しかし、その途中でガラスの靴が脱げてしまったのです。
急いでいたシンデレラは、靴をそのままにしてかぼちゃの馬車で家に戻ったのでした。
それから数日後。
シンデレラに一目惚れした王子様は、シンデレラの残していったガラスの靴を手掛かりに、シンデレラを探そうとしました。
「しかし、王子! 我が国にどれほどの女性がいるとお思いですか! 靴のサイズが合う女性など、いくらでもいるでしょう!」
その捜索の無謀さに、そう王子様を諌める大臣。
しかし王子様は耳を貸そうとしません。
「しかし、手掛かりはこの靴しかないのだ! 仕方なかろう!」
無謀とも思える捜索が国中で行われ、案の定、ガラスの靴にぴったり足を持つ、数多の女性が見付かりました。
城に集められた女性たちを見て、大臣は頭を抱えましたが、王子様は見事にシンデレラを見付けだし、妃に迎えることができたのでした。
でも、どうやって?
【ウミガメ】

シンデレラはガラスの靴のもう片方を持っていましたか?

NO もう片方持っているとそれだけで解決してしまうので、両方脱げたことにしてください! [良い質問]

王子はシンデレラの顔を覚えていましたか?

NO 原作も顔を覚えていれば解決していたでしょうし。多分、魔法使いの魔法のせい? [良い質問]

くんかくんか・・・はっ!この芳しい薫りはシンデレラたんの匂い!ですか?

NO! お、王子様はそんなことしません!

1両方揃えて崖の手前に置かれていたため、王子はシンデレラ死んでらぁ、と思いシンデレラによく似た女性を妃に迎えましたか? [編集済]

NO www

シンデレラの外見で判別しましたか?

NO 一般的に言う"外見"ではないです [良い質問]

5 シンデレラを一目見るだけで判別できましたか?

NO [良い質問]

見つけ出した方法に非現実要素はありますか?

NO ありません。

両方脱げて裸足で逃げ出してるので足に怪我がないか確認しましたか?

NO

(単にサイズが合う人は沢山いたものの)外反母趾用のオーダーシューズでぴったり足を持っていましたか?

NO そういうのもあるんですね。

中身(性格)の確認はしましたか?

NO しかし、顔も覚えておらず、性格も確認しないで、どこに惚れたんでしょう、この王子様って・・・?

ガラスの靴は重要ですか?

YES 重要です [良い質問]

ガラスの靴で踊れる女性をみつけだしましたか?

NO

靴に残った皮膚片からDNA鑑定で割り出しましたか?

YES ほぼほぼ正解です! DNA鑑定でなく・・・ですが、要知識かも。(後で正解にします) [正解]

靴に何か痕跡が残ってましたか?

YES [良い質問]

ガラスの靴に足の指の指紋が残っていたので分かりましたか?

YES その通りです! ※正確には足紋。 [正解]

汗ですか?

NO ですが、汗からも個人の特定は可能だったかも、ですので、正解にします。 [正解]
ちなみに、足紋は主に足の指のすぐ下に当たる「基底部」を確認するものだ。
シンデレラはパーティー当日、素足にガラスの靴を履いていた。
故にガラスの靴の内側には、足紋がくっきりと残っていたのである。
王子様は女性探しの開始前に足紋を採取。
その後、サイズを元にある程度ふるい分けした女性たちの足紋を取り、シンデレラを特定したのだった。
靴のサイズなんてみんな同じじゃない? とか言う生意気な子には、今後、そんな裏ストーリーを聞かせてあげてはいかがだろうか。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。