No.1「おはようございます。私はあなた達をこの部屋に閉じ込めた者です」
無邪気な笑顔を見せる女の子。
No.1「あなた方にして欲しいことはただ一つ。この部屋からの脱出です。頑張ってくださいね」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遊び方
chapter制、それぞれに目的があり、最終的には部屋からの脱出に成功する事で、ハッピーエンドとなります。
chapter毎の目的を達成する発言をしたら、正解マークが付きます。
chapter1つ1つは短めです。
「」付きで質問する事で、No.1が答えます。
(例:「君は何歳だい?」 No.1「私は14歳です」)
何もなしで質問すると、中の人が状況等を答えます。また、ウミガメのスープ問題のように質問する事も可能ですが、chapterによっては黙認する場合があります。
(例:自分達の他にいるのは女の子だけですか? Yes、あなた方と女の子だけです
女の子=No.1ですか? Yes)
[]付きで行動内容を発言すると、その行動を行えます。
(例:手を叩く あなたは手を叩いたが、部屋に音がこだまするのみで特に何も起こらなかった)
では、脱出目指して頑張ってください。
【亀夫問題】
True End到達。お疲れ様でした
「我々を閉じ込めた目的を教えてくださいますか?」
No.1「理由、ですか…うーん、わかりません。なんとなくだと思います」 [良い質問]
[部屋の状況を調べる]
四方八方をコンクリートに囲まれているようだ。窓は一つもない。女の子の後ろの壁には扉がある。 [良い質問]
[自分の頬をつねって夢じゃないか確かめる]
あなたは痛みを感じた。夢ではないようだ。
「我々をどうやって閉じ込めたのですか?」
No.1「攫っただけですよ………多分(小声)」 [良い質問]
「No1さん。自己紹介してください。」
No.1「えっと…私はNo.1です。14歳で、中三です。…すいません、自己紹介などあまりしたことがないですから…なにを言えばいいのかわかりません。質問などあったらどうぞ」 [良い質問]
部屋の周りに何か物があるか調べる。
何もありません。
[扉に近づき調べる]
木製の扉。金属製のドアノブがついており、その下に鍵穴がある。 [良い質問]
[女の子の後ろの壁にある扉を調べる]
7に同じく
[扉の材質や鍵の有無など詳しく調べる]
材質は7の通り。鍵はかかっているようで、ドアノブをまわしても開けられない。 [良い質問]
自分は何か持ち物を持っていますか?
何一つ、携帯電話さえ持っていません。 [良い質問]
「お父さんとかお母さんはいないの?」
No.1「外には存在しますが、ここにはいません」
さらわれた時の記憶はありますか?
NOです。そこの記憶だけ抜け落ちているようです。 [良い質問]
「No.1さん、中三ということは、学校に通っていらっしゃるのですか?」
No.1「はい、通っていますよ」
「一人で攫ったんですか?」
No.1「…それには答えかねます、すいません」 [良い質問]
「扉の鍵、持ってませんか?」
No.1「扉の鍵は持っていませんが」 [良い質問]
「扉の鍵は君が持っているのかい?」
(15に同じ)
「部屋に一緒にいるということは、むしろNo.1さんも閉じ込められてるということでは?」
No.1「っ!何故わかったのですか!?」 [正解]
[扉を蹴破る]
扉は硬く、びくともしない。
「あなたはこの部屋から出る方法を知っていますか?」
No.1「…扉を開けることです。ヒントの紙は私が持っています」 [良い質問]
chapter2に移行します
13より「学校でも自分のことをNo.1と名乗っているのですか?(中二病…?)」
No.1「いえ、おそらく違うと思うのですが名前が思い出せなくて…」 [良い質問]
15 「他に何か持ってます?」
No.1「ヒントの紙を二枚持っています。右上に1と書いたものと、右上に2と書いたものが…」 [良い質問]
17より「では、4,14は嘘ですか?」
No.1「…はい、ごめんなさい。ここに来た時に「黒幕を演じろ」と言われていたので…」 [良い質問]
19 「紙を見せてくれませんか?」
No.1「はい、わかりました(紙を二枚とも手渡す)」
22「いえいえ、大丈夫です。では、誰にそんなこと言われたのですか?」 [編集済]
No.1「誰かはわかりません…扉の向こうから合成音声で言われたので…」 [良い質問]
22「誰に言われたんですか?特徴だけでもいいので言える限り教えて頂けませんか?」
(24に同じ)
紙がどう書かれているかを見ます。
二枚とも数個の文字当てクイズが書かれている。どちらの紙にも四つ。内容はまとめもにて [良い質問]
23[紙を見る+他の方(参加者の皆さん)にも見て頂く] [編集済]
26に同じ、みんなに共有できた [編集済]
22より「黒幕を演じるよう命令した人は、他に何か指示をしましたか?」
No.1「はい、皆さんにそれがばれてしまったら、脱出者として行動しても良い、と…」
「この紙(渡してもらった紙)はどうして持っていたんですか?」 [編集済]
No.1「いつの間にかポケットに入っていました。おそらく、黒幕が入れたのだと思います」 [良い質問]
[天井を調べる]
見上げてみるが一人では届きそうにない。(合ってますよ) [良い質問]
1の紙②は「ん」で④が「う」ですかね?
