
女性は盲目で字が書けないはずなのに遺書があるのは可笑しかったからですか?

no 女性に障がいはありませんでした

死んだのは若い女性一人ですか?

yes!

警察は遺書を書いたのは死んだ女性ではないと思ったので他殺と判断しましたか?

yes! [良い質問]

若い女性は自殺でしたか?

no! [良い質問]

遺書に「私が殺した」と、別の事件について言及した文言が書いてありましたか?

no 遺書の内容は重要ではありません

女性は誰かに自分を殺してもらいましたか?

no 嘱託殺人ません

遺書は、女性が書けないはずの国の言葉で書かれていましたか?

no 女性が書ける言語でした

遺書が置かれていた状況は若い女性一人で実現可能でしたか?

yes!

女性が死んだ後に書かれたものだと化学的に証明されましたか?

yesno 現段階ではどちらとも

遺書は手書きでも印刷でも成立しますか?

yesno どちらでも成り立ちます

女性は密室内で遺書を書いたと思しき状況だったにも関わらず密室内に筆記用具がなかったからですか?

no!女性は遺書を書いていません

遺書は女性が書いたものでしたか?

no! [良い質問]

書きかけの遺書だったので、誰かが偽装しようとしたことを表していますか?

yesno 書きかけでも成立します

女性は腕時計や机の上にあるものなどから左利きだと思われるのに、右手で書いたと思われる遺書が見つかりましたか?

noです。

犯人は自殺と思わせるために遺書を残しましたか?

yes!! [良い質問]

死んだ方法(首吊り、服毒など)は重要ですか?

no! [良い質問]

遺書は密室内で発見されましたか?

yes

女性にはその遺書を書くことができない理由がありましたか?

yesno そもそも女性は自殺ではありませんでした [良い質問]

遺書は女性の自宅内で発見されましたか?

yes!

遺書は女性について書かれたものですか?

重要ではありません

犯行現場は重要ですか?

yes、密室だったのが重要です [編集済]

遺書に不審な点があったために他殺と断定しましたか?

yes、そもそも…

警察は遺書を発見した時点で犯人の目星がついていますか?

noですが重要ではありません

現代日本で成立しますか?

yes!

もしも遺書がなければ警察は自殺の可能性があると考えますか? [編集済]

yesno それ以外にも他殺を考える要素があります

犯行現場と遺書が発見された場所は別ですか?

no 同一の部屋とお考えください

18 女性には(例えば1の盲目だから、のように)遺書を書くことができない理由がありましたか?

no 問題なく読み書きはできましたが、重要ではありません

女性はうんと若いですか?

no 20代位を想定しています

密室となっている現場は一般的な部屋(人間が生活する場所)と考えていいですか?

yes 普通の部屋です

密室とはドアに鍵が…なんてレベルじゃなくて扉に板を打ち付けて窓も目張りするなどガッツリ閉ざされていて、自殺する人間がわざわざそんな密室を作る理由がないからですか?

密室を作る理由がないyes!! [良い質問]

部屋にペンはありましたか?

yesno 重要ではありません

遺書は女性が置く事のできない場所で発見されましたか?

no テーブルの上辺りにありました

外からしか施錠できない部屋でしたか?

no!

18、27 つまり警察は、死んだ女性にはこの遺書が書けたはずはない!と、何らかの理由で思いましたか?

yesno 重要ではありません

遺書を書いた紙やペンは女性が入手できない物でしたか?

no 一般のお店で入手できました

侵入者の形跡はありましたか?

yesですが重要ではありません

明らかに部屋から無くなってる物はありましたか?

noです

女性が遺書を書くことは不自然な状況でしたか?

yes! [良い質問]

ミステリードラマのワンシーンですか?

no 劇中劇ません

部屋があっつくて、クーラーも付けてないのに、窓を閉める理由がありませんでしたか?

密室にする理由がないyes!

女性に何故密室にする必要がなく、何故遺書を書くのが不自然なのかという理由部分まで掘り下げるべきですか?

yes できればお願いしたいですm(_ _)m

余命幾ばくもない女性がわざわざ遺書を書いて自殺はしませんか?

noですがそれでも成立しますね [良い質問]

誰かに伝えたいことがあるから遺書を書くはずなのに、密室にして自分が見つかりにくい状況を作るのは矛盾している。つまり誰かが自殺を偽装していると考えましたか?

yes!! 正解とさせていただきます! [正解]

女性は自分の部屋で死んでいましたか?

yes! [良い質問]
突然死ならば戸締まりのしっかりした密室で死んでいても不自然ではないが、
自殺ならば、家で死ぬくらいなので遺体を早く誰かに見つけてもらいたいと思うだろうし
わざわざ密室にする必要は無い。なのに遺書はある。
この矛盾した状況から警察は遺書は偽造で第三者による殺人事件であると判断した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。