カメオは研究の末、悪魔を呼び出して契約を交わす。
それからのカメオの幸運は凄まじかった。
宝くじを買えば一等があたり、株を買えば連日ストップ高の急騰を見せる。
会社を立ち上げれば一年で一部上場の大企業に成長し、さらに妻はミスユニバースに選ばれたカメコ。
子供も生まれ、会う人の全てがカメオが世界一の幸せ者だと信じて疑わなかった。
が、そんなカメオが突然死んでしまった。
いったい何があったのだろう?
【ウミガメ】

私はサマージャンボ宝くじ10枚買って3300円当たりました!(関係ないよ)

一生分の運をすべて使い切ってしまったので死にましたか?

Noです

悪魔との契約が無くてもカメオは突然死しましたか?

Noですね、悪魔と契約していなかったら生きているはずです(ミスリ注意

悪魔と交わした契約の内容は重要ですか?

YES 重要です [良い質問]

悪魔との契約の代償と言えば願ったものの魂ですが、その例にもれずカメオも魂を奪われましたか?

No 悪魔は対価を何も要求していません [良い質問]

世界中の人が死んだほうがマシな目にあったので、死んだカメオが一番幸せでしたか?

Noです

カメオは「世界一幸せになること」を悪魔に願い、契約しましたか?

微妙にNoです [良い質問]

カメオが死んだことは彼自身にとって幸運ですか?

Noですね、彼はもっと生きたかったはずです [良い質問]

死に方も世界一幸せでしたか?

Noですかねー 一般的には不幸ですが [編集済]

カメオは自分が突然死ぬことをあらかじめ分かっていましたか?

Noですね、死ぬなんて思っていませんでした [良い質問]

「幸せになりたい」という願いが叶えらえた瞬間、契約が解除されましたか?

Noです、解除されていません

カメオは不老ですか?

Noカメオは不老ではありません

非現実的要素はありますか?

YESですね、悪魔と契約していますし

カメオの死因は重要ですか?

一応YESですが [良い質問]

「会う人全てがカメオが世界一の幸せ者だと信じて疑わなかった」が、実際にはカメオは自分が幸せだと感じていませんでしたか?

Noです、カメオは自分が幸せだと思っていました [良い質問]

カメオの死は悪魔によりもたらされたものですか?

Noですね まぁ、悪魔なので予見はしていたでしょうが

カメオの死は名誉ある死と人々に言われましたか?

Noです

カメオの願いは「思ったことを現実にする」ですか?

Noです

カメオの死を、悪魔は予測していましたか?

YESですが、重要ではありません

カメオの死は事故によるものですか?

Noです。事故では成立しにくいです! [良い質問]

死後の世界は関係ありますか?

Noですね、関係ありません

カメオは殺されましたか?

YES カメオは殺されました [良い質問]

カメオは他の人間に殺されましたか?

YES カメオは殺されました [良い質問]

カメオは処刑されましたか?

Noです、処刑関係ありません

幸せを妬む者にカメオは殺されてしまいましたか?

YES……ですね、直接ではありませんが あまり重要ではありません

カメオの願いは運に関するものですか?

YESですね、幸運には関係しています

あまりにもカメオに都合の良いことばかり起きるのでカメオは魔法使いと認定され、魔女狩りで殺されましたか?

Noです、魔女狩り魔女裁判ありません

21、22より カメオは彼の幸せを妬んだ誰かに殺されましたか?

YESですが、直接は殺していません

カメオを殺害した人間の特定は必要ですか?

ややYESかなー 一般人では成立はしにくいです [良い質問]

カメオの近くに居ると運を吸い取られるので人が寄り付かず死んでしまいましたか?

Noです。結婚もしていますし子供もいます

カメオは悪魔と契約すると殺されるのを知らずに契約してしまったからですか?

Noです、悪魔は願い事を叶えただけでもう重要ではありません

カメオを妬む人間が悪魔と契約して悪魔にカメオを殺してもらいましたか?

Noです、悪魔は願い事を叶えただけでもう重要ではありません

カメオを殺したのはプロの暗殺者ですか?

