座った後、私は自分のした事を悔んだ。
一体どういうことだろうか。
【ウミガメ】

どんな空白にも、意味はある。

映画や講演などを見るための席ですか?

いいえ!

何かを踏み潰しましたか [編集済]

いいえ。

座った席はシルバーシートでしたか?

いいえ! [良い質問]

「席」は屋内にありましたか?

はい。

席とは実体のあるものですか?

はい。

私がいるのは教室ですか? [編集済]

いいえ。

参加させていただきます^^

参加ありがとうございます^^

「私」はシルバーシートの優先対処になりうる人物ですか?

いいえ!

「私」以外に登場人物がいますか?

はい! [良い質問]

シルバーシートに座って一息ついたら、目の前に足腰の弱そうなお年寄りが!?

雰囲気的には似てますね

全席指定席でしたか?

いいえ!

まさか・・・ペンキ塗りたてでしたか?(o・×・o)

いいえ。

この問題の舞台は、電車の中ですか?

はい!

何かをおしりでつぶしましたか?

いいえ。

Aさん(仮名)がお年寄りに席を譲ろうと席を立つ→私は席が空いたと勘違いして座る→座った後にAさんとお年寄りの視線を感じる→自分のしたことに気づく ですか?

んー……いいえ、で。 そこには誰も座ってませんでしたが……

席にはシルバーシートであること以外の特徴はありますか?

いいえ。シルバーシートでもありません

席の上に何かモノが乗っかっていましたか?

いいえ。

運転席でしたか?

いいえ。

幽霊が座っていましたか?

いいえ!

席は、あえて空けられていたのですか?

はい!! [良い質問]

その席が空いていたことに理由がありましたか?

はい!! [良い質問]

関係者用の席でしたか?

いいえ。

そこに乗る予定の人がいましたか?

はい!

「私」以外の登場人物は、足が不自由でしたか??

はい! [良い質問]

そこに座ると呪われるという、呪いの座席でしたか? [編集済]

いいえ。バズビーズチェア思い出した……

誰かが座る予定で開けられていた席ですか?

はい!

だとしたら、それがわかる何かの印がありましたか?

いいえ!! [良い質問]

開いていたのは「車椅子の人のために開けられていた席」で、男はそれを知らずに座ってしまいましたか? あれはバスでも電車でも乗るのに結構な時間がかかりますから……

概ねyesなので解説行きます! [正解]

↑ ふむふむ、席というか、「スペース(空間)」みたいな?そのすぺーすに座りこんじゃった?

はい!
朝の通勤ラッシュで人に揉まれた私は大変付かれていた。
更に数十分、この人いきれに揉まれながら駅を待つのかと思うと辟易した。
何とか座ろうと、私は人を掻き分け座席を探した。
その時、ふと一つの空席が目に留まった。何とか座ろうと思い、人を押しやりその席に座った。
その座席周辺にいた一人の女子高生が何かを言いかけて止めた。ふふん、座ったもん勝ちなんだよ。
数分後、電車が止まった。人が更に増える。
人を掻き分けて、一人の男性がこちらへ来るのが見えた。
松葉杖をついている。ふと視線を足元にやると、脚にギプスを付けているのが見えた。
私は全てを悟った。みんな、彼の為にこの席を空けていたのだ。
別に優先座席でもない普通の席。しかしこの席は、彼にとっての優先座席だった。
電車を降りてからも、私は申し訳なさで頭がいっぱいであった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。