何故?
---
・無数の別解が考えられる上のウミガメ問題に対して、思いつく「解説の候補」を投稿してください。
・投稿された解説案の中から、私が「独断で1つ」正解を決めます。
その際、納得感はおろか、「解説として成立しているかどうか」すら考慮しません。
・その後、闇スープになりますので、「私がどの案を正解にしたか」を当ててください。
【問題の流れ】
①解説案募集・・・20個程度揃うまで または 9/5 21時まで
②正解当て・・・①の終了後、闇スープ状態になったら開始(開始時刻は後ほどアナウンスします) 5人正解するまで
【ルール】
①について
・一人につき何個投稿しても構いません。
・解説案は簡潔にお願いします。原則として質問欄1個の中に収めてください。
・他の案と要素をかぶせる紛らわしい解説、解説になっているかすら怪しい個性的な解説など、
さまざまな工夫を凝らした解説を歓迎します!
②について
・Yes/Noで答えられる質問にのみ答えます(通常のウミガメと同様)。
・「○~△番の中にありますか?」といった番号の絞り込みは禁止とします。
・過度の連投はご遠慮ください。
・正解となる解説の番号を当てる質問は[自信あり!]を付けて区別してください。つまり、正解当てのチャンスは1回のみです。
※SP兼テストプレイ:wakuさん ありがとうございます!
【新・形式】【闇スープ】

ご参加ありがとうございました!

カメオに自分のリコーダーをペロペロされているのではないかと疑ったカメコは、自分のリコーダーに青酸カリを塗布しておいた。放課後ロッカーに隠れてこっそり教室内の様子を伺っていると案の定カメオがやってきてカメコのリコーダーをペロペロ。カメオは途端に苦しみだした。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

ちくわぶをのどに詰まらせたのさ。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

いかのおすし(イカの中にご飯が詰まってるやつの方)を食べ過ぎお腹を壊しました。 [編集済]

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

この質問とこの質問より上にある解説計四つの中に選ばれた解説がある。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

異世界に行くため魔法の勉強をし、大変勉強していた中二病のカメオ。大人になってから行った同窓会でタイムカプセルを掘り起こすと、そこには当時の魔法(と思っていたもの)がびっしりと書かれたノートが入っていた。それを突然友人に読み上げられたカメオは苦しみだした。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

ちくわぶを右鼻に、いかのおすしを左鼻に入れながらリコーダーを吹く芸をしているカメオが魔法を叫んだところ、突然発火して焼死した。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

「突然」という言葉の意味は,大辞林によると「予想外の物事が前触れもなく急に起こるさま」ということでした。よって,仮にカメオが持病を持っていたなど,苦しみ出した要因が容易に想像できる場合には,「突然」という表現を用いることはやや不適切になります。その点については問題ないでしょうか?

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

この質問とこの質問より上にある解説計八つの中に選ばれた解説がある。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

カメオは上3さんさんの新形式を見て
どうして自分が苦しんだのか考えても思い当たらず
理解に苦しんだのさ

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

くるしんだっていいじゃない。
ウミガメだもの
かめお

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

自分の痛みを打ち消す代わりに他人に苦痛を与える効力を持つ第一級一般普及医療型呪文「痛いの痛いの飛んでいけ」。
それはかつてカメオを何度も昏い闇の底から救い出してくれた救いの手であった。
その呪文の効力を子供の頃から知っていたカメオは、その効力を最大限発揮させるために自らの身体を代償とすることに決めたのだ。
カメコ「ほら、ウミコ。痛いの痛いの飛んでいけ~!」
ウミコ「ありがとう……もう痛くなくなっt……!?」
カメオ「うわ!?いてててててて!いてえよおおおおおおおおお!!!!??」
ウミコ「お父さん!?大丈夫!!!??」

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

この質問とこの質問より上にある解説の中に選ばれた解説がある。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

実は正解は決めていません。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

毎回色んな方法で死ぬハメにあうカメオですら、自分のリアルな過去の話の一部(リコーダーとか魔法とか)を解説にされるのは恥ずかしすぎて苦しんだようです。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

⑪番が正解ですね?