ですね [良い質問]
1の紙①は「て」③は「じょ」で31と合わせて天井ですな。
YES、その通りです [良い質問]
「文字当てと言うことは、全て答えは一文字で表されるのですか?」
No.1「はい、そうだと思いますが…」
2の紙③は雑草ですか?
惜しいですがNo、草です [良い質問]
2の紙は、①まち針、②大吉、③雑草?
No、すべて一文字になります。
「…突然で本当に申し訳ないのですが、かたぐるまの土台となるので天井を調べて頂けませんか?」 [編集済]
No.1「天井を?はい、分かりました…。っ!天井の板が外れるようです!天井裏はかなり広いスペースがあります」 [良い質問]
2枚とも文字当てということは、2の紙も全て一文字で表すのですか?
Yes
2の紙は①から順に針(糸?)、吉、草、手 ですか?
②、③はYes、①は糸です。 [良い質問]
22 その合成音声はどんな感じの声だった?
ボイスチェンジャーで作り出されたようなダミ声でした
[天井裏を調べる]
なにやら光る物がある。 [良い質問]
2の紙の④は灰ですか?
No
光るものとは何ですか?
鍵のようだ [良い質問]
「天井裏に何かありませんか?」
No.1「えっと……鍵があります」
2の紙の④は終ですか?
No
2の紙④は采で、2の紙全体で「結菜」になりますか?
Yesです! [良い質問]
もしかしたらですけど、あなたの名前って「結菜」ですか?
YES!!!!! [良い質問]
42 扉開けましょう
鍵を開けてドアノブを捻ると、扉は__開かない。扉の奥から合成音声でこう聞こえてきた「No.1の名前を本人が言え」 [良い質問]
46 47 言いましょう
No.1もとい結菜が自分の名前を言うと扉は開いた。その奥にあったのは1本の通路とラジカセだった [正解]
chapter3に移行します
「一本道の端に扉があります。あの扉を開けるとあなた方は外へ出ることが出来ます。」
現在地から道の端にある扉は見えますか?(途中送信失礼しました……) [編集済]
見えます
[罠がないか確かめながら扉までいく] [編集済]
罠は無さそうだ。しかし、扉の前に穴がある。下は闇に染まり、見えないほど深いことがわかる。幅の関係で飛び越すことは不可能に近い [良い質問]
[扉まで行けたら扉を調べる]
50の穴のせいで扉へは行けない
[壁を調べる]
先程の部屋と同じ、コンクリートで出来ている。
[穴以外に何かないか、周囲を調べる]
周りをくまなく調べたが、特に何も見つからない。 [良い質問]
[一旦戻ってラジカセを調べる]
何の変哲もないラジカセだ。鍵を開けたら再生するようにプログラムが組まれているようだ [良い質問]
結菜ちゃん含め参加者に「罠はなさそうですが 扉の前に穴がありました、落ちないように気を付けてください」
結菜「分かりました。しかし、この穴をどうにか通れるようにしないと外に出れませんね…どうにか出来ないでしょうか…?」 [良い質問]
[閉じ込められていた部屋を再度くまなく調べ直す]
先程と何も変わっていない。何も見つけられなかった
「扉の外側が本当に外だったら誰か1人出られさえすれば助けを呼べるかと思うのですが…どう思いますか?」
結菜「知ってる場所かも分からないので……少し危険かも知れません」
[穴の向こうの扉をよく観察する]
先程の部屋の扉とは違い、鍵穴が付いていない。鍵はかかっていないようだ。 [良い質問]
ラジカセはもう鳴りませんか?
Yes、もう鳴るプログラムは無いです。
[ラジカセを分解して使えそうな部品がないか調べる]
どれも細かな部品だけで、使えそうなものは無い
[電池で動くようなものがないかを探してみる]
探してみたが、見つからない
36で外した天井の板を穴の上に置いて、簡易的な橋を作って扉に行くことはできませんか? 全員が行けるのならば扉が開いてるかを調べたいです。一人しか行けない、または無理そうなら様子を見ます [編集済]
YesYes!!!外した天井の板で橋を作りました。全員渡ることができ、扉は開きました! [正解]
探索を続けることにより、True Endへと行くことが出来ます。
このまま続けますか?
