No.1[Litsuki]08月13日 23:3208月13日 23:33
「元々かいてあった5字」に、漢字は含まれますか? [後19回]
NO
No.2[まりむう]08月14日 23:0108月14日 23:45
もともと書いてあった5文字はアルファベットで表記されてますか? [後18回]
NO 5字のどれもアルファベットではありません。 [編集済]
No.3[城串知市]08月15日 17:4608月15日 18:28
「読めない現状」の理由には句読点が関係していますか? [後17回]
NO
「1字目と3字目は読めない現状」を表す「元々書いてあった5字」をお答え下さい。
1・3文字目は“読めない”
2・4・5文字目は“読める”
1・3文字目は“読めない”
2・4・5文字目は“読める”
No.4[まりむう]08月16日 21:1508月16日 21:37
5文字は2種類以上の文字(例:ひらがなとカタカナ)が使われていますか? [後16回]
NO
No.5[城串知市]08月18日 05:5008月18日 07:28
「元々書いてあった5字」は、その5文字でごく一般の人が理解できるような言葉(暗号的なものではなく)としての意味を持ちますか? [後15回]
一般の人=日本人 ならばYES [良い質問]
No.6[YJM]08月20日 09:3908月20日 20:44
元々あった5字を、その意味どおりに改変した結果、1字目と3字目が読めない現状になりましたか? [後14回]
YESNO 改変ではありません。元の5字も“存在しています”。 [良い質問]
今の5字と元の5字は紙一重
No.7[みおみお]08月21日 23:1608月21日 23:26
鏡文字は関係していますか? [後13回]
NO ですが発想はかなり近いです [良い質問]
“書いてあった”5字
どこに? どうやって?
どこに? どうやって?
No.8[城串知市]08月24日 01:1408月24日 06:58
元々書いてあった5字はカタカナで、紙に油性マジックで書かれていましたか? [後12回]
YES それで成立します。 [良い質問]
No.9[城串知市]08月24日 07:1608月24日 17:30
その5文字は「ウラウツリ」ですね? [後11回]
その通りです! [正解]
ウラウツリ
17年08月13日 22:59
[yuch]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
城串知市>>おお、当たっててよかった。 出題ありがとうございました。[25日01時08分]
yuch>>「ウラウツリ」の5字を油性ペン等で紙に書き、裏移りした文字(今の視点=現状)を見ると、2・4・5字目は「ル・シ・ン(ニ)」のように文字として“読める”が、1・3字目(=ウ)は裏移りした場合に文字と認識できない、つまり“読めない”という事です。その様子を元の5字「ウラウツリ」が表していました。[編集済]
[24日18時08分]
稲葉>>(できれば解説いただけませんか?)[24日17時41分]
上3>>なるほどーyuchさん出題ありがとうございました!城串さん正解おめでとうございます![編集済]
[24日17時41分]
yuch>>皆様ご参加有り難うございました<(_ _)>[24日17時39分]
城串知市>>スミマセン! 行きます!![24日07時15分]
城串知市>>心を読まれた気がします(;´∀`)ゞ 冷静になったので、少し絞ってみます![24日01時13分]
城串知市>>どれでいきましょう?(111111111111)[23日23時07分]
城串知市>>1.「ウラウツリと書いてありましたか?」2.「5文字は紙に油性マジックで書きましたか?」3.「現状読める3つの字は何か意味を持つ単語になりますか?」4.「1字目と3字目は同じ文字ですか?」[23日23時05分]
みおみお>>ウラウツリ良いと思います[23日21時52分]
城串知市>>残弾も半分以上あるので、可能ならウラウツリ撃ち込んでみたいですヽ(*´꒳`*)ノ[23日20時27分]
城串知市>>私の金釘流では○ル○シンとなりました。 紙に油性マジックで書いたので紙一重かなあと。 現状読める3つの字が何が意味を持つ単語になってるのなら話は別ですが。[23日19時51分]
みおみお>>鏡文字が近いということは、上3さんが言っているようにガラスの表裏や、透けて文字が見えているということなんでしょうか?紙一重と言うヒントからも透けている可能性があると思います。旗とかに書いてある文字がめくれたり、通過したことで反対側からしか読めなくなったとか?[23日10時37分]
城串知市>>1字目と3字目が同じ文字か否かを確認できれば、単語というか事象を絞れるかなあと。( 思い浮かんだウラウツリという単語がちらついて仕方ないので切り離したいのが本音でございますが)[23日08時45分]
霜田明>>参加します 鏡文字でなく、もとが存在するということは、線を一本書き加えた、などということでしょうか…と思ったのですが、改変じゃないと書いてありましたね…[編集済]
[22日02時27分]
上3>>鏡文字ではないけど近い、ガラスの表裏とか?[22日02時22分]
みおみお>>賛成がもらえたので鏡文字質問してみますね[21日23時15分]
毛糸♠️>>めよめない、の路線が面白いと思ったのですが、文字自体は存在しているらしいので「しはしろい(しは白い)」というのを考えました。文か単語かという絞り方は有効かと思います。[21日18時47分]