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

カメコとウミコは同級生。 二人が部費を横領している事実がイカオにばれてしまったので、 仕方なくイカオを殺して裏庭に埋めた。 そう、裏庭の桜が誰も世話をしていないのにずっときれいに咲いていたのは イカオのおかげだったのだ。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

この質問とこの質問より上にある解説の中に選ばれた解説がある。

12と統合させていただきます。

ちくわぶを右鼻に、いかのおすしを左鼻に入れながらリコーダーを吹く芸をしているカメオが魔法を叫んだところ、突然発火して焼死した。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

[編集済]

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

想えばカメオは初めて会った時から彼女のことが好きだったのかもしれない。 長くつややかな黒髪、白く透き通った美しい肌、すっと刃を入れたかのように鋭くそして濡れた瞳。 きっとカメオの理想を描いたら彼女の姿になるのだろう。そう思った。 しかし、卒業し久しぶりにあった彼女は変わってしまった。過ぎ去った時は戻らない。 知らずに拳に力が入る。握り締めた拳は事象の地平面より小さく小さくかたまりついにはブラックホールを生み出しカメオを吸い込んだ。 強すぎる重力にカメオの体がスパゲッティ麺のように引き伸ばされる。苦しそうですね。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

カメオwwはwwこの問題にww投稿されたww解説集を見てww…ッッ…ww息が苦しくなりましたwwww

正解!! [正解]

センター試験当日。体調を万全にして、カメオは いえを出た。しかし、彼は見落としていた。 かれこれ30分程度経ったとき、気づく。 いえに持病の腹痛の薬を忘れたということを…

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

カメオ リコーダー 青酸カリ ペロペロ ちくわぶ 詰まらせる 解説
魔法 同窓会 友人 おすし 右鼻 発火 焼死 突然 上3 新形式
苦しむ ウミガメ 痛いの 正解は決めていな ⑪ イカオ ブラックホール
が重要かつYESです

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

解脱の直前だから。これは解説の候補にはなりうる。だって解脱と解説は字が似てるから。まあ、実際のところ、解説にはならないんだけどね。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

回転寿司で流れてきたいかのおすしに何故か青酸カリが入っており、辛い辛いといって飲んだ湯のみにはちくわぶが入っており、ちくわぶを喉に詰まらせたから。

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

意中のウミコちゃんに「カラオケ行かね?」「うん」と初めて言わせることのできたカメオ。待ち合わせにて浮き足立ちすぎて完全に浮きながら待っているカメオの携帯にはメール通知が一つ。「ごめん、親方が空の上から3歳の男の子が落ちて来たって騒いでるから帰るね」あまりにも無理のある言い訳に全てを悟ったカメオは、カラオケボックスで一人、ウミコちゃんに頼み込んで仲良く歌うはずだったデュエットソングを涙を流しながら熱唱するのであった。一人二役で。裏声を出しすぎて次の日カメオは喉が潰れた

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]
どれが正解かを当ててください。
本日21:30頃より、闇スープになれば開始です。[編集済]

カメオはジュラル星人で、泉研にアルファガンを打たれたから。(わからなければ「チャージマン研」で調べて)

それでも成立します!(別解良質) [良い質問]

青酸カリは関係ありますか?

no

何か食べたのが原因ですか?

no

食べ物は関係ありますか?

no

カメオ以外に重要な人物はいますか?

no [良い質問]

リコーダーは関係ありますか?

no

正解の解説を提案した人は、その解説のみを提案しましたか?(これダメならごめんなさい)

yes 限りなくグレーですがルールに書いてないので答えます。

リコーダーは関係ありますか?

no

カメオ以外に登場キャラはいますか?