続けます。その先へ。
わかりました。真実を見つけ出そうとするあなた方の心意気、高く評価します [正解]
全員が外に出て、誰かが不意に振り返った。
「資料室?」
先程通った扉の隣に、もう一つ扉があった。その上には[資料室]と書かれたパネル。
結菜「………入ってみませんか?」
その問いに、顔を見合わせたあなた方は入ることを決心し、扉を開け、中に入った。
[部屋を見まわす]
部屋には本棚が一つと、机と椅子が一つずつあった。机の上にはPCが置かれていた [良い質問]
[PCを調べる]
PCを操作すると、画面には『お前たちは何者だ』と表示され、カタカナ入力のキーボードと8文字分のパスワード入力欄が表示された [良い質問]
[PCは一旦諦めて、他の場所を調べる]
本棚にはたくさんの資料が置いてある。ほかの所にはめぼしいものがない [良い質問]
[机の下を見る]
何もない
「この部屋に見覚えはありますか?」
結菜「いえ、ありません…」
資料とは、具体的に何の資料ですか?
ファイリングされていて、表紙には油性ペンで書いたためか掠れている文字がある。『…テ………題…』しか読むことができない。中には何枚もの紙が入っており、「問題」と書いた欄、「質問」と書いた欄、その横に「回答」と書いた欄、下に「解説」と書いた欄がある [良い質問]
[資料を手に取る]
内容は69の通り
それぞれの欄について詳しく知りたいです
問題と書いた欄には文章が書いてあり、どの資料も最後は「何故?」という言葉で締められている。質問と書いた欄には「~ですか?」と最後につく質問が沢山縦に並んでおり、その横の回答の欄には「YES」「NO」「YESNO」などが書いてある。解説と書いた欄には問題の解説文が書いてある。 [良い質問]
机の引き出しを調べる。
何も入っていない
「ラテシンという言葉に聞き覚えはありますか?」
結菜「ラテシン…って、あのウミガメのスープのサイトですよね…?知っています。だって私もそれの利用者でしたから…」 [良い質問]
「その時に使っていたパスワードを覚えていたら、pcに入力してもらえませんか?」
結菜「でも…パスワードはカタカナじゃなかったのでこのキーボードでは打てません……すいません」
結菜さんって今出題していますか?
NO
この状況と似たような問題に心当たりありませんか?
NO、ありません
「パスワード、もしかして『ラテシンユーザー』だったりして……?」
結菜「なるほど…!ということは…あなた方もラテシンユーザーなのですか…?」 [良い質問]
パスワードを打つ回数制限はありそうですか?
NO
「実はそうなんです!試しに入力してみませんか?」
結菜「はい!やりましょう!」 [良い質問]
[PCのパスワードを『ラテシンユーザー』と入力する]
『パスワード認証完了』と表示された後、デスクトップになる。そこには一つの動画ファイルがあった。 [良い質問]
80より[PC画面をのぞく]
うわばみさんがロックを解除した
結菜さんは過去に自分の出題した問題を放置してしまったことはありますか? [編集済]
No
動画を見てください。
【エピローグへ】 [正解]
[動画ファイルを開く]
【エピローグへ】 [正解]
「私達…!?」
さっきまでいた部屋で、和気あいあいと準備をしているのは、紛れもない自分達だった。
映像の自分達は、天井を外れるようにしたり、鍵のロックをプログラムしたり、ラジカセをセットしたりしていた。
『準備出来ましたかね…?じゃあ、始めましょうか。』
結菜だと思われる少女がそう言うと、全員とある薬を飲み、その場に倒れた。
そこで映像は終わっていた。
結菜「思い…出した…!」
映像を見終わった瞬間、あなた方はすべてを思い出した。
平凡な日常に飽きたあなた方は、ウミガメのスープ出題サイト、ラテシンで有志を募り、このようなリアル脱出ゲームを開催したのだった。自分の記憶を消してまで。
映像を見たことにより全てを思い出したあなた方が感じたのは、大きな達成感。
「楽しかった!」
皆は口を揃えて言った。
True End!Exerrent!congratulation!
【chapterクリア条件】
1.女の子も閉じ込められているということを当てる
2.ヒント1を解いて鍵を見つけた後、ヒント2を解き、No.1の名前が「結菜」ということを当て、扉を開ける
3.天井の板で穴を塞ぎ、外へ続く扉へ行けるようにする
EX.資料室のPCのロックを解除し、映像を見る
①二個あって、物が持てる。
②しりとりで最後に付けると負けてしまう。
③馬に乗ることを発音したときの最初の文字。
④ねうと○たみうひさといい ○に入る文字は?
2の紙
①裁縫するときに使う、色とりどりのモノ
②おみくじでよく見る、良い意味のモノ
③そこら辺の野原にたっくさん生えてるモノの総称
④パチパチパチパチ、この状況の最後
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。