毛糸♠️>>参加します[21日18時38分]
上3>>鏡文字賛成です[21日13時18分]
みおみお>>紙一重、というヒントと今までの雑談の話で出てきた鏡文字が関係しているのかなーと思いました。文字が1種類で鏡文字でも同じモノがあるとしたら数字かカタカナ。日本人ならというヒントでカタカナで絞って考えると・・・エ、二、ハ、ホ、ロ が反対からも読めるのかなーと。そこで適当に考えると・・・イロハニホの5字なら成り立つかもしれません。どうでしょうか?[編集済]
[20日22時36分]
みおみお>>参加します![20日22時32分]
上3>>おー、大ヒント出てますね。元の5文字→新しい5文字になるんですね。 1文字目と3文字目を見えなくする(✕を上書きするとか?)とかでしょうか[編集済]
[20日21時40分]
YJM>>めよめない、なるほどです とりあえず私の質問とも矛盾しませんので行かせていただきますねー[20日09時37分]
上3>>>drivingさん ヒントからすると「めよめない」は有力そうですね。[20日04時19分]
driving[★ラテ・ヘイヘ]>>「けをけした(”け”を消した)」「きかきけす(”き”搔き消す)」「めよめない(”め”読めない)」とかでもいいんですかね 意味を持つ5字が単語なのか文なのか、気になるところです[編集済]
[20日02時42分]
YJM>>次の質問案として、少し下のほうで挙げた「元々あった5字を、その意味どおりに改変した結果、1字目と3字目が読めない現状になりましたか?」を提案します やや決め打ちすぎでしょうか[19日12時10分]
YJM>>5の回答からしてひらがなかカタカナだと思うので、そのどちらかを特定するよりは、問題文のいわんとすることの解読を先に進めてその中で閃くのを待ったほうが良い気がします(種類の特定に反対というわけではないです)[19日12時06分]
城串知市>>かなであると決め打ちして、かなの種類も絞るべきでしょうか。[19日01時05分]
城串知市>>ぬー、「かがみもじ」のようなたぐいでしょうか? ひっくり返したら1字目と3字目は読めなくなりましたー、のような。 もちろんかがみもじでは成立しませんけど…[18日09時36分]
城串知市>>「暗号として意味があるよー( ◠‿◠ )」とかだと泥沼にはまりそうなので、念のため少し絞って質問してみました。[18日05時51分]
城串知市>>複数の賛成がありましたので質問してまいります。[18日05時47分]
YJM>>今出ている案の中で言うなら、元々あった5文字が意味を持つ言葉かどうかに一票ですかねー[17日21時06分]
YJM>>うーん、どのような質問が有効なのか、いまいち閃かないですねー その5文字は元々意味ある言葉で、その指示に従って5文字を改変したら1字目と3字目が読めなくなった(伏せられた、濁点を付けた結果存在しない文字になった等)という推測をしているのですが、全くその言葉も思い浮かびません[17日21時05分]
城串知市>>とりあえず「元々あった5文字」が意味を持つ言葉なのか聞いてみましょうか? それとも現状だと1字目と3字目が判読できないのか質問しましょうか?[17日16時57分]
城串知市>>なるほど、濁点と読めない理由、どちらから切り込みましょう?[17日09時41分]
城串知市>>あ、「現状」の1字目と3字目に濁点がついているってことでしたか。[17日08時19分]
城串知市>>そうですか、読めない=発音出来ないの可能性ですね、それには興味があります。 "読めない"とは判読できないのか、発音できないのか、慣用句などの言葉遊びの類なのか…これを一気に絞りこむような質問方法があればいいのですが。[17日08時16分]
城串知市>>「意図」が読めないので「い○と○○」、「腹」が読めないので「は○ら○○」のような言葉遊びかな、と思ったんですが、それだと問題文にちょっとそぐわないみたいなんですよね。 『1字目と3字目"は"読めない』なので…[編集済]
[17日07時51分]
YJM>>5字の言葉遊びで、1字目と3字目が誤字ってるから読めないのかなーと思いましたが、ひらがなだと誤字りようがないですね[17日05時35分]
YJM>>とりあえずひらがなorカタカナ前提に考えて良い気がしますねー 数字のみで問題文にあるような現状を表すのはちょっと想像できないです[17日05時33分]
城串知市>>なんというか、問題の「意図が読めない」ですね、なんちゃって( ◠‿◠ )[17日03時56分]
城串知市>>まりむうさんありがとうございます。 これは…ひらがなorカタカナと決め打ちしてしまってよいものでしょうか…数字ならまだしも、ロシア語やアラビア語なんてことないですよね…[17日01時52分]
YJM>>まりむうさんの意見に賛成です[16日19時44分]
ひろです。>>参加させていただきます。現状イコール現代仮名遣いと考えると、50音最後の5文字?「ゐうゑをん」。まだ絞り込みが必要ですかね……。[16日15時57分]
城串知市>>まりむうさんに賛成いたします、閃きが降りてこない現状ですし地道にどんどん絞り込んでいきましょう。[16日08時46分]
まりむう[★古参(2年)]>>城串さんの意見に従うのであれば、もう少し文字を絞る質問をやってもよさそうですね。個人的には「5文字は2つ以上の種類の文字(ひらがなとカタカナのような)が使われていますか?」と質問します。[16日06時57分]
