
現実に起こり得ることですか?

はい!

カメオが優勝しましたか?

いいえ!

何かの大会に参加してしていましたか?

はい! [良い質問]

ラテオは人間ですか?

はい!

カメオはラテオが眠っていたから怒鳴ったのですか?

いいえ! [良い質問]

登場人物はカメオとラテオだけですか?

はいいいえ! 他に重要な人はいません。

目が覚めたとは眠りから目覚めるという意味ですか?

いいえ! [良い質問]

ラテオは1分後に勝利しましたか?

いいえ! [良い質問]

ラテオの職業は重要ですか?

いいえ!しかし…

ラテオは1分後に敗北しましたか?

はい! [良い質問]

目が覚めなければ準優勝出来ませんでしたか?

はいいいえ 目が覚めなくても準優勝だったかもしれません [良い質問]

ラテオは優勝するはずだったのが準優勝になってしまったのですか?

いいえ! 確証はありませんが優勝する可能性はありました

優勝でも成り立ちますか?

いいえはい 場合によりますが解説の場合は成り立たないでしょう。

追い抜かされて、もうだめだと諦め足を止めようとしたが「諦めるな!レースはまだ途中だ!」と怒鳴られハッとしたカメオはそれ以降は抜かされることなく2位を死守しましたか?

いいえ!ですがそれでも成り立ちます! [良い質問]

9 カメオの職業が重要ですか?

いいえ!しかし…

ボクシングでKOされましたか?

いいえ!

ラテオにとって準優勝は嬉しくないものですか?

はい! 優勝したかったのです。 [良い質問]

カメオが怒鳴った内容は重要ですか?

はい! [良い質問]

カメオは大会の参加者ですか?

はい! [良い質問]

カメオは審判ですか?

いいえ!

競技を特定する必要がありますか?

はいいいえ! 特定したほうがいいのは間違いありません。 [良い質問]

何かのタイムを測る大会ですか?

いいえ!

ラテオは反則をしましたか?

いいえ!

1分後でなく、3分後でも成立しますか?

いいえはい 1分がちょうどよいタイムスケールです。 [良い質問]

もう優勝できる可能性がないのでカメオとの対戦で手を抜こうとするラテオだったが、自分に対して全力で戦うカメオを見て、相手に失礼だと思い全力を出して準優勝ますか?

いいえ! それを1分で終わらせるのは厳しいと思います。

目がさめる前と後でカメオの行動に変化はありますか?

はい!やや重要ですが…

カメオはラテオの対戦者ですか?

いいえ! [良い質問]

目が覚めるとは、気絶した状態から目が覚めるということですか?

いいえ!14の意味です。

カメオはラテオのファンですか?

いいえ!

大食い大会でお腹パンパンマンになったラテオは箸を置こうとしましたが、カメオに怒鳴られハッとし最後のスパートをかけ準優勝を勝ち取りましたか?

いいえ!

野球でホームランを打たれましたか?

いいえはい それでも成り立ちます。まとめてください! [編集済] [良い質問]

カメオはラテオの結果に関係なく、別の試合で優勝を決めましたか?

いいえ!カメオも準優勝でした

投手のラテオは特大のホームランを打たれ、呆然としていますか?

いいえ!

カメオとラテオは同じ競技に参加していますか?

はい!

ホームランになると思われた打球はフライに終わりましたか? [編集済]

いいえ!
怒鳴られる→目覚める→一分後に準優勝
を説明してください

ファールだと思った打球がヒットになり、カメオに走れと怒鳴られて走りましたか? [編集済]

いいえはい それでも成り立つといえば成り立ちます
タイトルもヒントということにします。

一塁二塁9回表、バッターボックスに入る前に今季の優勝チームが決定してしまいやる気の削がれたラテオはカメオに「得失点を考えろ、ここで3点取れば準優勝だ」と言われ奮起しサヨナラホームランをかまして準優勝を決めましたか?

いいえ!トーナメント戦でした。あと怒鳴るにしては言葉が弱いですかね [良い質問]

野球の知識は必要ですか?

はいいいえ 全く知らないとわからないかもしれません

カメオに怒鳴られゾーンに入ったラテオがホームランして準優勝ですか?

いいえ!トーナメント戦でした。

フォアボールで押し出し得点が入りましたか?

はい! [良い質問]

本当は読解ジャイシンズに入りたかった玄武ラテオンズのラテオは9回裏マウント場でスリーボールに陥いりファンのカメオから「辞めちまえド下手ー!」と罵声を浴び今までの鬱憤が爆発した結果、評価を下げて退団し、今度こそ好きな球団に入ろう!とわざとボールを投げ押し出し得点を入れさせて試合をおわらせましたか?

いいえ! カメオも準優勝しました。しかし別解になりえます。 [編集済] [良い質問]

バイバイとサヨナラをかけていますか?

はい!

ラテオのポジションは投手か捕手、どちらかですか?

はい! [良い質問]

カメオはベンチにいますか?

いいえはい それでも成立します! [編集済] [良い質問]

ラテオは投手で、場面は9回裏の守備、満塁フルカウントのピンチで合っていますか?

はい! [編集済] [良い質問]

ラテオは打たれそうで投げるのを躊躇していたが、見かねた捕手のカメオに「早く投げないとボークになるぞ!」と怒鳴られて目が覚め、急いで投げるも慌てたせいでボールが外れ押し出しになりましたか?

おおむね合っているので正解とします! [正解]

ラテオ「全力で投げたら、コントロールダメダメでした」てへっですか?

正解です! [正解]
0-0で迎えた9回裏2死満塁、ピッチャーのラテオは打者をフルカウントに追い込んだ。
次の一球で延長に持ち込めるか、サヨナラ負けするかが決まる可能性が高い。
ここでキャッチャーのカメオがタイムを取り、ラテオを一喝した。
「お前は今まで何のために練習してきたんだ?ここで勝つためだろう!!」
その言葉にラテオは目が覚めた。
そうだ。今までの練習はすべてこの一球のためにあった。
今こそその成果を見せる時!
…しかし力が入りすぎてフォアボールになり、押し出しでサヨナラ負けしてしまったのだった。
【要約】
野球の大会の決勝でピッチャーのラテオがキャッチャーのカメオに一喝されて目が覚め、押し出しでサヨナラ負けしたことで準優勝した。
【質問の中で別解になりそうなもの】
・怒鳴られて奮起して2位キープ(ただしそこから1分で終わる競技)
・リーグ戦で2位になる
・ファンに野次を飛ばされて退団を決める
・競技は? ・・・ 野球
・状況は? ・・・ トーナメント大会の決勝
・カメオは? ・・・ 一緒に準優勝した
・目覚めるとは? ・・・ はっと気づくこと
・なぜ準優勝? ・・・ フォアボールで押し出し
ヒント:目が覚めたことは結果的に裏目に出た
わかっていないこと
・ラテオとカメオの関係?
・なんと怒鳴られた?
・なぜ1分?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。