

No.3[からす山]09月06日 18:0909月06日 18:24

△△は「しろ」ですか?

NO

No.4[かぼちゃグランド]09月06日 18:0909月06日 18:25

カッコ内は???さんのセリフですか?

セリフ…ではないですかね [良い質問]

No.5[あとぅー]09月06日 18:1009月06日 18:24

???とカメオは初対面ですか?

NO

No.6[上3]09月06日 18:1109月06日 18:24

△△は後に「色」をつけて呼ばれることの多い色名ですか?

YESNOどっちも呼びます

No.7[あとぅー]09月06日 18:1209月06日 18:24

カメオが空き缶を道端に放り投げたところを???は見ていましたか?

NO

No.8[上3]09月06日 18:1209月06日 18:50

チャイム「キーンコーンカーンコーン」 カメオ「やばい、昼休みが終わってる」ますか?

YES!! [良い質問]

No.9[上3]09月06日 18:1309月06日 18:50

つまり、○○は金、△△は紺ですか?

YES!! [正解]

No.10[あとぅー]09月06日 18:1309月06日 18:25

???は人間ですか?

NO [良い質問]

No.11[イナーシャ]09月06日 18:1409月06日 18:24

〇〇と△△に入る色は一般的な色ですか?

YES

A.キン(金)・コン(紺)



〈解説〉登校中、チャイムを聞いて走り出した。
17年09月06日 18:05 [垂直思考2] [イイネ!(味が)]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
あとぅー[良い質問です]>>今更ながらごちそうさまです!なかなか良い問題だと思いました(*´ω`*)[06日19時39分]
SoMR[100問出題]>>おもしろいです[06日19時02分]
かぼちゃグランド[スナイパー]>>垂直思考さん出題ありがとうございました! 上3さん正解おめでとうございます〜[06日18時56分]
垂直思考2[イイネ!(味が)]>>からす山さん、今更気づきました。指摘ありがとうございます[06日18時52分]
イナーシャ[伍長]>>出題ありがとうございました[06日18時42分]
ホルス[豪傑]>>垂直思考2さん出題ありがとうございました!上3さん正解おめでとうございます[06日18時36分]
からす山[三等兵]>>上3さん凄い。正解おめでとうございます。垂直思考さん出題ありがとうございました。けど、正解は8でなく9の方では?同じことかもしれませんが。[06日18時29分]
上3>>垂直思考さん出題ありがとうございました![06日18時26分]
垂直思考2[イイネ!(味が)]>>みなさんありがとうございました![06日18時25分]
イナーシャ[伍長]>>なるほど[06日18時15分]
上3>>参加します。[06日18時10分]
イナーシャ[伍長]>>参加させていただきます。[06日18時09分]
あとぅー[良い質問です]>>いただきます[06日18時09分]
からす山[三等兵]>>参加します。[06日18時08分]
かぼちゃグランド[スナイパー]>>参加します![06日18時08分]
垂直思考2[イイネ!(味が)]>>ホルスさん、歓迎します![06日18時07分]
ホルス[豪傑]>>参加します[06日18時06分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。