廊下をいそいそと歩くY弥はいつものようにすれ違う先生達に挨拶をする。
が、今日は引き止められY弥はすぐに家に帰れなかった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

不定期回答中…(´lωl`)

日直の仕事が残っていたからですか?

No

Y弥は先生ですか?

No

お昼食べに家に帰るところだったが、勝手に抜け出すだと言われて帰れませんでしたか?

No

先生に引き止められましたか?

Yes

時間帯は放課後ですか?

Yes ※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

まだ次の授業が残っていたからですか?

No

部活動のために引き止められましたか?

No

挨拶は重要ですか?

Yes [良い質問]

先生とY弥に血縁関係はありますか?

No

引きとめた先生とY弥意外に重要な登場人物はいますか?

No

y弥が急いでいた理由は重要ですか?

No

そぐわない挨拶のせいで怒られましたか?

No

挨拶しなければ引き留められませんでしたか?

Yes [良い質問]

すみません、ミスです [編集済]

全然大丈夫ですよ〜 [編集済]

いつもならこのまま家に帰っていますか?

Yes [良い質問]

CMに触発されて「さよならいおん」と言ったら先生の逆鱗に触れましたか?

Noです笑

挨拶を声をかけたと解釈しても成り立ちますか?

Yes まあ成り立ちますかね

いつもは今日と同じように挨拶をしていたのに引き留められていなかったのですか?

Yes [良い質問]

挨拶は「さようなら」でしたか?

Yes [良い質問]

引き止めた先生は、Y弥に対してネガティブな印象を持ちましたか?

No

先生の引き止めた理由は重要ですか?

Yesかな?

引き止められて学校に残された理由は重要ですか?

Yes

何か重要な出来事が挨拶の前に起こっていましたか?

No

この日は何か特別な日でしたか?

Yes [良い質問]

今日は行事など何かしら特別な日でしたか?

Yes?行事と言うと少し違いますが… [良い質問]

いつもは「さようなら(笑顔)」だったのに今日は「さようなら(悲しそうな顔)」だったので、先生はY弥が何か悩んでいて、このまま居なくなったり、最悪の場合には自殺してしまうのではないかと心配して、Y弥を引き止めましたか?

No

挨拶が「さようなら」ではなく自分は今から帰るのだと伝わっていれば問題は成り立ちますか?

Yes ですが「さようなら」は今から帰るというものとしてください [良い質問]

挨拶したタイミングがいつもと違いましたか?

No

先生はその日で学校を去りますか?

No

今日を最後に転校予定なのに、さようならの一言でそそくさと帰ろうとするなろ水くさいだろ、ますか?

No

引き留められたのはY弥だけでしたか?

関係ありません

その日Y弥は自宅に帰宅しましたか?

Yes

今日は掃除当番の日なのにサボろうとしていましたか?

No

Y弥が帰ると何らかの不都合が発生しますか?

No

先生とY弥は先生と生徒以上の関係ですか?

No

「こんにちは」ならすぐに帰れましたか?

Yesかな?少なくとも帰れる確率は上がります [編集済] [良い質問]

中学校か高校で問題は成立しますか?

Yes どちらでもいいです

Y弥は挨拶を交わした先生に引き止められましたか? [編集済]

Yes

Y弥は先生と何か約束をしていましたか?

No

何かの発売日で先生にパシられましたか?

No

「すぐに帰れない」とは学校にとどまることを表しますか?

Yes

Y弥は引き止められたことで得をしましたか?

No ですが人によって捉え方が違うと思います。少なくともY弥は得をしませんでした。

先生はY弥を帰らせたくなかったのですか?

Yesかな?

Y弥と先生の間に親密な関係がありましたか?

No

Y弥は忘れ物をしましたか?

No

一般的な学生生活で起こりうることですか?

Yesかな? 多分あると思いますが…

地元の権力者であるY弥のお父さんに渡す裏金を託されましたか?

Noです笑

Y弥の帰っていく姿にいつもと違うところはありましたか?

No

流星群が見れる日ですか?

どっちでもいいです

Y弥の成績は重要ですか?

No

帰る前に受けた授業は関係しますか?

No

元々Y弥は今日の放課後学校に残る用事があるはずなのに、Y弥は忘れているか意図的に無視しようとして帰ろうとしていたのですか?

No

先生が呼び止めた直接的な原因は学校外のものですか?

No

Y弥はがっかりしましたか?

Yes [良い質問]

先生の呼び止めは急を要するものでしたか?

No

先生はY弥の担任の先生として成立しますか?

Yes 担任でなくても成立します

呼び止められて何か指示を受けましたか?

Yes [良い質問]

24より 特別な日というのは学校に関することですか?

Yes

単純に、まだ授業かホームルームがありましたか?

Noですが… [良い質問]

がっかりした理由は家に帰れなくなったからですよね?

Yes

先生が生徒でも成り立ちますか?

Yes?成り立ちはしますけど普通はないですね

放課後に居残り授業がありましたか?

Noだけど近い! [良い質問]

Y弥は何かをサボろうと考えましたか?

No

放課後に追試がありましたか?

No [良い質問]

1ヶ月に1回位の部活動がありましたか?

No
18の質問がヒント!

