いったい何故?
【ウミガメ】

必要だと思って買ったけど必要なくなったからですか?

yesno?

一つだけ買えば後悔しませんでしたか?

no 多少はしたでしょう

弁当をまとめ買いしたけどすぐ賞味期限きて腐っちゃいましたか?

no

その日にまとめ買いではなく何週間かかけて少しずつ買っても後悔しますか?

yes

まとめ買いするときに使った道具が重要ですか?

no

安売りは重要ですか?

yesno 安売りされていた方が成立しやすいです

安売りされていなかったら男は例え一つでも買っていませんでしたか?

yesno

買った品物の特定は必要ですか?

yes [良い質問]

買ったものは重要ですか?

yes [良い質問]

犯罪要素はありますか?

no

田舎のおばあちゃんから同じ者が届きましたか?

no

買ったものはスーパーで買えますか?

多分yes?

男が買ったのは、食べ物ですか?

no

消耗品でないものをまとめ買いし、使うのは1個だけなのでかえって高くつきましたか?

yesno ちょっと近いです [良い質問]

まとめ買いをした時は使用用途が確定していましたか?

yes [良い質問]

買ったものはなにかの道具ですか?

yesといえばyes?

一般家庭に通常は置いてありますか?

yes [良い質問]

翌日は何かのイベントでしたか?

no

キッチンで使いますか?

yesno 人によります

買ったものは衣類ですか?

no

それは電気がなければ使えないものですか?

no

ハンドソープをまとめ買いしたが、詰め替え用を買ったほうが安かったのですか?

no

消耗品ですか?

yesno?

それは何らかの事情で使えなくなりましたか?

yes 使えはします

買った時期は重要ですか? [編集済]

yes [良い質問]

氷を買って使った分以外は溶かしてしまいましたか?

no

特定の季節に使うものですか?

no

それはカレンダーで、12月31日に買ってしまったため、翌日の新しい年に対応しておらず男は後悔しましたか?

yesno そういう感じです! [良い質問]

それは手帳ですか?

no しかし手帳でも成立します [良い質問]

年賀状をまとめ買いしたが、余った分は使えなくなりましたか?

no

買った当日は使えるのに、翌日には使用出来ないものでしたか?

no

男がそれを買ったのは12月ですか?

yesno

期限切れの応募シール欲しさにまとめ買いしたのに、応募期限が切れていましたか?

no

それは日めくりカレンダーですか?

解説では卓上ですが、カレンダーです! [良い質問]

カレンダーは買った翌日の日に対応していましたか?

yes

それは今年のカレンダーですか?

yes

その年の終わりが近いのでカレンダーが在庫処分で安売りされていましたか?

yes!(解説では7月です)

4月始まりと1月始まりを間違えたためムダが発生しましたか?

no

うるう年のカレンダーをまとめ買いしたせいで、4年に1度しか使えないため後悔しましたか?

no

年度の途中なのに今年のカレンダーを買ってしまいましたか?

yes [良い質問]

男は今年のカレンダーが安売りされているのを見てラッキーと思いまとめ買いしたが、翌日になって終わりが近いカレンダーの在庫処分であったことに気づき激しく後悔しましたか?

yes [良い質問]

転売目的ですか?

no

後悔したのが翌日なのは重要ですか?

yes [良い質問]

来年用に会社で配る用のカレンダーをまとめ買いしようとしたら今年のを買ってしまいましたか?

no

日本と違って海外は年度が9月始まりのところがありますが関係していますか?

no

祝日は関係しますか? [編集済]

no

今年使うことを目的に買いましたか?

yes?

転売目的ますか?

no

カレンダーを本来の目的で使おうとしましたか?

yes?

まとめ買いしたカレンダーは全て自分のために使うのですか?

yesno

まとめて買ったカレンダーは、全て一箇所において使う予定でしたか?

yesno

男の仕事場は複数ありますか?

no

翌日昭和から平成に変わりましたか? [編集済]

no

閏年は関係ありますか?

no

カレンダー以外の用途のために買いましたか?

no

買った翌日には月が変わりましたか?

yesno

買ったカレンダーの種類は全部同じでしたか?

yes

カレンダーに書き込みますか?

no

全て今年のカレンダーだと分かっていましたか?

yesno

カレンダーに載っている写真は関係ありますか?

no

翌日に、さらに安く売られましたか?

no

男は、安売りされていたカレンダーをネットショップで購入しようとしたが、数を間違えて入力して注文してしまった。しかも、翌日に届いたカレンダーは残り少ない今年のものだったということではありませんか? [編集済]

no

すみません、間違えました。 [編集済]

回答はまだです。

男は、カレンダーを全て同時に(今年に)使用するつもりでまとめ買いしましたか?

yesno

割高でも1つだけ買えば後悔はしなかったですか?

yes 多少はしたかもしれませんが

まとめ買いした個数は2、3個ですか?

no

カレンダーを開封したのが翌日だったから、翌日後悔したのですか?

no

カレンダーは大好きなアイドルのカレンダーでしたか

no

カレンダーに欠陥はありましたか?

no

当日にカレンダーを開封しましたか?

no

カレンダーを誰かにあげたり、配ったりする予定はありましたか?

no [良い質問]

ネットでの注文数を間違いましたか?

no

カレンダーをまとめて買った理由は彼の仕事、もしくは趣味に関係しますか?

yes? 趣味といえば趣味です

そもそも男はカレンダーをまとめ買いするつもりでしたか?

yesno

男がカレンダーを購入したのは、自分のスケジュールを管理するためでしたか?

no

彼がまとめ買いをしたのは、彼が心配症だからですか?

no

男は泥酔いしていたために同じ種類のカレンダーを大量に買ってしまった。翌朝、男は目を覚ましたときに自分が無駄な買い物をしたこと、しかもそのカレンダーは今年の分なので誰かに配ることもできないことに気づき、がっかりした、ということでしょうか?

yes! [正解]

彼はまとめ買い=お金持ちに見られるorカッコいいと思いまとめ買いしたが、自慢できる人がおらず金の無駄になったので落胆しましたか?

no
男は、朝目が覚めて絶句した。
酒臭い自分。高反発のフローリング。痛む体。発生源はわからないが、正体は明らかな酸っぱい臭い。
そして、周りに散らばる大量の卓上カレンダー。今年のものである。
いったい幾つあるんだろうか。10から先は数えるのをやめた。
見ると、【30%off!】と書かれた赤いシールが貼ってある。
なるほど、お買い得だ!と何時間か前の自分は思ったに違いない。
今まで酔った勢いでカップラーメンやら服やらを大量に買い込んでしまったことはあるが、その度自分で消費したり人にあげたりしてなんとかしてきた。
だが、今は7月、男含め、今更今年のカレンダーを欲しがる人間がどこにいるのだろう。
酒癖をもっと早く治そうとするべきだった、と、男は激しく後悔した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。