no [良い質問]

解説の一番最初の文字は漢字ですか?

no

その解説は、「その解説文内で」カメオが苦しんだ理由を説明しているといえますか?

no [良い質問]

どの解説案を正解にするか選ぶ上で、解説案の内容を考慮して選びましたか?

yesno 内容は考えましたが選ぶ方針は問題文の通りです。

解説文は40文字以内ですか?

yes(適当に数えたので期待しないでください)

「解説」という言葉は入っていますか?

yes [良い質問]

今すでに解説は一つに絞られていますか?

yes

カメオは死、又は、恐らく死にますか?

no

解説に数字(漢数字を含む)は含まれますか?

no

ちくわぶ関係ありますか?

no

解説文に食べ物は登場しますか?

no

その解説は他の解説に注目させていますか?

yes [良い質問]

いかのおすし関係ありますか?

no

カメオは厨二病ですか?

no?

解説の一番最初の文字はひらがなですか?

no

(ここからはやめますすみませんでした…!) その解説文に「」は使用されていますか?

no

カラオケは重要ですか?

no

ちくわぶは重要ですか?

no

解説案の最後は句点(。のこと)ですか?

no

カメオ以外に重要な人物はいますか?

no [良い質問]

そもそも正解はありますか?

yes

みつをますか?

no [良い質問]

解説文に人名は出てきますか?

yes

(とりけし) [編集済]

-

カニバりますか? [編集済]

no

解説の一番最初の文字はカタカナですか?

yes [良い質問]

「選ばれた解説」という言葉は入っていますか?

no

解説案にはカギ括弧(「」のこと)が含まれますか?

no

「の中に選ばれた解説がある」という語句が入っていますか?(すみません、58はミスです)

no

漢数字は含まれますか?

no

恥ずかしくて苦しみましたか?

no

ラテシンますか?

yes!! [良い質問]

その解説文に食べ物名は入っていますか?(イカオ含む)

no

言葉遊びありますか?

no [編集済]

カメオは物理的に苦しいですか?

yes! [良い質問]

まとメモの(19)は元々何も書いてありませんでしたか?

yes

「苦」という字は含まれますか?

yes

wakuさんが最初の段階で「展開次第では参加」と言ってたのは、当初(場合によっては)②から参加するという意味だと思っていましたが、闇になったらいきなり観戦宣言をしたので、「展開次第では参加」というのは①の時に集まる案が少なければ出すという意味だったと捉えられ、又、同時に「②には参加できない」と取れます。という事はこの問題は「解答案の中から出題者がランダムに選んだ一つを当てる」という単純なものではありません。と思いますがこの推測は当たってますか? [編集済]

no 展開次第で参加yes [良い質問]

カメオは死にますか?

no

「から。」という部分は含まれますか?

no

解説の最初の単語はカメオですか?

yes [良い質問]

カメオは笑って苦しんでいますか?

yes!! [良い質問]

「魔法」という言葉は入っていますか?

no

笑って苦しみましたか?wwwww

yes!! [良い質問]

解説に青酸カリは出てきますか?

no

カメオ以外に重要な登場人物はいますか?

no [良い質問]

15番ですか?

no 残念!46ミスリードでした。すみません

投稿された解説案と解説は一字一句同じですか?

yes

編集したと思ったらトリックでしたか?

no

21ですか?

正解です!! [正解]

解脱の直前だから。これは解説の候補にはなりうる。だって解脱と解説は字が似てるから。まあ、実際のところ、解説にはならないんだけどね。

no 残念!

解説に上3さんは登場しますか?

no

魔法は重要ですか?

no

正解は(21)ですね?

