「じゃあぼくからいくよ」
カメオは中心に⚪︎をかいた。
その後、カメコは最善手をかき続けたのに、カメオは勝った。
もちろん、3×3のマスの外にはかいていない。
なぜカメオは勝ったのだろう?
【ウミガメ】

最善手を欠き続けましたか?

no 書き続けていました

ルールを分かっていませんでしたか?

no お互いルールはわかっていました [良い質問]

登場人物は2人だけですか?

yes

ズルをしましたか?

no [良い質問]

同じマークで挟んだら挟まれたマークも同じマークになってしまういわゆるオセロ式のルールを採用していましたか?

no 三つ同じマークがそろったら勝つ、3目並べのルールです(ミスリード注意) [良い質問]

勝ったのは三目並べでは無くて他の事?

no 三目並べで勝ちました(ミスリード注意) [良い質問]

「最善手」と書き続けても勝てないからですか?

no カメコは×を書き続けました

2行目はカメコのセリフですか?

no カメオのセリフです

三番勝負の二回戦以降で引き分けに持ち込んだのでカメオが逃げ切り勝ちしましたか?

no

枝で地面に書いていて成立しますか?

yes お互いルールが共有できていれば(ミスリード注意) [良い質問]

最善手を欠きつづけましたか?

no 欠いてないです

途中から空中戦に突入しましたか?

yesno ある意味yes [良い質問]

カメオの長考によってカメコに門限が来てしまい、カメコが帰ったので実質カメオの勝ちですか? [編集済]

no 門限前にカメオは勝ちました

ハンデとして引き分けの時はカメオの勝ちですか?

no カメオは⚪︎を3つ並べて勝ちました(ミスリード注意) [良い質問]

必ずしも一列に並べる必要はなく、先に3マスを埋めれば勝ちというルールだったので、先行のカメオは当然勝ちましたか? [編集済]

no 3マス埋めれば勝ちというルールではありません

3×3のマスはひとつだけ?

no [良い質問]

3×3×3の3D仕様マルバツゲームでしたか?

正解 [正解]

途中から3D三目並べになりましたか?

正解 [正解]

カメコとカメオは人間ですか?

yes

置ける場所は9箇所ですか?

no [良い質問]

【要約】3×3のマスを三つ使った、3次元の⚪︎×ゲームをしていたから。
ルービックキューブのようなものを床に置き、床と平行となるよう三つに切った面を上からA層、B層、C層とする。最初に、B層の真ん中、文字通りキューブの中心にあたる場所に⚪︎をかく。その後、二人は最善手を打ち続け、図xのようになる。B層だけのゲームなら、空いた⬜︎に⚪︎をかいて終了である。しかしカメオは、その一つ上の層であるA層に、図yのように⚪︎をかいた。この状態について視点を変えてみると、図zのようになる。この後にカメコはどこに×をかいても、C層に⚪︎を書くカメオの勝利となる。つまり、先番が初手を中心にかけば、絶対に先番の勝利となる。この図はあくまでも一例であり、別のパターンでも成立するので探してみてほしい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。