いまだに犯人は見つからず、事件は迷宮入りしてしまった。
当然、そんな場所に住みたいと言う人間は誰もおらず、不動産屋は訳アリ物件として破格の値段で売りに出した。
カメオはその物件を購入することにしたが、引っ越した数日後、カメオはその屋敷を解体して別の場所に引っ越した。
カメオが取った謎の行動の理由は?
【ウミガメ】

犯人はカメオですか [編集済]

Noです! [良い質問]

カメオはその事件の証拠を消すために解体しましたか?

ある意味YESです [編集済]

カメオはもともとその物件を解体するつもりで、購入しましたか?

ある意味YESですが、Noの場合もあります! [良い質問]

カメオはその洋館で何かを見つけましたか?

YESですね [編集済] [良い質問]

カメオの職業は重要ですか?

YES 重要です [良い質問]

NO.4見付けた物は人力で持ち運び出来るものでしたか?

No [良い質問]

カメオは七年前の事件の関係者ですか?

No 事件は噂で知っている程度です [良い質問]

4 それは犯人の手によって故意に残されたものでしたか?

No ですね

事件に関するものをみつけましたか

YESです [良い質問]

カメオは不動産業者で、家ごと売却するのではなく、更地として売りに出したほうがいいと判断して、建物を解体しましたか?

Noです

カメオが引っ越したのは自分の身の危険を感じたからですか?

Noです

解体した屋敷をまた別の場所で組み立て直しますか?

No、組み立てなおしません

9について、それは事件の重要な証拠品になりえますか?

YESですね、もしかしたら犯人も逮捕できるかもしれません [良い質問]

不動産屋について掘り下げは必要ですか?

NOです 不動産屋どうでもいいです

カメオの他に重要な登場人物はいますか?

NOですね [良い質問]

カメオは屋敷を解体することで、見つけた何かを隠滅しましたか?

YES 隠滅しました [良い質問]

カメオがその物件を購入した理由は重要ですか?

YES 重要です [良い質問]

屋敷の解体は、事件解決につながりますか?

つながりません、というかそのせいで迷宮入りになるかも

9 屋敷の部品ですか?

YES……かな、屋敷の部品も含まれています(ミスリ注意

9 男はそれを見つけるために屋敷を購入しましたか?

YESです、それを見つけるために購入しました [良い質問]

重要キャラはカメオ、不動産屋だけですか?

Noですね、カメオと不動産屋だけではなく、カメオだけです

七年前の殺人事件以外に犯罪は関係しますか?

んー、カメオの証拠隠滅とかなら犯罪に関係していますがそれ以上の大犯罪はありませんね [良い質問]

仮に屋敷を解体せずに放置した場合、カメオは不利益を被りますか?

YES NO 可能性がわずかにあります [良い質問]

カメオは犯人を特定しましたか?

No カメオは犯人が誰かなんて興味ありません [良い質問]

地下をみつけましたか

地下でも成立しますが、重要ではありません

七年前の殺人事件の殺害方法は関係ありますか?

殺害方法……凶器とか毒殺とかそういう殺害方法ならNOです [良い質問]

カメオは屋敷の解体によって金銭的利益を得ましたか?

Noですね、解体に関しては利益はありません

七年前の殺人事件の動機は重要ですか?

No 関係ありません

5 20 カメオは仕事の一環としてそれを見つけようとしていましたか?

YES カメオの仕事に関係あります [良い質問]

カメオは屋敷に隠されていた大金を見つけましたか?

Noですね

屋敷はカメオが建てた物でしたか?

Noです

問題文中7年前が3か月前とかでも成立しますか?

YES 成立するでしょうが、まぁ、3カ月前ならまだ警察が調べてるでしょうから、無理ですよね? [良い質問]

洋館に犯罪トリックがあると思い、推理小説家のカメオはそれをネタにしようとして洋館を買い取り、中をいろいろ調べて犯罪トリックが分かったので、それを自分の作品に使い、ネタをパクったことがバレないように洋館を解体しましたか?

QQSさん、かなり惜しいです! というかほぼ正解言い当ててる [正解][良い質問]

事件のてがかりとなるものが、たまたまカメオが見つけたがっていたものと関連してしまいましたか?

No たまたまではなく、関連していると知っていて探していました

26 殺害現場の状況(血痕など)は関係がありますか?

No 血痕は関係ないですが、状況は関係ある [良い質問]

洋館には、殺人事件の痕跡が残されていましたか?

殺人事件の痕跡(血痕など)ならNoですが、証拠ならYES
つまり、犯人と予想される容疑者の脱出方法だった。
その噂を聞いた有名マジシャンのカメオはその屋敷を徹底的に調べ上げ、とうとう屋敷からの脱出手段を突き止め、これは自分のマジックのネタに使えると思いました。
そして、そのトリックの元ネタがこの屋敷にあると気付かれないようにカメオは屋敷を解体した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。