正解です!! [正解]

今好きな案に投票してももう遅いですか?

no 投票は自由です。集計とかはしませんけど。 [良い質問]

カメオはお腹が痛くなりましたね?

no

その解説文に 。(句点)は入っていますか? [編集済]

no

「解説」という言葉は含まれますか?

yes

カメオはジュラル星人ですか?

no

腹痛の薬を忘れたのは重要ですか?

no

その解説を作った人は,闇スープが始まった段階で「自信あり!」を残しており,この問題に正解することが出来ますか?

yes

「?」は含まれますか?

no

カメオはこの問題の解説集を見ましたか?

yes!! [良い質問]

解説 という単語は入っていますか?

yes

カメオは息が苦しくなりましたか?

yes!! [良い質問]

解説に「ちくわぶ」という単語は入っていますか?

no

「重力」は含まれますか?

no

カメオは息が苦しくなりましたか?

yes!! [良い質問]

「過去」は含まれますか?

no

(23)が正解ですね。

no 残念!

カメオが苦しんだ理由は体調に由来するものですか?

ある意味yes! [良い質問]

解説番号(21)を解説にしましたね?

正解です! [正解]

(12)の内容は正しいですか?(番号の絞り込みには抵触しないと信じる)

グレーですがno

カメオ以外の登場人物はいますか?

no [良い質問]

21番ですね!

正解です! [正解]

ウミガメ問題の解答として、少なくとも一定の納得度はあると言えるものですか?

結果的にyes [良い質問]

はずしたーーー確認すればよかったーーー ちなみに正解はいただけませんが23の「11」が他の解説要素ですね?

no

答えは21ですか?

正解です!! [正解]

「投稿された解説案」とはまとメモの(1)~(27)のことを指しますか?

おそらくyes

26でお願いします

no 残念!

そもそもカメオは登場しますか?

yes

謎は全て解けました。
上3さん、あなたが正解に選んだ解説案は
(22)
「センター試験当日。体調を万全にして、カメオは いえを出た。しかし、彼は見落としていた。 かれこれ30分程度経ったとき、気づく。 いえに持病の腹痛の薬を忘れたということを…」だ!

