ここでは無かった 何故だろう?
【ウミガメ】

「ここ」とは場所を示していますか?

YES

AとBは人ですか?

YES

「ここ」とは何らかの場所を示しますか?

YES

瀬能あづさは関係ありますか?

NO

♮がついていなかったからですか?

NO

メロディはアンパンマンのマーチでも成立しますか?

NO [良い質問]

ファミリーマートの音楽が聞こえたので入ったらすき家でしたか?

NO

どうやってメロディーが流れているかは重要ですか?

YES?

メロディーの種類は重要ですか?

YES

問題文の「ここ」は、すべて同じ場所を指しますか?

YES

AとBは何かを探していますか?

NO

タイトルより ウミガメの形をしたオルゴールですか?

NO

そのメロディーは目的の場所でしか流れない音楽ですか?

NO/YES かなりNO

AとBは目が見えませんか?

NO

メロディーは何かの合図ですか?

YES

出題者の特定は必須ですか?

NO 特定しなくてもいいです、特定したら知ってる人は分かりやすいかも

学校のチャイムは関係ありますか?

NO 発想は近くなった

2人は自分達の現在地を検討していますか?

NO

メロディーはピアノの音でも成立しますか?

NO!!! 絶対成立しません

AとBは同じ場所にいますか?

YES

メロディーはスマホの着信音ですか?

NO

メロディーは、生演奏ですか?

NO? そもそも…

新幹線に乗っていたら、メロディーの後に次に停車する駅の案内が始まったが、まだ目的地ではなかったですか?

NO

メロディーは、一般の人でも音楽として認識しているものですか?

NO?

メロディは扉の向こう側から聞こえるのですか?

Y/N たぶんYES?

ドアチャイムをピンポーンしたら、家を間違えていましたか? [編集済]

NO でも「メロディ」は似たジャンル

A達の近くに扉が複数あるのですか?

NO っていうかいくつ扉あっても関係ないような

自動ドアは関係ありますか? [編集済]

NO

AとBは、メロディーが聞こえましたか?

YES

メロディーを鳴らしたのは、AまたはBですか?

NO

AとBが示した場所は、ふたりが「メロディーが聞こえた」と思った場所ですか?

NO!! [良い質問]

メロディは、アラームですか?

YES ミスリード注意、その聞かれ方だとYESだな

「ここかな?」と思ってバスの降車ボタンを押したら、間違っていましたか?

NO

メロディはサイレンですか?

YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

アラームを止めるボタンの場所がわからなくて、鳴り続けていますか?

NO

ドップラー効果は関係ありますか?

NO

消防車のサイレンが聞こえたので、火事があった場所を見に行こうとしたらここじゃなかった、ですか?

NO

救急車のサイレンの音がしたので、「お迎えが来た?」と冗談を言いましたか? [編集済]

NO!! でも…!? [良い質問]

山手線の発車メロディー的なものですか?

NO

火災報知器がなったので、場所を確認しに行ったら、ここじゃなかった、ですか? なぜかの理由は、火災報知器の誤作動ですか? [編集済]

NO

パトカーのサイレンの音がしたので、「何かやったでしょ?捕まえに来たよ。」と冗談を言い合っていますか?

NO

救急車を呼んだので、サイレンが聞こえた時、こっちに来るかと思ったら、よそに行ってしまいましたか?

YES!! ここは…? [良い質問]

防犯ベルが聞こえたのですか?

NO

救急車のサイレンが聞こえたので死神のA、Bが死者をお迎えに来たら、間違って生きている人の所に行ってしまいましたか?

NO

サイレンを鳴らしているのは救急車ですか?

YES!!

AとBの職業は重要ですか?

YES/NO 彼女たちの職業はミスリードになるため伏せます(実録なので)

救急車を呼んだ2人が救急車を待っているとサイレンが聞こえてきたので救急車が来たと思いましたか?

NO

AとBは学生ですか?

NO

42 ここは事故現場ですか?

NO でも…

A達は救急車を待っていたのですか?

NO 待ってはいませんでした

部活の最中に熱中症で倒れた子がいたので、救急車を呼んだけど、猛暑日のため他にも患者がいたらしく、救急車はよそにいってしまいましたか?

NO

AとBがいる場所は病院ですか?

NO でも ある建物ですよ [良い質問]

救急隊から病院に連絡があり、患者を受け入れ準備していたAとBは、救急車のサイレンが聞こえたのでここ(病院)に到着すると思ったら、違う場所へ行ってしまいましたか? [編集済]

NO

災害現場にいたAとBは、救急車のサイレンが聞こえたので、きっと自分達のいる場所に来るのだろうと思っていたが、実際は他の場所に行きましたか?

NO

AとBは広域避難所(学校の体育館など)にいますか? [編集済]

NO

介護施設にいるAとBは、救急車の音を聞いて入居者の容体が悪くなったかと思ったが、実際は、救急車は別の場所に行きましたか? [編集済]

YES!!正解です!!!!!!!! [正解]
俺「救急車…ここかな?」
同僚「ここだと思う…あれ?」
俺「救急車ここスルーしたな」
同僚「珍しいね」
ここは大きな老人ホーム、救急車が聞こえたら大抵ここだったが
どうやら違う場所に病人がいるらしい
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。