YESです! プロの暗殺者です! [良い質問]

運の絶対量は決まっており、カメオの幸運にするため、カメオ以外の人間の運が吸い取られていますか?

Noです

殺し屋に殺されましたか?

YESです

28 殺害した人間は、カメコ又はカメオの子供ですか?

Noですね、さすがに妻や子がプロの殺し屋は不幸すぎます

クジも株もなんにでも当たるように願ったので、弾丸にも当たりましたか? [編集済]

Noです、全然違いますが、面白いので良質にしました [良い質問]

カメオはあまりにも幸せすぎたため、それを妬んだ人が暗殺者に殺害を依頼し、カメオは殺されましたか?

はい、これまでのまとめでそうなっていますが [良い質問]

世界で十番目の幸せ者であれば、殺されることはありませんでしたか?

Noですかね

幸せを妬む者が暗殺者に依頼し、カメオを殺しましたか?

YESです、でも本来の幸運の持ち主なら簡単に殺されませんよね? [良い質問]

カメオが殺害された場所の特定は必要ですか?

ややYESかな? 自宅でリラックスできる場所と思ってください [良い質問]

悪魔を呼び出したのはカメオだけですか?

YESです、悪魔はもう関係ありません

カメオの他にも悪魔と契約した者がいましたか?

Noです、悪魔はもう関係ありません

カメオは権力者になっていましたか?

一部上場企業の創始者ですから、権力者ですね

カメオが世界一幸せになった瞬間に、世界一幸せにするという悪魔の契約による幸運上昇の効果が切れてしまい、カメオを妬んだ人が依頼したヒットマンの凶弾に倒れましたか?

Noです

カメオの殺害を依頼した人物の特定は必要ですか?

裏社会の人間であるということが重要で、それ以外は特に

殺害方法は毒殺ですか?

Noです、銃殺です。即死というのが重要ですかね? [良い質問]

カメオは妻や子供が世界一幸せになるように悪魔に依頼したので、2人と離れてカメオ一人でいる時に暗殺者に殺されましたか?

Noです
「会う人の全てがカメオが世界一の幸せ者だと信じて疑わなかった。」
が重要です。

カメオは一瞬で楽に死ぬことを悪魔に御願いしましたか?

Noです、死にたいなんて思っていません

殺害された時、カメオは病気でしたか?

Noです、いたって健康です

暗殺の依頼者はカメコですか?

Noです、依頼者はこれまでの回答より幸せを妬む者です。またそこは重要ではありません。

カメオは会う人皆が世界一幸せとわかるような服装をしていましたか? [編集済]

Noです。そんな服装していません。

願いによりカメオに会う人はカメオを世界一の幸せ者だと思う、つまりカメオに直接あった人はカメオを不幸にするようなまねができない。いいかえれば遠くからのスナイピングであれば願いが適用されずカメオを不幸にするつまり殺すことが出来ますか?

Noです

カメオが世界一幸福であることは、会う人にとって客観的に明らかでしたか?

YESです、周囲全員から幸せに見えていました [良い質問]

ヒントより、カメオやカメオと会った人たちの知らないところで、カメオにとって不幸なことが起きていましたか? [編集済]

YESですかねー 暗殺依頼されてますし

人々が知らなかっただけで、カメオより幸運な本物の「世界一の幸せ者」がいましたか?

YESNO? そこは重要ではありません

カメオは自宅の屋外にいましたか? [編集済]

重要ではありません

46より、長年苦しむ死に方でなく即死で死ねたことが幸せですか?

Noです

53 幸せであることは、視覚的に明らかでしたか?

YESNO? 視覚的に幸せにも不幸にも見えます! これ重要! [良い質問]

悪魔へのカメオの願いは「”周囲全員から世界一幸せに見える人間”にして欲しい」というものであり単にそう見えるだけで実際には世界一幸せという訳ではなかったので、幸せを羨んだ暗殺者に簡単に殺されてしまいましたか? [編集済]

前半はややYESに近いですが、Noで、全体は完全にNoです

(ネタ)カメオが買って一等を当てた宝くじはサマージャンボですか? [編集済]

No、ロト7です。一番気軽なので

58 カメオの幸せ又は不幸の象徴は、現実的にありうるものですか?