今日以前に引き止められる可能性はありましたか?

Noかな…

「いつも」を「普段」としてもかまいませんか?

Yes

挨拶はその時間帯に適したものでしたか?

Yes 時間帯…! [良い質問]

呼び止めた先生の担当教科は重要ですか?

No

Y弥は合宿等でその日は1日学校にいなければいけなかったのですか?

No

Y弥は間違いを起こしましたか?

No

今日は授業は午前中だけでしたか?

Yes! [良い質問]

授業の後終業式があるのに、授業だけで帰ろうとしていましたか?

No

定期試験の期間中ですか?

No

授業の後にホームルームまたは学活があることを忘れて帰ろうとしたのですか?

No

お昼ご飯は重要ですか?

No

部活動・委員会は関係ありますか? [編集済]

No

その日は終業式で、大掃除がありましたか?

No

先生は、午後からある何らかの学校の予定にY弥を参加させるつもりですか?

Yesかな… [良い質問]

プリント運びの雑用などをやらせるために居残らせましたか?

No

残らされた理由は外でやるものですか。

No

他の生徒は帰ってもいいですか?

YesNo

お弁当関係しますか?

No

Y弥は日直でしたか?

No

防災訓練ますか?

No

これから健康診断ですか?

No

引き止められたあとしたことは、Y弥と先生2人だけで出来ますか?

Yes まあできますね

No.87から、複数いてもできるのですか?

Yes

懇談がありますか?

No

三者面談or二者面談がありましたか?

No

放課後に模試がありましたか?

No

Y弥はテストの採点を頼まれましたか?

No

先生がY弥にやらせたい事は教員としての仕事の手伝いですか? [編集済]

No

二人の性別は重要ですか?

No

授業が午前中だけの日なので他の生徒達は午後からがっつり部活動があるはずですが、「さようなら」と言ってしまったことでY弥は帰宅部or今日活動がない部活動に所属だと見なされ、暇があると判断されましたか?

No

これは小学校、中学校、高校どれでも成り立ちますか? [編集済]

No おそらく高校だけかと… [良い質問]

Yの学校はテスト期間ですか?

No

次の日に学校があるかは関係しますか?

No

警報が出て午後の授業は休校となりましたが、解除されるまで下校できないため先生に引き止められましたか?

No

午前中に授業が終わり、昨日と同じようにさようならと言って帰ろうと思ったら午前中に1人でおうちに帰るのは危険だからもう少し待ってから行きなさいと言われましたか?

No

Y弥は先生ですか?

No

午前授業なので早く家に帰りたかったが、先生であるY弥は、上司にあたる人物に、一緒にご飯を食べないかと誘われた。

No

36より、こんにちはだったら帰れる確率が上がったということは、本来Y弥は先生方の手伝いをする予定だったのに、それをすっかり忘れていて、うっかりさようならと口を滑らせてしまったせいで、先生方に手伝いの約束を忘れていることを勘付かれて引きとめられてしまった、ということでしょうか? [編集済]

No

Y弥君の学年は関係ありますか?(例えばY弥君は高校3年生で就活中、とか…)

No

タイトルは関係ありますか?

うーん…あんまり関係ないです

受験が関係しますか?

No

進路相談ですか?

No

Y弥は何か勘違いをしていましたか?

No

Y弥じゃないと駄目だったんですか?

No

警報が出ましたか?

No

行事(?)は、午後からでしかできないものですか?

Noかな…

Y弥が参加する学校の予定は、放課後の教室で行われるものですか?

教室でもいいです!

学校に来校者は来ますか?

No

授業が午前中だけだったのは学校全体ででしたか?

Yes

午後から部活または大会はありましたか?

No

Y弥を引き止めた先生はY弥の担任の先生ですか?

関係ないです

まだ出ていない重要なキーワードはありますか?

重要というか…その単語が出たらもう正解ですね

なにかの練習で残らされましたか?

No

補習のバックレに失敗しましたか?

Noですが…補習!まとめてください! [良い質問]

その日は卒業式ですか?

No

呼び止めるのは先生なら誰でも良かったですか?

Yes

文化祭の準備がこれからありますか?

No

休んだ分の授業を放課後に受けさせられましたか? [編集済]

No

補習があるにもかかわらず「さようなら」といったので先生に止められましたか?

Yes 少し違いますが正解とします! [正解]

補習がある事を忘れ、先生に「さようなら」と言ってしまったので先生に連れられて補習に参加させられましたますか? [編集済]

No?
早く家に帰って遊びたいY弥は廊下ですれ違う先生に「さようなら」と挨拶。
すると厳しいと有名な先生に引き止められてしまった。
「“さようなら”っておい!もう帰るのか。どうせ午後暇なんだろ?補習受けて行きなさい。」
“さようなら”じゃなく“こんにちは”だったらもしかしたら補習受けずに早く帰れたかもしれないのに…。
そう後悔したところで何の意味もないとY弥はがっくりと肩を落としたのだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
久しぶりに浮上しました。久しぶり過ぎて文章がおかしくなったかもしれませんが、どうか暖かくお見守りください。笑
あと、結構機能が変わっててよくわからないまま出題しております←
以外と長い期間答えが出なかったのでびっくりです。
最後に、ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。