no 残念!
( ´口`)<参加します)[編集済] [04日19時42分]
カメオに自分のリコーダーをペロペロされているのではないかと疑ったカメコは、自分のリコーダーに青酸カリを塗布しておいた。放課後ロッカーに隠れてこっそり教室内の様子を伺っていると案の定カメオがやってきてカメコのリコーダーをペロペロ。カメオは途端に苦しみだした。
(2)
ちくわぶをのどに詰まらせたのさ。
(3)
いかのおすし(イカの中にご飯が詰まってるやつの方)を食べ過ぎお腹を壊しました。
(4)
この質問とこの質問より上にある解説計四つの中に選ばれた解説がある。
(5)
異世界に行くため魔法の勉強をし、大変勉強していた中二病のカメオ。大人になってから行った同窓会でタイムカプセルを掘り起こすと、そこには当時の魔法(と思っていたもの)がびっしりと書かれたノートが入っていた。それを突然友人に読み上げられたカメオは苦しみだした。
(6)
ちくわぶを右鼻に、いかのおすしを左鼻に入れながらリコーダーを吹く芸をしているカメオが魔法を叫んだところ、突然発火して焼死した。
(7)
「突然」という言葉の意味は,大辞林によると「予想外の物事が前触れもなく急に起こるさま」ということでした。よって,仮にカメオが持病を持っていたなど,苦しみ出した要因が容易に想像できる場合には,「突然」という表現を用いることはやや不適切になります。その点については問題ないでしょうか?
(8)
この質問とこの質問より上にある解説計八つの中に選ばれた解説がある。
(9)
カメオは上3さんさんの新形式を見て
どうして自分が苦しんだのか考えても思い当たらず
理解に苦しんだのさ
(10)
くるしんだっていいじゃない。
ウミガメだもの
かめお
(11)
自分の痛みを打ち消す代わりに他人に苦痛を与える効力を持つ第一級一般普及医療型呪文「痛いの痛いの飛んでいけ」。
それはかつてカメオを何度も昏い闇の底から救い出してくれた救いの手であった。
その呪文の効力を子供の頃から知っていたカメオは、その効力を最大限発揮させるために自らの身体を代償とすることに決めたのだ。
カメコ「ほら、ウミコ。痛いの痛いの飛んでいけ~!」
ウミコ「ありがとう……もう痛くなくなっt……!?」
カメオ「うわ!?いてててててて!いてえよおおおおおおおおお!!!!??」
ウミコ「お父さん!?大丈夫!!!??」
(12)
この質問とこの質問より上にある解説の中に選ばれた解説がある。
(13)
実は正解は決めていません。
(14)
毎回色んな方法で死ぬハメにあうカメオですら、自分のリアルな過去の話の一部(リコーダーとか魔法とか)を解説にされるのは恥ずかしすぎて苦しんだようです。
(15)
[自信あり!] ⑪番が正解ですね?
(16)
カメコとウミコは同級生。 二人が部費を横領している事実がイカオにばれてしまったので、 仕方なくイカオを殺して裏庭に埋めた。 そう、裏庭の桜が誰も世話をしていないのにずっときれいに咲いていたのは イカオのおかげだったのだ。
(18)
ちくわぶを右鼻に、いかのおすしを左鼻に入れながらリコーダーを吹く芸をしているカメオが魔法を叫んだところ、突然発火して焼死した。
(19)
(20)
想えばカメオは初めて会った時から彼女のことが好きだったのかもしれない。 長くつややかな黒髪、白く透き通った美しい肌、すっと刃を入れたかのように鋭くそして濡れた瞳。 きっとカメオの理想を描いたら彼女の姿になるのだろう。そう思った。 しかし、卒業し久しぶりにあった彼女は変わってしまった。過ぎ去った時は戻らない。 知らずに拳に力が入る。握り締めた拳は事象の地平面より小さく小さくかたまりついにはブラックホールを生み出しカメオを吸い込んだ。 強すぎる重力にカメオの体がスパゲッティ麺のように引き伸ばされる。苦しそうですね。
(21)
カメオwwはwwこの問題にww投稿されたww解説集を見てww…ッッ…ww息が苦しくなりましたwwww
(22)
センター試験当日。体調を万全にして、カメオは いえを出た。しかし、彼は見落としていた。 かれこれ30分程度経ったとき、気づく。 いえに持病の腹痛の薬を忘れたということを…
(23)
カメオ リコーダー 青酸カリ ペロペロ ちくわぶ 詰まらせる 解説
魔法 同窓会 友人 おすし 右鼻 発火 焼死 突然 上3 新形式
苦しむ ウミガメ 痛いの 正解は決めていな ⑪ イカオ ブラックホール
が重要かつYESです
(24)
解脱の直前だから。これは解説の候補にはなりうる。だって解脱と解説は字が似てるから。まあ、実際のところ、解説にはならないんだけどね。
(25)
回転寿司で流れてきたいかのおすしに何故か青酸カリが入っており、辛い辛いといって飲んだ湯のみにはちくわぶが入っており、ちくわぶを喉に詰まらせたから。
(26)
意中のウミコちゃんに「カラオケ行かね?」「うん」と初めて言わせることのできたカメオ。待ち合わせにて浮き足立ちすぎて完全に浮きながら待っているカメオの携帯にはメール通知が一つ。「ごめん、親方が空の上から3歳の男の子が落ちて来たって騒いでるから帰るね」あまりにも無理のある言い訳に全てを悟ったカメオは、カラオケボックスで一人、ウミコちゃんに頼み込んで仲良く歌うはずだったデュエットソングを涙を流しながら熱唱するのであった。一人二役で。裏声を出しすぎて次の日カメオは喉が潰れた
(27)
カメオはジュラル星人で、泉研にアルファガンを打たれたから。(わからなければ「チャージマン研」で調べて)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。