YES そうですね、悪魔以外は全部ありうるものです

カメオの体格は重要ですか?

Noです、関係ありません

幸又は不幸の象徴が顕れていなければ、カメオは殺されませんでしたか?

幸せが目立ちすぎて暗殺依頼を受けているんですから、Noですね
「これから会う人全てから世界一の幸せ者だと思われるような人生を送りたい」
なんです。だから、カメオは暗殺者に殺されるだなんて微塵も思っていませんでした。
だって、普通なら殺された人は全員不幸でしょうから。
そして、暗殺者は実際にカメオと会って、殺しているんです。
この矛盾が解決したら正解です。

実際にカメオと会わなければ、幸せかどうかはわかりませんか?

Noですかね、宝くじとか当たっていたら、噂で聞いても幸せだと思うでしょうし

暗殺者はカメオと直接会ったことがありますか?

過去にはNoですが、殺す時に会っています

暗殺者はカメオと成り代わって生活しますか?

Noです、しません

ヒントより、暗殺者に殺された方が幸せといえる状況でしたか?

んー、状況という言葉があることでYESと言えるんです [良い質問]

暗殺者にとっては、カメオが死ぬことが幸せですか?

YESです、仕事ですから

死んだら天国に行くという考えの世界なので、死んだカメオを幸せだと人々は思いますか?

死後の世界は関係ありません
即死です。
カメオはひとりでした。
死ぬとは思っていませんでした。
死ぬまでカメオは幸せの絶頂の連続でした。

裏社会に狙われている以上カメオを待つのは凄惨な死であり、自宅で暗殺者に安らかに殺された方が幸せといえる状況だったので、暗殺者はカメオを殺害できましたか?

Noですかね? ただ、暗殺者にとって殺されたカメオのその表情は [編集済] [良い質問]

カメオは即死だったので、不幸な瞬間が一瞬もありませんでしたか?

即死でも、まぁカメオにとっては一瞬くらいはあったでしょうが

殺された時のカメオの表情は幸せそうでしたか?

YESです!!!! とても幸せそうに死んでいます!! [良い質問]

長生きすると、その分家族に先立たれたり病気やケガになったり、多くの不幸にも見舞われるので、その前に殺されることで回避しましたか?

Noです

妻子が自宅にいたとして成立しますか?

Yesですね、もう妻子忘れていいくらいです

即死だったため、カメオの死に顔は笑顔のままで、死体を見た人はカメオが幸せなまま死んだと思いましたか?

YESです! 暗殺者はそう思いました! 正解にします! [正解][良い質問]

カメオは幸せに飽きて殺されることを望んでいたので、暗殺者はカメオを殺害できましたか?

Noです

殺害された時、カメオは眠っていましたか?

Noです
「俺はこれから会う人全てから世界一の幸せ者だと思われるような人生を送りたい」
世界で一番の幸運にこだわるカメオは、幸せとは相対評価で決まるものだと思っていたから、そういう願いにした。
悪魔はニヤリと笑うと、その願いを叶えると言って消え去った。
それからカメオはまさに幸せだった。幸せで幸せで笑いが止まらなかった。
勿論、その幸福故に他人から恨みを買っているとは思っていたが、でもそれが実害に繋がるなんて思っていなかった。
何故なら、自分は世界一幸運な男なのだからと。
大笑いするカメオの背後に立つ暗殺者――銃声が放たれた。
暗殺者「ボス、任務完了しました」
暗殺者はボスに電話する。
ボス『そうか、ご苦労だったな。世界一幸運と言われるカメオもお前に命を狙われて不幸だったな』
暗殺者「いえ、この標的は私にとって世界一幸運な男だと思いますよ。何しろ、私もいつ死ぬかわからない仕事をしていますからね」
暗殺者はカメオの顔を見て、ふっと表情を緩めた。
暗殺者「この男のように笑いながら死ねるのが、何よりの幸運でしょう」
ボス『お前の幸せの感覚はおかしいな。俺は笑いながらでも殺されたいと思わんよ』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。