城串知市>>まだ絞れたものが「漢字ではなく、アルファベットでもない」だけですし、二、三問は相談で挙げられている絞るための質問に使ってしまってよいのでばないでしょうか?[16日04時49分]
まりむう[★古参(2年)]>>YJMさんの言うように「読めない」の意味自体がどういう意味なのかも少し確認してみたいところです。あと「発音しない/できない」とかなら例えば読み手がアメリカ人なら読めるけど私たち日本人では読めない・・・っていうのもありそうです。[15日22時12分]
YJM>>読めないの意味が気になりますね 伏字されてて読めないのか、発音しない(出来ない)文字なので読めないのか、読み手の能力不足なのか 読めないの意味自体がreadではないのか[15日21時51分]
上3>>参加します。元々書いてあった5文字は意味のある言葉かどうかが気になりました。[15日20時19分]
城串知市>>NOでした…すみません! 五文字を絞るのか、1字目と3字目を絞るのか、そもそもひらがななのか数字なのか…[15日18時34分]
城串知市>>他に反対者がいらっしゃらなければ17時ごろに【「読めない現状」の理由には句読点が関係しますか?】と質問してしまおうと思いますが、はよ特攻しろorもう少し待て!という空気でしたらご指摘ください![編集済]
[15日15時58分]
城串知市>>「(この問題文を正しく)読めない現状」という意味にも感じられるので、【「読めない現状」の理由は句読点が関係しますか?】の様な質問をして、可能ならば問題文の句読点の位置を把握して、ミスリードなく問題文を正しく理解できるようにしたいです。 多分関係ないですけど「くとうてん」も五文字なんですよね… 1字目3字目は く う で空?[編集済]
[15日04時48分]
城串知市>>参加させていただきます。 「1字目と3字目”は"」というのが言葉として引っかかります。 「現時点で読めない文字が、1字目と3字目」ではなく「1字目と3字目が、読めない現状を表しているキーワード」であるようにも考えられますが…[編集済]
[15日04時37分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>思いついた事を置いて行きますね〜。句読点が無い理由として、読めない現状が1文字目と3文字目&元々書いてあった5文字両方に掛かるなら、「みまちがい」?[編集済]
[15日04時23分]
YJM>>yuchさん ご丁寧な対応ありがとうございます[14日23時49分]
yuch>>2の回答を編集しました。ご確認ください。[14日23時46分]
YJM>>「5文字」じゃなくて「5字」なのは意味があるんでしょうかね なんとなく奇妙な言い回しに思えました[14日23時44分]
YJM>>2の回答って「5字のどれもアルファベットではない」のか「5字の一部がアルファベットではない」のかどっちなんでしょ 日本語って難しいナリィ[14日23時42分]
Litsuki>>ご意見ありがとうございます。いずれしにてもアルファベット確認は必要そうですね。[14日16時03分]
YJM>>にもんめ(参加します) とりあえずみなさんアルファベット前提で考えておられるので、5字はアルファベットかどうか聞いてみてもよいと思います[14日12時10分]
pAq>>観戦から参加します。 読めない現状を表すもの、xを特定する前の基礎質としてまず1文字目と3文字目には同じものが入るかどうか気になります。[14日11時57分]
Litsuki>>ローマ字で1.3を伏せ字とするならOは有り得そうですね。逆にxだと厳しそう…?[14日08時24分]
Navajo[イイネ!(味が)]>>少し意見だけ置いておきますね。「読めない」を伏せ字と考えて○。それをOと取って「ozone(オゾン)」というのを考えました。[13日23時41分]
Litsuki>>NOでしたか…次が悩ましいところですね。[13日23時35分]
Litsuki>>それでは質問してみますね。[13日23時31分]
Litsuki>>不安はありますが聞いてみるしかないでしょうか…23:30までに反対がなければ漢字の方は質問してみようと思います。[13日23時23分]
神子[良い質問です]>>質問するのなら「5文字の中に漢字は含まれていますか?」と「問題文は「1字目と3字目は読めない現状」を表す5字を当てるという事でいいですか?」的な感じですか?(漢字の方はお願いします)[編集済]
[13日23時21分]
Litsuki>>後者の感覚でとってしまっていましたが、疑問の残る問題文ではありますね…そこについて先に聞いてみても良いかもしれません。[13日23時14分]
神子[良い質問です]>>これって問題文「1字目と3字目は読めない 現状を表す元々書いてあった5字」なのか「1字目と3字目は読めない現状を表す 元々書いてあった5字」なのかどっちなんでしょう?前者ですかね?[13日23時11分]
Litsuki>>参加させていただきます。よろしくお願いします。漢字が含まれるかどうか、辺りから聞いてみるのが順当でしょうか?[13日23時07分]
yuch>>皆様まとめて歓迎致します。よろしくお願いします。[13日23時00分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。